米カリフォルニア産米100%の新商品「かろやか」、4キロ2680円 イオンで6月発売
1:ツシマヤマネコ(愛媛県) [ニダ]:2025/05/13(火) 17:35:31.79 ID:gi5N4Edh0 BE:135853815-PLT(13000)
米カリフォルニア産米100%の新商品「かろやか」、4キロ2680円 イオンで6月発売
イオンは13日、6月6日から都市部の店舗を中心に米国・カリフォルニア産のカルローズ米を100%使用した新商品「かろやか」の販売を始めると発表した。米価高騰への対応の一環で、販売価格(税抜き)は4キログラム2680円に設定した。約1万4000トンを輸入し、3カ月程度販売を続けることを想定している。
イオンによると、米価高騰が続き、来店客から「以前のように気軽に買えない」などの声が増えているという。また、4月から販売しているカリフォルニア産米と国産米をブレンドすることで価格を抑えた新商品「二穂の匠(にすいのたくみ)」の売れ行きも好調という。消費者の選択肢を増やすため、新商品の投入に踏み切った。
13日に東京都港区の在日米国大使館で行われたイベントでジョージ・グラス駐日大使は、「優れた値打ちのコメの選択肢が増えることで日本の消費者の方も喜ばれるでしょう」とPR。イオンの土谷美津子副社長も「カルローズ米の新たな魅力を消費者の皆様に知ってほしい」と話した。
https://www.sankei.com/article/20250513-2IFBEGMWTJMWLFDERUO6RYDO6I/

2:キジトラ(三重県) [CA]:2025/05/13(火) 17:36:01.86 ID:XWMb8w+m0
ワオン
3:コラット(庭) [US]:2025/05/13(火) 17:36:03.17 ID:oMrgg+Jt0
買うやろか?
- 【画像】 中国のセクシー女優、凄いwwwwwwwwwww
- 【画像あり】 うっかりノーブラで入学式に来てしまった女子高生wwwwwwwww
- 【画像】 最近の天才てれびくんさん、小中学生には刺激が強いwwwwwwwww
- 【画像】 わんぱく日焼けJCさん、発育が良すぎてあたシコに目覚めてしまうwwwwwwwwww
- 【画像】 Tバックの女子高生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】 小学生の女の子、気づいてしまうwwwwwwwwwww
- 【画像】 JC(13)さん、自分がエチな身体なのを気付かずに配信してしまうwwwwwwwwww
- 【画像】NHK高校講座に谷間強調えちえちJK生徒登場wwwwwwwwwww
7:コラット(庭) [US]:2025/05/13(火) 17:37:23.53 ID:vr0Dy3QL0
あざといネーミングやめてね
10:スフィンクス(ジパング) [US]:2025/05/13(火) 17:38:32.46 ID:Ti3JOhPP0
きたか
買うわ
13:ジャガーネコ(大阪府) [ニダ]:2025/05/13(火) 17:40:02.32 ID:m12NKnid0
日本のと味が違うって聞いたけど?
14:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2025/05/13(火) 17:40:12.16 ID:deNGj7ZY0
この値段で安く思えるくらいの異常な感覚になってきたわ
15:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2025/05/13(火) 17:40:37.17 ID:ndBHoc0z0
日本人なら日本米だけ食って農家に金落とせ
外国米買うやつは愛国心が足らんわ
99:ヒョウ(ジパング) [CL]:2025/05/13(火) 18:26:31.35 ID:QZavoACq0
>>15
じゃあ値段上げんな
普通に食ってたのを値段上げて届かなくしたのは裏切りじゃないのか?
17:ギコ(茸) [US]:2025/05/13(火) 17:40:53.44 ID:WCzZ1XmS0
5キロ3350円なら
コシヒカリ等のブランド米買ったほうがええかもねぇ
43:コラット(東京都) [ニダ]:2025/05/13(火) 17:55:12.32 ID:Bj8WBjjr0
>>17
びーちく米が3280円くらいで出てるからそっちを買うかな
20:バーマン(ジパング) [CA]:2025/05/13(火) 17:42:52.67 ID:877MIU6C0
>>17
今そんな値段じゃ買えない
18:ぬこ(埼玉県) [ニダ]:2025/05/13(火) 17:41:35.73 ID:w5oM1ikm0
ピラフとかには合うんじゃない
19:イエネコ(静岡県) [NL]:2025/05/13(火) 17:42:39.40 ID:5iU1XiSN0
4キロで安く見せる作戦かよ
5キロその値段で売れよ
一年前は国産米ですら5キロ2000円で売ってただろ
101:ヒョウ(ジパング) [CL]:2025/05/13(火) 18:27:10.86 ID:QZavoACq0
>>19
じゃあ国産米に対してもそう言うべきだな
26:ラグドール(東京都) [US]:2025/05/13(火) 17:45:04.53 ID:dBuf51Mz0
5kg換算で3350円
27:ヒョウ(光) [ニダ]:2025/05/13(火) 17:45:27.67 ID:7IuUZl130
炊き方次第
28:ウンピョウ(千葉県) [CN]:2025/05/13(火) 17:45:47.97 ID:k5o0WV9M0
比較しにくい重さで売るなよ
税抜5kgで3350円くらいか
もっと安くできると思うけどなー
30:ラ・パーマ(庭) [KR]:2025/05/13(火) 17:46:36.38 ID:Ez3XyOFx0
お前ら騙されるな4kgだ
31:ヤマネコ(日本のどこか) [ヌコ]:2025/05/13(火) 17:46:50.07 ID:4EQ4mHFz0
この価格で落ち着くならもう日本米要らんな
33:キジトラ(茸) [KR]:2025/05/13(火) 17:47:14.93 ID:HLeWbcEl0
グッバイ日本米
35:ペルシャ(群馬県) [FI]:2025/05/13(火) 17:47:27.95 ID:paIrv+sv0
美味いなら買うわ
36:スミロドン(日本のどこか) [KR]:2025/05/13(火) 17:48:59.78 ID:Z1h+jjXF0
5kgなら良かったのに
このうち関税分はいくらなんや?
39:ボルネオヤマネコ(SB-Android) [ヌコ]:2025/05/13(火) 17:50:33.04 ID:ElSyDhkm0
>>36
約半分が関税
ひどくね?
37:イエネコ(静岡県) [NL]:2025/05/13(火) 17:49:37.87 ID:5iU1XiSN0
輸入米の関税撤廃すればもっと安くできるだろ
何もやらない石破じゃ無理だけど
38:ボルネオヤマネコ(庭) [DE]:2025/05/13(火) 17:50:31.38 ID:0O3SEU7G0
日本米っぽい偽装すんなやw
83:ジャガランディ(庭) [US]:2025/05/13(火) 18:16:44.61 ID:N1Z4dwJI0
>>38
向こうに行った日本人が始めたことだからな
40:オシキャット(福井県) [GB]:2025/05/13(火) 17:51:24.60 ID:s3kXcYRA0
国産とカリフォルニア米のブレンドで4Kg2,500円くらいで売ってるな
42:ボンベイ(庭) [CN]:2025/05/13(火) 17:53:20.70 ID:CsyxP7HA0
このために値段つり上げしたんだよな
48:三毛(みかか) [NL]:2025/05/13(火) 17:57:25.82 ID:49KhM99A0
>>1
日本産のお米も、消費者が二等米まで許容すれば
このくらいの値段に落ち着きそうだよね。今でも。
51:クロアシネコ(茸) [US]:2025/05/13(火) 17:58:36.97 ID:8Ee4eZGC0
買って炊いてみてどうなのか確かめてやらんとな
まあ買うてやろうよ
52:ターキッシュバン(茸) [AR]:2025/05/13(火) 17:59:23.71 ID:kXdG37KP0
関税かかっててこの値段ならもう国産米いらないや
味もそんなに変わらないって分かったし
54:ギコ(大阪府) [IT]:2025/05/13(火) 18:00:41.38 ID:XHXB/NwI0
前はカルローズ業スーで
5kg1280円で売ってたのに
56:ぬこ(庭) [DE]:2025/05/13(火) 18:01:26.83 ID:xOvG3xhT0
またJAが2680円で買って5000円で売るんだろ
70:ボルネオヤマネコ(みかか) [GB]:2025/05/13(火) 18:08:26.71 ID:DWM4qTjq0
高いなあ
けどまあよくやった