【画像】落とし物しても「拾えない」・・・神社にある池が怖いと話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/09(月) 21:39:19.696 ID:8bhyThTq0.net









例え姿が見えていても拾えないらしい・・・





おすすめ記事
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/09(月) 21:40:29.450 ID:B+ETmdxGM.net

怖くはないけど。




3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/09(月) 21:40:36.497 ID:+IKZNnrI0.net

拾えないなら釣るか




4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/09(月) 21:40:38.033 ID:YLnDdQxC0.net

なんでだ
屈折率異様に高くて近くに見えても遠くにあるとかか?





5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/09(月) 21:40:59.558 ID:b3ShDnnEM.net

読んだけど結局何で拾えないのかわからんかった




7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/09(月) 21:41:25.269 ID:Oy9vtHuS0.net

あなたが落としたのはこの金のズラですか?それとも銀のズラですか?




8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/09(月) 21:41:37.250 ID:7W9EnhYR0.net

「注意」して下さい
 ↑
これなに





21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/09(月) 21:48:21.700 ID:Gc6nRRwf0.net

>>8
荒木風





9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/09(月) 21:42:00.640 ID:ec+YUtdcd.net

泣きつかれても取りませんってこったろ




10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/09(月) 21:42:03.597 ID:6A2c74KT0.net

これ法律上どうなんだろうな
訴えたら勝てそう





20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/09(月) 21:47:54.473 ID:ec+YUtdcd.net

>>10
落とし物しても神社側は関知しないってだけなら何ら法的に問題はない
仮に池に入るな/手をつっこむなという趣旨でも法的に問題があるとまでは言い難い





13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/09(月) 21:43:21.041 ID:gskrZpLw0.net

そりゃ神様の池だしなバチが当たる




14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/09(月) 21:44:34.155 ID:W+RbxtPp0.net

>>13
ジャイアンかよ





15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/09(月) 21:45:06.254 ID:OYGSerjT0.net

神域だから入れまへんとかそゆこと




16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/09(月) 21:46:31.136 ID:gskrZpLw0.net

ジャイアンどころじゃないやばいやつだよ
ジャイアンは真剣に説明すれば・3Θって顔して納得するだろ





17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/09(月) 21:46:35.018 ID:LW7Zw1kP0.net

えっほえっほえっほえっほ

光の屈折で浅く思えるけど実際は深くて拾おうとすると溺れるよってちゃんと書かないとバカには通じないよ





23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/09(月) 21:51:55.814 ID:0D5ZTs+a0.net

恋に落ちてしまうかもしれません。




25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/06/09(月) 22:05:51.805 ID:9V5LzZSkd.net

占いの為沈めた10円や100円回収して、ないことがバレるからやろ




元スレ 【画像】落とし物しても「拾えない」・・・神社にある池が怖いと話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


おすすめ記事!








今月の人気記事ランキング!


     コメント一覧 (15)

      • 1. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月10日 09:32
      • 紙に乗せた100円や10円を、沈む時間で願い事がかなうかどうか占う場所だから
        沈んだお金目当てに池に入る事や、神事を行う場所を汚す行為は許せませんよという警告
      • 3. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月10日 10:02
      • >>1
        手垢のついた上や小銭が汚れてないと思ってんかな?
        ただ単に神社側が請われて拾うのが面倒なだけやで
      • 6. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月10日 10:37
      • >>3
        物理的な汚(よご)れと、信心からくる汚(けが)れ・穢れを混同するアホがいるぞ
      • 7. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月10日 10:39
      • >>3
        日本語をもっと身に着けてから書き込もうね
        ガンバレ!
      • 2. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月10日 09:56
      • 土砂でよく見えないが、底は深い洞窟になっていて、足がはまると引っ掛かって出られなくなるとか
      • 4. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月10日 10:03
      • 宗教に意味を求めちゃダメだろ
        おばけだっつったらおばけだよ
      • 5. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月10日 10:36
      • 神域・禁足地だろ
        そりゃ勝手に手を突っ込んだらだめだよ
        バチが当たるとか神様が実在するとかの問題じゃなく、当たり前の日本人なら畏れ多くて手を入れようと思わんけどな
      • 8. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月10日 11:54
      • まあ管理者が入るなっつってる上で、入ったダメだから落とすなって注意喚起してるんだし
        ふつうの日本人なら物理的な話や法的な話をしてるわけじゃないって判るよね
      • 12. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月10日 14:13
      • >>8
        最近の日本人「ウケる!入ってみようぜ!」
      • 9. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月10日 13:01
      • 手伸ばして拾えるほど浅くはないんだろ
        都度水抜くわけにもいかんだろうし
      • 10. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月10日 13:20
      • 見えるだけで、そこに現物はないってことだよ
      • 11. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月10日 13:55
      • 投げ込まないと落としようがないな
      • 13. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月10日 16:10
      • 年に数回掃除をする際には底を浚うのかも知れんけど儀式とか有るのかも
      • 14. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月10日 17:45
      • こういう場所も害人が荒らしまくるんだろうなあ
      • 15. 名無しのうさぎさん
      • 2025年06月12日 12:28
      • あいやーお客さん、悲劇的伝説があるのだよ
    コメントする
    名前