【画像】万博のイギリス館 アフタヌーンティーセット5000円、紙コップからマグカップに戻るwwwwwwwww

1:それでも動く名無し:2025/04/30(水) 21:59:31.51 ID:jfdLxbpR0

時系列順


























おすすめ記事
2:それでも動く名無し:2025/04/30(水) 22:01:04.95 ID:ieP2Bcc30

IKEAのトレーは変えないんだな




3:それでも動く名無し:2025/04/30(水) 22:01:44.81 ID:YVN2CsWDd

ティーバッグやめてて草




4:それでも動く名無し:2025/04/30(水) 22:02:16.74 ID:2cW5GWjn0

業スーのケーキは相変わらずか




5:それでも動く名無し:2025/04/30(水) 22:03:39.96 ID:Z75x/ZQG0

業スーのケーキが本場と同じ味してるだけだろ




6:それでも動く名無し:2025/04/30(水) 22:04:48.18 ID:ypy4b6uH0

>>5
むしろ本場よりうまいのかもしれない





10:それでも動く名無し:2025/04/30(水) 22:09:19.59 ID:AqdcAdJI0

>>5
業スーに失礼やぞ





7:それでも動く名無し:2025/04/30(水) 22:05:51.24 ID:qGjcx8BM0

万博飯で一番注目されるのがブリ飯とはね




8:それでも動く名無し:2025/04/30(水) 22:07:34.53 ID:vShv2knk0

味はイングランド

これで察しろって話や
でもイギリスのマナーハウスで食べたアフタヌーン・ティーは美味かった記憶はあるけど





9:それでも動く名無し:2025/04/30(水) 22:08:04.57 ID:Qalsu66J0

本国より質は良さそう




11:それでも動く名無し:2025/04/30(水) 22:10:53.33 ID:fsSvcirx0

>>1
真ん中の写真撮った日にイギリス館行った人だけ大損で草ァ!





13:それでも動く名無し:2025/04/30(水) 22:13:07.14 ID:lj2eeiHI0

紙コップティーバッグは流石に酷すぎるわ




14:それでも動く名無し:2025/04/30(水) 22:14:50.52 ID:QN4T3uih0

イギリス展とかで本場のスコーンとかよく食べるけどパッサパサで不味いよ
クロテッドクリームは美味しいんだけどなんでスコーンもうちょっとでいいから改良せんのやろって思ってしまう





17:それでも動く名無し:2025/04/30(水) 22:16:31.85 ID:3cgtxUMH0

>>14
アホみたいにクロテッドクリーム付けてかぶりつくもんやからな、本場のスコーンって





15:それでも動く名無し:2025/04/30(水) 22:14:55.68 ID:uo38xc4w0

雰囲気を買いたい田舎者のためのサービスやしな
そら紙コップではさすがに怒るよ





18:それでも動く名無し:2025/04/30(水) 22:17:01.94 ID:bF6TBxXOa

ええやん、直せるとこ直していこうや。
次はあの空飛ぶクルマにデロリアンのハリボテかまそう





21:それでも動く名無し:2025/04/30(水) 22:22:58.04 ID:rQCahdMW0

むしろスジャータ製の方がうまいまであるか?




22:それでも動く名無し:2025/04/30(水) 22:23:23.89 ID:XzSLDJXZ0

何やねんこれ
ケチケチタイムの時に来た人は残念w みたいなシステムなんか





元スレ 【画像】万博のイギリス館 アフタヌーンティーセット5000円、紙コップからマグカップに戻る


おすすめ記事!








今月の人気記事ランキング!


     コメント一覧 (13)

      • 1. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月30日 22:58
      • 舐めたマネされたらSNSで燃やすに限るな
      • 2. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月30日 23:01
      • サイレントで徐々に劣化してくのは中国の工場並みだな
      • 3. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月30日 23:05
      • というか日本人の客には紙コップ提供されとるんじゃないのか?
      • 4. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月30日 23:06
      • 現場でどんな指示があってああなったのかほんと不思議
        一定のクオリティ保てなくなったら販売個数制限したりするだろうに
      • 5. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月30日 23:06
      • これ、ケーキが業スーと指摘されててキレてたんよなw
      • 6. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月30日 23:26
      • いくら何でも紙コップにティーバッグで5k円はやりすぎやろ
        温厚な日本人も切れるで
      • 7. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月30日 23:51
      • 5000円が妥当とか言ってたけど これ見たらめっちゃ手抜きされてんじゃん
        カモられてて草
      • 8. 名無しのうさぎさん
      • 2025年05月01日 00:16
      • ケーキが業務用スーパーの物で何が悪いんだ?
        紅茶のカップも紙コップでいいだろ?
        サンドイッチのパンだって業務用スーパーのパンだとしても何が悪いんだ

        英国人が作った料理なんて出してみろ5000円の価値が無いと言われる所か生ごみを提供してると言われかねないぞ
      • 9. 名無しのうさぎさん
      • 2025年05月01日 00:17
      • サンドの面積 断面のほうが広くなりそう
      • 10. 名無しのうさぎさん
      • 2025年05月01日 01:16
      • めっちゃ効いてるやん
      • 11. 名無しのうさぎさん
      • 2025年05月01日 01:29
      • 偉い人が出てきてすぐ是正したのを見ると
        現場が勝手に簡略化したのかな
      • 12. 名無しのうさぎさん
      • 2025年05月01日 09:35
      • 下位原雄山「流石はブリカスと言ったところか、これは恥垢のメニューの最有力候補だな」
      • 13. 名無しのうさぎさん
      • 2025年05月01日 11:32
      • 万博料金という脳を歪ませる魔法の言葉
    コメントする
    名前