自然派ママ「塩は塩化ナトリウムの入ってないものを使うこと!」←これwwwwwwwww

2:名無しさん@涙目です。(茸) [CA]:2025/06/16(月) 11:51:06.63 ID:ss7uXXKV0 BE:487816701-PLT(12060)






16:ダイモス(ジパング) [ニダ]:2025/06/16(月) 11:54:27.00 ID:E8pQM6cY0

>>2
塩化ナトリウムだけじゃなく、塩素全部か
死ぬわ





114:タイタン(大阪府) [US]:2025/06/16(月) 12:15:57.64 ID:lIzPTatD0

>>2
生きにくそう





200:デネブ・カイトス(ジパング) [DK]:2025/06/16(月) 12:36:38.53 ID:T9Bjvw4L0

>>2
こんなんに育てられる子供が不憫





325:アンタレス(庭) [FR]:2025/06/16(月) 13:17:12.56 ID:Cl6xkVNk0

>>2
AI「塩化ナトリウムの入ってない塩は存在しません、ハイ論破ァ





おすすめ記事
406:宇宙の晴れ上がり(茸) [US]:2025/06/16(月) 14:09:07.17 ID:n/xXiRdp0

>>2
頭悪そうww





422:ヒアデス星団(東京都) [US]:2025/06/16(月) 14:14:07.41 ID:XuJIZ3H60

>>2
このママだったらやらせじゃない時間停止モノAVを探し出せるかもしれねえ





425:ベクルックス(ジパング) [ニダ]:2025/06/16(月) 14:15:27.20 ID:5VWYr1e60

>>2
バカな子が放出されたんだな
自然派ねぇ?テメェで作ってみろ

義務教育で習ってるんだから





634:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2025/06/16(月) 17:32:52.98 ID:eZzOOxFi0

>>2
え?

えっ???





746:ジャコビニ・チンナー彗星(庭) [KR]:2025/06/16(月) 21:16:56.61 ID:QmkNi4QT0

>>2
そのわりにどんな男性器でもナマで受け入れるし、中出しもさせるんでしょ?





778:セドナ(茨城県) [US]:2025/06/16(月) 22:09:32.42 ID:TT2MqqHE0

>>2
電子レンジも忌避してそう





851:チタニア(和歌山県) [DE]:2025/06/17(火) 07:22:48.63 ID:xyp97c7R0

>>2
それって、ホントに塩か?





30:グリーゼ581c(茸) [ニダ]:2025/06/16(月) 11:57:36.14 ID:xbUjeK7z0

>>2
目薬を手作りするための材料として「塩は塩化ナトリウムの入っていないものを選ぶ」と2018年に書かれたブログ記事が発見され、『Twitter』を中心に炎上しています。

>2018年





375:馬頭星雲(千葉県) [US]:2025/06/16(月) 13:45:29.03 ID:0syK8xNq0

>>30
目薬を手作り(素人)って時点で怖さしかない





202:デネブ・カイトス(東京都) [US]:2025/06/16(月) 12:37:44.41 ID:lByySIa20

>>2
スーパーで売ってる塩はほとんど塩化ナトリウムが入ってるワロタ





241:エイベル2218(みかか) [LT]:2025/06/16(月) 12:44:26.30 ID:whvYCI8p0

>>202
100%じゃないのか?





620:クェーサー(茸) [US]:2025/06/16(月) 17:17:45.46 ID:Z5OTTlvZ0

>>241
含有率は99.5%とかだが
塩に塩化ナトリウムが入ってる確率は100%で間違いない





682:エイベル2218(みかか) [LT]:2025/06/16(月) 18:51:40.23 ID:whvYCI8p0

>>620
入ってなかったら
偽物だものね





504:カペラ(やわらか銀行) [US]:2025/06/16(月) 15:31:36.70 ID:3ekULMC60

>>2
これさ、前段で「水道水は塩素が入ってるので」と書いて「塩化ナトリウムが入ってないものを選ぶ」べきと繋いでる。
つまり塩素がダメだという主張なわけだ。塩化カリウムだろうがなんだろうが塩は全て不可。

塩「素」ってなんだと思ってるんだよ。





564:ウォルフ・ライエ星(東京都) [ニダ]:2025/06/16(月) 15:56:56.51 ID:MUFirONo0

>>504
塩化物イオン摂らないと胃酸作れなくなるよな





3:3K宇宙背景放射(北海道) [CA]:2025/06/16(月) 11:51:06.77 ID:sRhgxVzn0

エリート塩しかない




739:デネブ(東京都) [US]:2025/06/16(月) 20:52:54.95 ID:+hqe+Tdv0

>>3
ヒィィィーッ!

年末のお茶の間に悲鳴を上げさせたアレはまさに伝説





4:水星(島根県) [TH]:2025/06/16(月) 11:51:09.64 ID:gbRrEiE10

塩化カリウムだけじゃ死んじゃう




29:ベクルックス(やわらか銀行) [US]:2025/06/16(月) 11:57:34.86 ID:YmVwTkUF0

>>4 塩化カリウムだけの「食塩」ってあるの?




395:オールトの雲(東京都) [KR]:2025/06/16(月) 13:58:39.50 ID:re87POn80

>>29
塩化カリウムだけでも塩味はあるけど苦味があるとかなんとか





427:太陽(兵庫県) [ニダ]:2025/06/16(月) 14:20:43.95 ID:Ni9V29KG0

>>29
AI による概要
はい、塩化カリウムのみで作られた「食塩」は存在します。
これは、減塩を目的とした代替塩として使われることが多く、
塩化ナトリウム(一般的な食塩)の摂取を控えたい場合に利用されます。
ただし、塩化カリウムは塩味だけでなく、
苦味も伴うため、使用量や他の成分との組み合わせに工夫が必要です。





475:亜鈴状星雲(ジパング) [US]:2025/06/16(月) 15:07:49.36 ID:aUstlViH0

>>427
マジか…





5:アケルナル(やわらか銀行) [DE]:2025/06/16(月) 11:52:11.35 ID:YGtqIbSd0

トンチかな?




6:ダイモス(ジパング) [ニダ]:2025/06/16(月) 11:52:13.46 ID:E8pQM6cY0

塩化リチウムが自然な味で美味しいらしいぞ




66:3K宇宙背景放射(京都府) [TN]:2025/06/16(月) 12:06:12.12 ID:BZGwQ8Yo0

>>6
らしいな
毒だが





761:地球(ジパング) [GF]:2025/06/16(月) 21:49:35.85 ID:EHteDRUA0

>>66
毒を持つモノは美味いって聞くな
毒自体が美味いのか
美味いやつらが食われなくなるために毒を獲得したのか
その両方なのか知らんけど

毒キノコでめちゃくちゃ美味いやつがあるらしいから
死ぬ直前に一度食ってみたいかも





8:ソンブレロ銀河(茸) [FR]:2025/06/16(月) 11:52:50.12 ID:ksKyaz0V0

要するに、キチガイってことでしょ?




10:ニクス(ジパング) [ニダ]:2025/06/16(月) 11:53:53.74 ID:D+iJXG3r0

塩化ナトリウムの入ってない塩とは?




88:褐色矮星(茸) [US]:2025/06/16(月) 12:10:30.04 ID:nAY2mrRo0

>>10
精製塩が入ってないって言いたいんだろうな

なるべく化学の力に頼らないナチュラルwwwな塩がいいと





632:アンドロメダ銀河(東京都) [KR]:2025/06/16(月) 17:31:25.36 ID:bVzWSboZ0

>>10
佐々木健介の試合





11:トラペジウム(長野県) [RU]:2025/06/16(月) 11:54:05.97 ID:3WJ2CVZI0

それは塩とは別の物




13:熱的死(東京都) [AU]:2025/06/16(月) 11:54:15.48 ID:qBGVJzB60

哲学か、深いな




20:冥王星(ジパング) [US]:2025/06/16(月) 11:55:14.05 ID:xKdVEzU50

純粋なナトリウムを…




327:馬頭星雲(光) [US]:2025/06/16(月) 13:18:02.47 ID:/s4K5V6R0

>>20
ちゅどーん





763:地球(庭) [CN]:2025/06/16(月) 21:50:51.20 ID:8wwVF5Y/0

>>20
燃えるだろw





769:地球(ジパング) [GF]:2025/06/16(月) 21:52:43.02 ID:EHteDRUA0

>>20
どっかのプールに投入してる動画とかあったよな
怖いわ





838:白色矮星(茸) [CN]:2025/06/17(火) 06:01:10.16 ID:XGMD+PNr0

>>20
空気中の酸素と反応して燃えてしまうw





21:子持ち銀河(やわらか銀行) [DE]:2025/06/16(月) 11:55:20.59 ID:p35/PDsf0

塩素やん
水道水やん





459:テチス(庭) [US]:2025/06/16(月) 14:57:33.53 ID:4bJ8XWOn0

>>21
だから!
水道水で抜いた塩素を塩化ナトリウムを抜いた塩で補ってるんだろ!
この高度なテクニックを理解してやれよ
モテねえぞ





24:はくちょう座X-1(SB-Android) [US]:2025/06/16(月) 11:56:09.60 ID:MzBJu9wW0

低ナトリウム塩とか天然塩の事言いたいのかなぁ。

でもどっちも塩化ナトリウムは入ってるしなぁ。





27:ニート彗星(神奈川県) [BR]:2025/06/16(月) 11:56:41.11 ID:+GwPG9P20

どうせエレキソルトスプーンとかのステマだろと思ったら違った




28:バン・アレン帯(やわらか銀行) [US]:2025/06/16(月) 11:56:52.91 ID:c5cdPBJG0

一休さんちょっと来てくれ




31:アケルナル(茸) [CN]:2025/06/16(月) 11:57:41.20 ID:bUHHAOde0

化学の授業で、塩(えん)ってのが出てきたな。

あんまり体に良くなさそうな元素だったと思うが。





98:オベロン(茸) [JP]:2025/06/16(月) 12:11:45.35 ID:WP4Q1i5z0

>>31
気が向いたからアホに説明してやると、塩(えん)は酸と塩基(アルカリ)を中和させたときにできる生成物のこと
塩(しお)は塩酸と水酸化ナトリウムの塩(えん)ということだな





32:ダイモス(ジパング) [CR]:2025/06/16(月) 11:57:51.47 ID:ZpI0HiPk0

水道水の方が安全って言うけど、正直マンションとかだと怪しいよなあ




62:赤色超巨星(茸) [RU]:2025/06/16(月) 12:05:24.99 ID:TuQHeGav0

>>32
タンク貯蔵経由するからな





226:かに星雲(ジパング) [CN]:2025/06/16(月) 12:41:49.40 ID:Obruhain0

>>32
>>62
都内は直圧で高層ビルじゃ無きゃタンク要らんよ





125:名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2025/06/16(月) 12:16:47.80 ID:ADzy+1m10

>>62
タンクの中で塩素がとんだり不純物が沈殿するので、水道管から直接出てくる水よりは美味しかったりするよ
ただし管理会社がきちんと点検や掃除をこまめにしていないと…





144:ネレイド(庭) [ニダ]:2025/06/16(月) 12:19:53.75 ID:qDhbhKk50

>>125
タンク内の水草から旨味成分がでてるので直結より美味しいよ





204:ベスタ(みょ) [ニダ]:2025/06/16(月) 12:37:54.19 ID:77nnY4a/0

>>144
極稀に生物の死骸が入ってたりするけど…いい出汁出るかもなw





220:パラス(茸) [ニダ]:2025/06/16(月) 12:40:25.52 ID:T5hsLK8Y0

>>204
極稀に人も…





35:オリオン大星雲(愛知県) [US]:2025/06/16(月) 11:59:32.31 ID:SLB2jt6v0

自然派ジョークかな




37:テンペル・タットル彗星(新日本) [JP]:2025/06/16(月) 12:00:08.15 ID:TBlqItnt0

云うこと聞いて実行した人は死んでしまうな




39:かみのけ座銀河団(茨城県) [US]:2025/06/16(月) 12:01:00.55 ID:FW6Gftb00

ガンダムの時代でも塩は大切なのに




40:ミマス(みかか) [US]:2025/06/16(月) 12:01:11.47 ID:GnfCMUby0

子供大丈夫なのか?




41:ガーネットスター(ジパング) [BR]:2025/06/16(月) 12:01:28.20 ID:Wb8N4Pqo0

これは意識高い系のジョークだよ。
庶民には分からないかな。





44:キャッツアイ星雲(茸) [ニダ]:2025/06/16(月) 12:01:58.71 ID:ZPf7zRQJ0

水はH2Oの入った物は避ける




288:ウンブリエル(東京都) [IT]:2025/06/16(月) 13:03:21.65 ID:XA37Txug0

>>44
空気は純粋なO2で!
って死ぬわ





46:エウロパ(ジパング) [ニダ]:2025/06/16(月) 12:02:26.45 ID:7Y8jTf320

低ナトリウム血症でヤバイぞ




48:エリス(茸) [US]:2025/06/16(月) 12:02:53.62 ID:ntzAXIDy0

塩素が嫌らしいから塩は純ナトリウムだろ




52:アルデバラン(東京都) [US]:2025/06/16(月) 12:03:56.98 ID:YRaOKVQL0

ミネラルウォーターの「ミネラル」のこと何も分かってなさそうで好き




106:デネブ・カイトス(みょ) [SE]:2025/06/16(月) 12:13:30.95 ID:cSqEyKz60

>>52
不純物満載なんだけどな





54:トラペジウム(茸) [US]:2025/06/16(月) 12:04:45.70 ID:66By88zX0

それは世間が塩と呼んでいるものではない




55:アリエル(庭) [US]:2025/06/16(月) 12:04:47.01 ID:q+T+7OLl0

道路に蒔くやつはなに?




76:熱的死(東京都) [AU]:2025/06/16(月) 12:08:03.99 ID:qBGVJzB60

>>55
塩化ナトリウムや塩化カルシウム





59:エイベル2218(やわらか銀行) [US]:2025/06/16(月) 12:05:12.18 ID:AnuXh4Ef0

塩化カリウムとかマグネシウムとか広い意味で塩だからセーフ




60:ウォルフ・ライエ星(みょ) [US]:2025/06/16(月) 12:05:13.77 ID:pFKecKyX0

「塩(えん)」の括りなら重曹も塩だな
塩気足りない時に使える気はしないが





61:フォーマルハウト(庭) [US]:2025/06/16(月) 12:05:16.68 ID:fwkMsjBV0

お手製の目薬の話か?

眼、失明するぞ





65:デネブ(庭) [IR]:2025/06/16(月) 12:06:08.74 ID:S7G/Ot9H0

潮かな?




71:百武彗星(庭) [US]:2025/06/16(月) 12:06:48.19 ID:E1x/QOq50

ソース読む限り塩化物全部駄目っぽいぞ




78:ニート彗星(日本のどこか) [GB]:2025/06/16(月) 12:08:18.64 ID:9Uf6S94K0

DHMO教えてやれw




79:ガニメデ(奈良県) [FR]:2025/06/16(月) 12:08:25.53 ID:K35yiS5W0

境界知能が目覚めちゃった感じ?




82:海王星(茸) [GB]:2025/06/16(月) 12:09:02.43 ID:sSPg0Htk0

着実にアメリカの教育レベルに近づきつつあるな




89:テチス(ジパング) [CZ]:2025/06/16(月) 12:10:34.66 ID:Rdz87sZr0

いよいよって感じだな




90:オリオン大星雲(茸) [US]:2025/06/16(月) 12:10:35.74 ID:JVDxNAUv0

こういうのはたぶん反ワクでれいわ支持




元スレ 自然派ママ「塩は塩化ナトリウムの入ってないものを使うこと!」 [487816701]


おすすめ記事!








今月の人気記事ランキング!


     コメント一覧 (23)

      • 1. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月18日 10:12
      • 砂糖もスクロース不使用のもの使ってそう
        三温糖ならセーフとか言ってそう
      • 3. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月18日 10:20
      • >>1
        脱スクロースとかあまい、砂糖も炭水化物の入っていないものを買う必要がある
      • 2. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月18日 10:18
      • お手製目薬は流石に草
      • 4. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月18日 10:21
      • いろんな勢力が政治に参加するようになるとこうなる多分元々投票先がなくて投票行ってなかった層
      • 5. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月18日 10:22
      • 塩化ナトリウムを取らないからミネラル不足でこんな頭の悪い事を言うんだな
      • 6. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月18日 10:34
      • エンッ!
      • 20. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月19日 10:51
      • >>6
        毒物くんじゃないか!元気か!
      • 7. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月18日 10:54
      • ママって一括りにするのやめろ
        こいつはママじゃなくてただの馬鹿だよ
      • 8. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月18日 10:58
      • ハッタショは子供を作ったらダメ
      • 9. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月18日 10:58
      • 必須栄養素拒否の構え
      • 10. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月18日 11:07
      • このレベルの女って次から次へと出てくる
        エセ健康商法にいちいち引っかかってるんだろうな
      • 11. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月18日 11:21
      • 恐らく、成分表示で塩化ナトリウムって書いてない奴って話なんだろうな…って思うけど、岩塩だろうが塩化ナトリウムなの理解できてないかもしれないのが若干怖い。
      • 12. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月18日 12:20
      • 水素水とかマイナスイオンとか好きそう
      • 13. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月18日 12:33
      • そんなに食塩がイヤなら融雪剤の塩カルでも舐めてろ。
      • 14. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月18日 12:44
      • 自分の事を賢いと思ってる行動力高いバカってタチ悪いよな
      • 15. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月18日 15:03
      • まず血液体液の塩化ナトリウムを除去するところから始めないとダメだな
      • 16. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月18日 15:08
      • 海水飲めよ
      • 17. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月18日 15:44
      • 塩化ナトリウムが入ってない塩を使うという愚かな選択を、どれが塩化ナトリウムの入ってないものかわからないという低能っぷりで打ち消していくスタイル
        マイナス✕マイナスがプラスになるという例
      • 18. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月18日 16:34
      • 小学生の理科の内容すら理解できないんだろ
      • 19. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月18日 17:44
      • 塩化カリウム美味くないぞ
      • 21. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月19日 10:51
      • コイツ中世から来たんか?
      • 22. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月20日 19:42
      • 塩素の原子とか塩の分子の話したら発狂しそう
      • 23. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月21日 01:54
      • DHMOも禁止!
    コメントする
    名前