【画像】イギリス人、これがデザートかどうかで大揉めwwwwwwwww
1:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:06:28.51 ID:xbci+MpT0.net
イギリスの大手スーパー「マークス・アンド・スペンサー」は6月下旬から夏季限定で「ストロベリー&クリームサンドイッチ」の販売を始めました。
価格は2.9ポンド、約570円で、日本でおなじみの「フルーツサンド」をヒントにイギリス産のイチゴとホイップクリームチーズを甘いパンでサンドしています。
現在、マークス・アンド・スペンサーが扱うサンドイッチの中で最も売れていて、ロンドン中心部の店舗では朝40個入荷すると5分で売り切れる人気ぶりです。
一方、イギリスではサンドイッチは非課税ですが、デザート類や菓子類の一部は課税の対象です。
このサンドイッチについて「デザートではないか」との指摘が上がっていて、現地メディアは税務当局から追加で課税される可能性があるとの専門家の意見を伝えています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/553429970b856cd7e97c86f140b7cf3faa53bec0
![]()
2:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:07:56.19 ID:XvDHNygg0.net
>イギリスではサンドイッチは非課税ですが、
>デザート類や菓子類の一部は課税の対象です。
はえー
- 【画像】 お尻が女子から女性に変わる年齢wwwwwwww
- 【画像あり】 うっかりノーブラで入学式に来てしまった女子高生wwwwwwwww
- 【画像】 こういう期待を裏切らない巨胸顔の女wwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】 わんぱく日焼けJCさん、発育が良すぎてあたシコに目覚めてしまうwwwwwwwwww
- 【画像】 陰キャ女さん、脱いだら爆胸だったwwwwwwwwwwww
- 【画像】 FC2出演バレのシンママさん、まだ気づいてないwwwwwww
- 【画像】 JC(13)さん、自分がエチな身体なのを気付かずに配信してしまうwwwwwwwwww
- 【画像】NHK高校講座に谷間強調えちえちJK生徒登場wwwwwwwwwww
3:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:07:57.52 ID:2KrbUrFr0.net
課税対象かなら議論なるわな
ただサンドイッチの定義から外れてないならサンドイッチ扱いで非課税やろ
4:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:08:04.95 ID:bMRwIuDq0.net
それよりパンが不味そう
5:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:08:10.58 ID:MFh9Tei00.net
パンが不味そう
6:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:08:55.03 ID:FTesqzAO0.net
課税対象になるかどうかって話か
なるほどな
7:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:09:14.68 ID:kNT9fOLbH.net
不味くて課税とか悲しくなるな
8:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:09:30.45 ID:0qVe8WBG0.net
これトーストなのか?影なのか?
9:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:09:32.35 ID:XvDHNygg0.net
まあ実態はケーキの類やもんな
10:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:09:40.24 ID:C3qXxYl20.net
パンもっと柔らかそうなのにしろよ
主食に決まってんだろ
14:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:10:53.76 ID:pZK2BXpV0.net
お菓子以外非課税って先進国だな
日本も真似しろ
18:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:12:17.87 ID:FTesqzAO0.net
日本は税率サボりすぎよな
普通の国はこうやって贅沢品か必需品かで税率変えて庶民が生きやすいようにするもんやねん
19:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:12:57.36 ID:C3qXxYl20.net
フルーツサンドは主食やろ
アホなのかイギリス人
20:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:12:59.69 ID:XxRC4syY0.net
パサパサなパンやな
24:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:14:16.35 ID:tjDAyqsr0.net
パンよりもお菓子の方が割高になるんやな
28:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:15:48.58 ID:UjBwlD3v0.net
>>24
カカオの含有割合がどうしたとかゴチャゴチャしすぎてる
25:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:14:26.32 ID:UjBwlD3v0.net
やっぱ消費税クソだわ
27:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:15:33.57 ID:nT3aMl8ur.net
だから食文化が発展しないんやな
30:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:17:42.68 ID:C3qXxYl20.net
>>27
あぁ…なるほど
日本も参院選で自公負けたら食品の減税議論されるやろうし
この大事なポイントやな
菓子類とかデパ地下で売ってる高級菓子も減税せなイカンのか?って議論の時に
「下手に細かく分類すると食文化廃れるぞ」って
言う人おらなアカンわ
29:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:17:39.33 ID:FTesqzAO0.net
>>27
プロテスタントの割合が高い国は質素な食生活が美徳とされるってだけやから関係ない
飯なんかダラダラ食ってる暇あったら働けやがプロテスタントや
食生活大切にするカトリックへのアンチテーゼやから
32:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:18:40.00 ID:8HUlUWJN0.net
どう考えてもデザートや
39:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:27:17.89 ID:kBn3TzkD0.net
良く見たらパンの耳が付いてるな
49:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:35:34.90 ID:bIrzXuG50.net
バナナはおやつに入りますか
50:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:35:47.78 ID:Kgx7cPSP0.net
マクドナルドだとハンバーガーやオレンジジュースは非課税で、シェイクは課税ってことかよ
52:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:36:59.53 ID:pd8rONvm0.net
税率変わるならしゃーない
56:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:38:16.22 ID:xqAdQXSe0.net
イギリス人が海外飯絶賛してホルホルさせるビジネスめっちゃ流行ってるよな
61:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:45:33.59 ID:nNzKkzIV0.net
パンの耳を残せば非課税
耳を落としたら課税すればいい
66:それでも動く名無し:2025/07/06(日) 09:53:22.99 ID:dmyapSFw0.net
菓子や