【画像】埼玉の穴の最深部がヤバい

1:それでも動く名無し:2025/03/02(日) 20:02:43.24 ID:m7CLEx4h0.net






3:それでも動く名無し:2025/03/02(日) 20:03:57.51 ID:3vboeJD00.net

もうみんな運転手のこと忘れてそう🥺




おすすめ記事
4:それでも動く名無し:2025/03/02(日) 20:04:09.15 ID:m7CLEx4h0.net

穴全体






28:それでも動く名無し:2025/03/02(日) 20:20:41.97 ID:Y6KpSZjVd.net

>>4
これだけを見ると順調に工事が進んでるように見えるけど穴の底は悪化しとるんやな





5:それでも動く名無し:2025/03/02(日) 20:05:02.47 ID:LjYMGyj30.net

大河やんけ…




6:それでも動く名無し:2025/03/02(日) 20:05:22.67 ID:JMJ4pDdqd.net

激流やないか




7:それでも動く名無し:2025/03/02(日) 20:06:18.26 ID:m7CLEx4h0.net

こっちの方が見やすいか






8:それでも動く名無し:2025/03/02(日) 20:07:02.11 ID:lECdYTsxH.net

キリンさん見っけ




9:それでも動く名無し:2025/03/02(日) 20:07:18.40 ID:Byraww1Xd.net

なにこれ
埼玉県民はウンコのし過ぎじゃない?





10:それでも動く名無し:2025/03/02(日) 20:07:38.48 ID:JBSnP2w60.net

結局運転手は生き埋めになったん?




11:それでも動く名無し:2025/03/02(日) 20:07:39.52 ID:XAdACOoi0.net

周りの人たちは住んでるんか?




13:それでも動く名無し:2025/03/02(日) 20:11:20.87 ID:WM81zY7j0.net

八潮民はずっとうんこ我慢してるんやろ大変やな




15:それでも動く名無し:2025/03/02(日) 20:12:06.06 ID:TEZCNPa10.net

もはやなんでこんな大穴になってるんだっけ




16:それでも動く名無し:2025/03/02(日) 20:12:25.14 ID:6Ew0P0aR0.net

思ったよりヤバかった




17:それでも動く名無し:2025/03/02(日) 20:12:55.83 ID:XZJCm/BV0.net

梅雨時期までになんとかしないとやばいんちゃうの




18::2025/03/02(日) 20:13:14.30 ID:B43SHIIV0.net

こうなってるんだ




19:それでも動く名無し:2025/03/02(日) 20:13:32.88 ID:KjfFKFkN0.net

もう穴ちゃうやんけどうなっ丼年




20:それでも動く名無し:2025/03/02(日) 20:14:02.71 ID:E3c1a80L0.net

釣りできそう




21:それでも動く名無し:2025/03/02(日) 20:14:02.90 ID:Byraww1Xd.net

ダムの放流をしたらこういう流れになるよな




22:それでも動く名無し:2025/03/02(日) 20:14:33.84 ID:ck1GY7s40.net

まだやってたのか




24:それでも動く名無し:2025/03/02(日) 20:17:16.94 ID:PZJOLjJG0.net

120万人の糞尿なんか?




25:それでも動く名無し:2025/03/02(日) 20:17:26.04 ID:aXJEU31x0.net

くさそう




元スレ 【画像】埼玉の穴の最深部がヤバい


おすすめ記事!








今月の人気記事ランキング!


     コメント一覧 (13)

      • 1. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月03日 01:59
      • いまだにこんな状態ってことは、これ幸いと謎の業者に金がバンバン流れてんだろうな
        無能行政の証明よ
        埼玉県民はクルドと行政にいいように奴隷扱いされて何とも思ってないんだし
      • 2. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月03日 02:19
      • このまま蓋をすれば工事終了ってことで
      • 3. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月03日 02:35
      • これトラックが落ちてなかったとしてもこんな感じのペースだったのか?
      • 4. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月03日 02:48
      • >>3
        ちゃんと測量、設計、積算をしてたらもうちょっと早いだろうけど、今回はほぼ緊急の突貫工事だろうから時間かかるのはまぁしゃーないよ
      • 5. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月03日 03:38
      • >>1
        ネットが人生のすべてってコメントだな
      • 6. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月03日 06:59
      • 雪降るしもう埋めようぜ
      • 7. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月03日 07:27
      • ぶっちゃけ、この穴の近隣は下水の臭いするの?
        流量多いからそんなでも無かったりする?
      • 8. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月03日 08:54
      • クル土人うめとけ
      • 9. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月03日 09:38
      • このまま掘っていっていつかアビスになりそう
      • 10. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月03日 09:43
      • 何か仕込んでそうで不気味だよね?
      • 11. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月03日 11:19
      • もう運転手いないものとしてさっさと直せよ
      • 12. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月03日 12:12
      • おじいちゃんまだ見つかってないんでしょ
        怖すぎる
      • 13. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月03日 14:59
      • 最近は雨水管は別にしてると思うが
        雨水管も損傷したんだよなここ
    コメントする
    名前