【悲報】チーム石丸、32人中12人定職を辞めて都議会選に参戦していたことが判明wwwwww

1:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:32:19.20 ID:XoYSDql70

休職取ったやつもいるみたいだけど賢明だったな




2:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:32:50.12 ID:us3R43UF0

まあ自己責任




3:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:33:17.44 ID:m3dMScUU0

無職増産党




4:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:33:32.65 ID:dEA1yw7c0

背水の陣に人々は感動するものや




おすすめ記事
5:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:33:48.83 ID:aCn3ObQR0

ちょっとリスクの高い情報商材買ったみたいなもんやろ
切り替えて行け





6:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:34:05.26 ID:QCcr15SgM

どうせ会社に戻してくれるだろ




10:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:35:14.28 ID:K8PjNF1P0

なんでよりにもよって石丸につこうと思ったのか




90:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:07:16.21 ID:aZOPzwjF0

>>10
まあソレが都知事選で石丸に投票した連中の正体や





11:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:35:48.02 ID:jhZK3hB20

年収1000万どころか0円やんけ




12:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:36:06.53 ID:10MrWdmn0

再生の道ってそういう




109:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:15:29.19 ID:K7Q8ydVy0

>>12
あっ





13:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:36:22.37 ID:vHDRIpAW0

都議選に再生の道から立候補
これが経歴としてプラス評価になるのか賛否分かれそう





240:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 20:40:22.92 ID:N0ATA1hN0

>>13
まあ飲み会のネタにはなるけどネタにしては金かけすぎだよな





17:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:37:37.40 ID:Hk/8J3Tx0

>>13
わかれるか?





21:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:38:52.64 ID:ppMYYiLN0

>>17
プラスにしかならんだろ





15:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:37:16.83 ID:nFa4rFpuH

蓮舫&立花のデバフ効果でアンチ百合子票たまたま自分に流れたの勘違いちゃったんですよ




20:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:38:39.69 ID:XoYSDql70

>>15
ほんとそれな





16:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:37:31.06 ID:tMXQZNNY0

同じポストにはもどれんやろ




18:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:38:04.35 ID:bDJWCSr/r

石丸に負けた蓮舫が参院選出るらしいし石丸も出るかもなhttps://mainichi.jp/articles/20250623/k00/00m/010/430000c




22:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:39:07.25 ID:PmshX8do0

安芸高田市に移住した信者おらんかったっけ?




23:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:39:16.70 ID:eA/H58RB0

石丸と仲良くやれる奴ならコミュ力凄そう




24:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:39:25.38 ID:uSV1mkiD0

石丸四十二将が一人、某は




26:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:40:27.40 ID:AvbBv8En0

石丸「再生の道の存在意義は頭のいい人にしか分からない、今回はテーマが難解でしたねw」




27:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:40:29.76 ID:sy6nSsJL0

こういうリスクがあるから政治家には高い報酬と様々な特権がある訳で、何故かネット民は政治家を楽な職業と思ってるよな
民間よりもよっぽどシビアだぞ





32:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:41:38.52 ID:sy5xuVfj0

>>27
比例はまだしも選挙のたびに数千万飛んでいくしな





33:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:42:17.58 ID:ddzzseFN0

>>27
リスクは世界共通やんなんで日本だけ高いの?





28:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:40:32.46 ID:eruLUWt50

石丸が落選した人達のケアなんてするわけないしコイツら42人との縁もこれっきりやろ




35:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:43:45.56 ID:e+bLPePX0

>>28
詳しくないから聞きたいんやが他所ならケアしてもらえるもんなんか?





29:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:40:39.91 ID:ddzzseFN0






30:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:40:46.39 ID:V8h5KzERH

チーム立花vsチーム石丸でサドンデス都議会選挙やってほしい




37:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:44:33.39 ID:dZ/NrO8c0

供託60万だっけ?




45:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:46:25.62 ID:NmmRl2x3M

>>37
石丸側から見たら申し込んできた人に供託金60万円配りおじさんをやっただけだしなあ
そこまで批判されることかってのはある





48:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:48:35.89 ID:iQr9sIPVH

>>45
今回の供託金って全部石丸が払ったんか?





53:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:50:07.85 ID:NmmRl2x3M

>>48
供託金は石丸側が全部出してる





74:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:59:17.30 ID:TMDG9LM20

>>53
じゃあほぼ無所属の人がなんかそれっぽい公認貰ってタダで出馬できたって結構な下駄履いてるな





85:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:04:13.82 ID:NmmRl2x3M

>>74
まあ石丸は何も組織のない候補者にチャンス与えただけだから
そこまで叩かれることかって気はするで





87:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:04:56.94 ID:E0YEoprQ0

>>74
他の費用がかかるので





91:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:07:37.53 ID:8f4CjGSd0

>>74
供託金は都道府県議選だと60万だからそこまで高くない
選挙事務所とかの費用とかは23区内だときついんじゃないの





102:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:12:01.64 ID:F3TufRXo0

>>74
ポスター代とかスタッフの人件費の方が遥かに高額だから多少コストが浮く程度やろ





39:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:45:09.94 ID:cXAP9+/30

エリートをニートにさせた男




60:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:54:11.30 ID:b7nPLmrN0

>>39
自分も現ニートだからセーフ





41:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:45:27.00 ID:oVA51Z3h0

石丸の許可取って石丸とは距離置いた選挙活動してたまんさんが信者の総攻撃受けて離党したの草




44:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:46:22.88 ID:2v93RYcP0

可哀想で草




47:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:48:11.51 ID:QkktxdEP0

当選すれば議員報酬1400+活動費500です!

とかで集めて政策なし!選挙費用自腹!





51:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:48:56.77 ID:fwu2D+1l0

ニートはわかんないだろうけど会社によっては戻れる制度とかあるから




56:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:52:25.70 ID:E0YEoprQ0

票足りずに供託金没収されたの2人だけやろ
この事実悲しいだろな





58:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:53:07.31 ID:jSo0X2YHd

あんなアホ信じる方が悪いやろw




62:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:54:46.91 ID:KepHlk/q0

>>58



信じるというより崇拝してるからな





71:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:57:33.94 ID:PikhPXCRp

>>62
演説中に自作銃で狙われた時の訓練か?





78:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:01:49.73 ID:PmshX8do0

>>62
普通に怖いわ
ここまで石丸に心酔しとるの日本中に見られるの恥ずかしく思わんのかな





61:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:54:38.10 ID:G6fEUfPg0

こいつガチで教祖の素養あるよな
人をなんとも思ってないとこがぴったりやわ





63:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:55:03.67 ID:Hn5451zv0

社会人やってて石丸の胡散臭さを見抜けない方もどうかと思う




64:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:55:13.14 ID:prKlDgq/0

候補者みたら結構歳いってるの多いよね
肩書きは元大手企業社員とか公認会計士とか多いけどフレッシュさがない





76:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:00:22.18 ID:NmmRl2x3M

>>64
まともな経歴の20代30代が定職辞めて選挙落ちたら戻ってこれないからなあ

普通の若者も政治家に挑戦できるようにしたいみたいな石丸の狙いは分からんでもないけど今回の結果は逆効果だわな





89:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:06:49.42 ID:4KNjDUGl0

>>76
いうてそのへんの区議会なら3000票で当選やぞ
必死に毎日12時間ドブ板やれば届くやろ





65:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:55:49.22 ID:oZJSe4H4d

石丸「想定通りです」




66:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:56:09.79 ID:MWk20rG/0

再生の道って名前が宗教団体っぽいからなあ




69:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 18:57:21.27 ID:A8mKvioY0

こんな奴職場にいたら絶対メンタルやられるわ




70: 警備員[Lv.8][新]:2025/06/24(火) 18:57:30.33 ID:rraofjLYM

もし政策まともだったとしても石丸ってだけで都民は警戒するやろ
なんで着いてこうとしたんかね
脅されたんか?





83:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:03:11.61 ID:4KNjDUGl0

>>70
そらおめえ
再生の道でないと公認もらえなかったからやろ





77:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:01:36.03 ID:PikhPXCRp

当選してから退職とかダメなんですか?




95:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:08:51.35 ID:DN1vUDStd

タダなら俺も出たかったわ




96:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:09:16.59 ID:wzoEVWM/0

実際ここで石丸を利用するくらいの気概あるやつじゃないとダメだよな
落ちても自分の利益になるよう誘導できるやついたらよかったんやけど





97:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:09:37.41 ID:SmM5edJW0

候補者「何で同じ選挙区に複数の候補を擁立したんですか?調整は考えなかった?」
石丸「候補者がそれを言い出すか反応を見るトライアルだった。言われれば調整していた。」

こんなのが党首やってんのやばwww





135:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:26:22.25 ID:6zQ1pS9X0

>>97
公認だからでなく、候補者を選んで投票するために比較対象を用意したんだぞ





99:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:10:56.37 ID:J2dtGrNJ0

年収1000万の人間がそんなアホな訳ない(ヾノ・ω・`)




104:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:13:32.94 ID:4KNjDUGl0

>>99
竹中工務店の60歳のおっちゃんとかおるで





107:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:14:53.71 ID:MuKCV7r50

>>104
それもう余生を議員で過ごそうとしただけやろ





103:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:13:16.32 ID:M7q5yYiY0

誰1人名前覚えとらん




106:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:14:42.86 ID:ALDlQp/e0

なお石丸信者は40万票集めた事を評価すべきと舵を切った模様




108:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:15:28.90 ID:CoNrweG30

>>106
政治ごっこ遊びで草





113:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:16:50.20 ID:YnOeBTJK0

>>106
むしろそれで議席を取れなかったことを恥じれよ





114:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:17:00.08 ID:MuKCV7r50

>>106
もっと上手くやったら1人ぐらいは当選できたということやんけ





123:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:20:48.21 ID:SmM5edJW0

>>106
他の政党だって42人出してたら40万票以上取れたっつーの





121:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:19:28.95 ID:Hk/8J3Tx0

>>106
一人当たりで見たら全政党最下位なのに何が凄いんや





126:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:21:42.54 ID:ALDlQp/e0

>>121
42人が石丸の名前使わなかったらそこまで票を集める事は出来なかったから石丸凄いらしいで

何を言っとるかさっぱり解らんが





129:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:22:54.41 ID:SmM5edJW0

>>126
石丸信者がハイクラス人材を信じてないの草





118:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:18:20.24 ID:pWWJxZGU0

ググったけど仕事辞めたのは資格持ってる人とか定年直前の人だけやろ
そうじゃないなら頭悪すぎる





127:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:21:43.01 ID:KfEYFa/10

石○「そうなんだ」




137:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:28:29.82 ID:t557ccvA0

ハイクラス人材やし転職先選び放題やろ




139:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:29:42.73 ID:ALDlQp/e0

>>137
廃クラスかもしれん





144:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:31:50.38 ID:20THJkMH0

名前が悪いわ
「再生の道」
センス0やで





146:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:32:37.90 ID:TOziCVy00

十二神将




161:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:39:21.89 ID:hZTotaJz0

都民のアホどもが石丸を勘違いさせた結果だよ




163:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:39:34.66 ID:TQynNRCvM

国民民主はともかく参政党まで議席取ったから悲惨さが増すな




176:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:46:21.30 ID:S8O7+/Qc0

割と若い層から支持されてて草






179:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:48:48.16 ID:e+BEGsQD0

>>176
10代〜30代まででは自民超えとるやん





188:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:55:38.64 ID:+AtYLxam0

>>176
都ファスゲーな
若い世代も支持じゃん
youtubeで都ファ叩いてるのって70以上の爺さん婆さんかな?





197:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 20:00:17.68 ID:zTP72VQI0

>>176
10代〜30代では都ファ国民に次ぐ第三党やん石丸新党





237:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 20:39:01.59 ID:uD/cRZ3K0

>>176
自民って年寄りの支持者が多いんやな





183:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:51:24.66 ID:1SmmwtTb0

挑戦した人を下から見上げて笑うの楽しいな




185:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:52:01.19 ID:wn9lgxRc0

藤井から「参院議員になっても再生の道の代表はできるんじゃないかと思うんですけど」と指摘されると、石丸氏は「できるかできないかといえば、できます」と反応。続けて「ただ、私がその立ち位置にいることによって、何かいいことがあるのかというと、レバレッジが利かないのではないか。むしろ、党の外で遊軍的に活動する方が再生の道のプラスになるのもあれば、もうちょっと広い意味で、政治のエンタメ化、国民に興味関心を持ってもらうというところでは貢献できるかな」と主張。「自分が舞台に立たなくてもできることはたくさんあるんじゃないかなと思っています」と語った。

なんかごちゃごちゃ言ってるけど当選する自信なくなったんやろなあ





187:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:55:01.21 ID:d6L3bp110

そもそも政党って本来党で政策共通してる筈だからな人見なくてもある程度やることわかるのがメリットなんだよなぁ…
むしろ政党内で違うこと言って個人見ないといけない今がおかしいんだよ…





190:それでも動く名無し:2025/06/24(火) 19:57:11.64 ID:PXoLJN2J0

ハイスぺ人材だし元の収入より上に転職可能やろ
ワイらの負けや





元スレ 【悲報】チーム石丸、32人中12人定職を辞めて都議会選に参戦していたことが判明wwwwww


おすすめ記事!





  • 2025年06月24日 21:30 |
  • カテゴリー :ニュース



今月の人気記事ランキング!


     コメント一覧 (29)

      • 1. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月24日 21:40
      • この都議会議員選の結果を見て、同党から参院選に出馬する候補は顔面真っ青になってるだろ
        選挙前後の石丸の態度のせいで、参院選ではさらに得票を減らすのが確実だしな
      • 2. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月24日 21:54
      • SNS絶対正義マンが目立つだけでキチガイ信者がわっしょいわっしょい崇めてくれるから勘違いが止まらない
        裸の王様多すぎて辟易するわ
      • 12. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月24日 22:53
      • >>2
        典型的なエコーチェンバーとフィルターバブルだよな…
        ネットだと同じような連中が群れるから勘違いしがちだけど、日本で有名なインフルエンサーでも登録者(信者)はせいぜい数百万人とかやろ?
        それって日本の人口の数%に過ぎないんよなw
        しかも「信者が同じ選挙区にいる」とは限らんからなぁ。ましてや今回は都知事選だし、信者の殆どは指をくわえてみてるだけだし
      • 3. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月24日 22:00
      • そんなの自己責任でええやろ
        宗教ってそういうもんやろ
      • 4. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月24日 22:07
      • 時流が完璧に前回の都知事選前に終わってんのよね。これに乗っかるのは終わっちゃうのも残党では?知り合いは都知事選では無いけどちゃんと地盤譲って貰う確約で下に付いてたけどちゃんと当選してたな。やはりちゃんと現職なり実績ある人につかないと
      • 5. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月24日 22:08
      • チー牛石丸に見えた
      • 27. 名無しのうさぎさん
      • 2025年07月19日 12:17
      • >>5
        チー牛はお前
      • 6. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月24日 22:10
      • やったねイシマルちゃん、中年無職のお友達が増えたよ
      • 7. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月24日 22:11
      • 無職の闇 までよんだ
      • 8. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月24日 22:14
      • 石丸の支持者は田舎っぺが多いんだから参議院選挙が本番よ
      • 9. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月24日 22:36
      • こんなアホどもが年収1000万越えとかマジですか?
      • 28. 名無しのうさぎさん
      • 2025年07月19日 12:18
      • >>9
        日本は学歴さえありゃエスカレーター式に上がれるからね。特に大企業は実力とか関係ない。
      • 10. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月24日 22:41
      • > ニートはわかんないだろうけど会社によっては戻れる制度とかあるから
        言うほど石丸信者になって離職したヤツに戻ってきてほしいか?
      • 11. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月24日 22:44
      • カルト教団と変わらんなw
      • 13. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月24日 23:24
      • まず奴が知事にならないと勝ち目ないって分かるだろ
      • 14. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月25日 00:11
      • どーでもいい。まずは自民公明を叩き潰さんと話にならん。議席0の何とかの道とかまじでどうでもええわ
      • 15. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月25日 01:33
      • ぶっちゃけ全滅したって事は「共産党より不人気かつ必要とされてない」って事だからね
      • 19. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月25日 02:49
      • >>15
        地方選挙の共産党の強さなめちゃだめだよ
        こびりつく汚れのようにしつこく全国にいるんだぜ?
        区、市、県あたり見ればその人数に驚くぜ?
      • 16. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月25日 02:00
      • 安芸高田の頃は東京から遠く離れた田舎だったから人となりがよくわからなかった上に、
        「旧態依然とした議会に鋭く切り込む若手政治家」みたいなイメージの切り抜き動画が大量に出回ってたから、
        閉塞感漂う日本の政治の中で救世主みたいな期待をされてたが、
        動画から出てきた瞬間にメッキが剥がれちゃった。動画の中だけの存在なら支持され続けたかもな。
      • 20. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月25日 02:53
      • >>16
        あのイメージの石丸くそかっこいいよな
        一周まわって実際の石丸もワイは好きだけど
      • 17. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月25日 02:27
      • 王の崇高な遊び
      • 18. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月25日 02:30
      • >>176の画像だけど
        れいわ新選組も参政党も普通に国政政党なのに省いて再生入れてんのヤバない?
        選挙報道の最低限の体裁すら保ってない
      • 25. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月25日 09:23
      • >>18
        前回議席ゼロで立候補者数も少ないからってのも理由かもしれんけどな
        再生は立候補者数異常だったから・・・
      • 21. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月25日 05:50
      • 優秀なのだからなんら問題ないだろ
      • 22. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月25日 06:40
      • こういうリスクがあるから政治家には高い報酬と様々な特権がある訳で、何故かネット民は政治家を楽な職業と思ってるよな
        民間よりもよっぽどシビアだぞ

        こういう馬鹿って居るんだな
        だから政治家は選挙しか頑張らないって揶揄されてんだろ
      • 23. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月25日 06:45
      • 年収0じゃ次の面接受からないじゃないか
      • 24. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月25日 09:18
      • N国党が勧誘しようとしてるな
      • 26. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月25日 09:26
      • 屁のつっぱりはいらんですよ!
      • 29. 名無しのうさぎさん
      • 2025年07月19日 12:19
      • 負け組斡旋ぼやき隊政治屋
    コメントする
    名前