【動画】中国制作のアニメ、ガチで凄いwwwwwwwww

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/20(日) 00:08:02.146 ID:LF7wYfP40

https://video.twimg.com/amplify_video/1913186431754731520/vid/avc1/1920x1080/mawAPvQagFZEVqtU.mp4




2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/20(日) 00:08:31.265 ID:lcMbQndU0

センスが10年前




3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/20(日) 00:08:37.475 ID:BjRT78sQ0

以下ラーメンスレ




おすすめ記事
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/20(日) 00:10:46.880 ID:mgW9k6pq0

確かにすごいしひと昔前の感じ




8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/20(日) 00:11:17.200 ID:wz9H0unc0

すげえ既視感 なんだっけこれ




10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/20(日) 00:17:48.054 ID:pj7FVEJCC

ぼっちざろっくの方がスゴい




12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/20(日) 00:23:29.409 ID:GKqSUwAu0

破壊の表現が軽いけどぬるぬる動いてて結構好き
虫ダンスは見習え





13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/20(日) 00:24:01.202 ID:+3Bjjgas0

動きのデフォルメが酷すぎるわ 下手クソなフルアニーションという感じ
3Dのモーションを均等な中割りでひたすらトレスしてるだけというか





14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/20(日) 00:26:27.791 ID:fTSnLaXw0

こんなに長いバトルシーンいる?




15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/20(日) 00:27:03.658 ID:gHA6jE2S0

人件費が安ければ日本も同じ以上の作画は出来る
単に金をあんまりかけなくても面白いアニメをどう作るかを考えてる
日本はね





16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/04/20(日) 00:31:04.765 ID:P8/zLeak0

壁破壊されて飛び散る瓦礫が全部ブロック状なの謎じゃね




元スレ 【動画】中国制作のアニメ、ガチで凄い


おすすめ記事!








今月の人気記事ランキング!


     コメント一覧 (52)

      • 1. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 10:58
      • 羅小黒戦記だけはガチで良かったぞ
        キャラデザも作画もストーリーも素晴らしかった
      • 2. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 10:59
      • 柱に鉄骨入ってないのが怖すぎる
        物が壊れる表現の処理は自動生成とかなのか?
      • 7. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 11:13
      • >>2
        実際の中国のビルでは鉄骨も鉄筋も使ってないからやろなぁ

        アニメ版ナルトを学習させたか?
      • 39. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 16:09
      • >>7
        DTBのOVAの同じように壁破壊する格闘能力者いたの思い出したわ
      • 3. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 11:01
      • 鬼滅が恐ろしく大差付けられナタに負けたな
        もう何もかも全て中国に負けてる実情w
        時代は中国だね‼️
      • 4. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 11:06
      • 中韓って知らずに見ても違和感ある
        abemaで無料の適当に流してると何かこれおかしくね?って思って調べてみると絶対に中韓
      • 5. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 11:06
      • フジが結構ビリビリ由来の奴に枠配分してる
      • 6. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 11:11
      • 日本の作画に影響受けたのは分かるが背景がアメコミなんよ、違和感しかない。
      • 8. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 11:16
      • 長すぎだろ飽きるわ
      • 9. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 11:19
      • 中国はナタ 魔童の大暴れ 韓国はオレだけ

        もう日本の時代は終ったな
      • 13. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 11:34
      • >>9
        日本人が描く絵に寄せてるうちは影響下じゃん
        日本から離れた自分ら好みの絵を作り出してみなよ?できねーと思うけど
      • 48. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 20:24
      • >>13
        それマジでなんでなんだろうな
        韓国は無理だろうけど
        中国なんかオリジナル出てきてもおかしくないのに
      • 24. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 13:05
      • >>9
        オレだけのアニメ作ってんのは日本なんですけど…
      • 10. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 11:25
      • やっぱ功夫っぽい殺陣になるんだな
        どことなく大昔にあった棒人間アニメを思い出したわ
      • 11. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 11:28
      • 作る側がこういうの見て育ってるから出来上がるのもこれ
      • 12. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 11:34
      • 動きの勢いはすごい
      • 14. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 11:42
      • 認知バイアスに気付かないゴミ共
      • 15. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 11:49
      • 小小系列的な
      • 16. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 12:11
      • 日本にはジャンプ、小学館や講談社の漫画、ラノベ、なろうがあって大量に原作を配給できる体制があるから
        あれだけアニメを配給できる。今ってアニオリ企画はほぼないからな。
        アニメの技術が高くても優れたストーリーが無いと面白い作品は作れないと思うわ。
      • 17. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 12:11
      • 文革で中国アニメの独自スタイルが粉砕されてしまった
      • 18. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 12:11
      • 負け惜しみが醜過ぎる
        コレでアニメも負けって事だな
        あと何が残ってたっけ?
      • 37. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 15:49
      • >>18
        正直これ作ってる人たちも日本超えたって思ってないでしょ⋯
      • 19. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 12:11
      • 3DS-MAXっぽい映像だな。
      • 20. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 12:18
      • こう言うのもあっていいよね、とは思う
        例え世界中がすげぇ!って言っても、俺はすげぇって感じる感性を持ってない
      • 21. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 12:40
      • 重力感もないもんな。子供が書いたパラパラ漫画の動き
      • 26. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 13:08
      • >>21
        これ
        動きはいいからあとは重さ加えられたらすごくなると思う
        あと無駄に戦闘パート長すぎて間延びしてるから
        その辺のメリハリも必要
      • 22. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 12:50
      • そもそも話が面白くない
      • 23. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 13:04
      • いつ日本語吹き替えして放送するの?
      • 25. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 13:06
      • ちょとずつパクッてアニメ作れば良いの作れるアルヨ!!
      • 27. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 13:20
      • これくらい、JCが実写でやってたろw
      • 28. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 13:40
      • マトリックスで見た
      • 29. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 13:41
      • どこまで行っても「日本の真似」でしか無いな。
        ジョジョにすら追いついてない。
      • 30. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 13:48
      • 日本製アニメじゃないなって思うのはなんでなんだろ
      • 32. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 14:09
      • >>30
        間の取り方とかが日本アニメとやっぱ違うのよ
      • 41. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 17:04
      • >>32
        あーなるほど
        そういうところか
      • 31. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 13:55
      • コレを凄いって思えるならどんなアニメでも1話切りとかしないで楽しめるんじゃね?
        逆に裏山感性
      • 33. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 14:10
      • >>31
        凄いは凄いでしょ
        少なくとも溢れてるなろう系の酷いアニメに比べたらよーやっとる
      • 52. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月24日 11:11
      • >>33
        壊れた物が全て四角柱って某アニメのキャベツクオリティでしょ?
        まぁ作れって言われても作れないけどw
      • 34. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 14:45
      • ナルトからの影響は感じるが、細部が雑過ぎる
        それでも比較できるレベルには来たと思う
      • 35. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 14:54
      • 何だか動きがガックガクしてて見づらいな
      • 36. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 15:30
      • DBの戦闘と比べたらちゃんと描いてて凄いと思うよ
      • 38. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 15:50
      • カンフーシーンは昔のジャッキーの実写の方がすごいやん
      • 40. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 16:46
      • ソシャゲだって今は中華が席巻してるのだろ?
        制作費ガーと言うかもしれないが
        思考や発想に金は関係ない
        あるのはそれに金を出せるかどうか
        日本は製作委員会で募っての合議だからなかなか・・・
        だから保険で過去の人気作のリメイクやリブートばかりになる
      • 50. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 20:27
      • >>40
        これはとても重要で
        将来商業的に抜かれるのはもう自明
      • 42. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 18:19
      • ナルト
      • 43. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 20:02
      • アニメはほとんど見ないんだけどyoutubeで作画動画はよく見る
        やっぱそれと比べると二段ぐらい落ちるな
        まあ日本の傑作作画と比較されたらたまんのだろうけど
      • 44. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 20:02
      • 凄いじゃん! ちゃんとアニメしてる。
        売れてるの↓入れ墨のはげ坊主アニメかと思ってたよ。
      • 45. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 20:06
      • 3Dアニメはできても2Dアニメの実力はどうなんだろうな。
      • 46. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 20:08
      • これだけじゃ話が面白いのかどうかは分からんが凄いのは間違いない
        内容分からんけど変な人形出てきたしゲームかなんかのPVか?
      • 47. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 20:22
      • このグローバル展開の時代に制作費ケチる日本アニメよ
      • 49. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 20:25
      • 日本の神作画!とか言われてるのも
        カット割りをめまぐるしくしてるだけで実はあんまり動いてないからな
        このままじゃパクられて終わるよ
        ストーリーがとか言うのはまた別問題であって
      • 51. 名無しのうさぎさん
      • 2025年04月20日 20:28
      • 結局ジブリみたいな贅沢なアニメーションに回帰するよ
    コメントする
    名前