【画像】鳥山明の遺作のラスボスがこちらwwwwwwwwwwwww
2:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 07:23:38.09 ID:ecVEjmjp0.net
ジレンじゃん
3:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 07:24:21.76 ID:IKwakrjZ0.net
サードアイが強いだけのザコに比べたらジレンは格があったな
4:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 07:24:35.72 ID:uXZJG7+w0.net
とっくの昔に才能は枯渇してたんやな
6:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 07:34:31.69 ID:Kh5MikLS0.net
スーパーサイヤ人4マジで盗んだのだけは許せん
鳥山あの世で苦しめ
85:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 08:37:36.31 ID:1k0+tSiq0.net
>>6
GTのスーパーサイヤ人4のデザインしたの鳥山だけど
92:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 08:41:11.42 ID:/7AGsZX80.net
>>85
デザインは中鶴です···
今回のダイマでもガッツリキャラデザです
7:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 07:34:58.49 ID:pRVrh60C0.net

103:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 08:57:24.54 ID:1m6FcVXy0.net
>>7
これ
8:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 07:36:16.88 ID:ixe6VhAa0.net
ここからもう一段変化してツルツルで細くなるなら良かったンちゃう
10:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 07:37:19.10 ID:BXD52R2k0.net
近年の鳥山作品でこの顔のやつ多くなったよな
なんかのっぺりしたやつ
11:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 07:38:52.30 ID:H9w+8xiL0.net
ドラクエで見た
12:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 07:40:37.66 ID:pRVrh60C0.net
サードアイの効果で体力無尽蔵で倒せないって結局人造人間よな
かめはめ波で倒して欲しかったけど悟空が倒したらクゥのあの展開出来なさそうやしな
13:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 07:42:38.81 ID:Kh5MikLS0.net
修行してたらなれましたってガイジすぎるやろ
GTのあのなり方がベストやろ
16:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 07:46:46.65 ID:/7AGsZX80.net
>>13
全然鳥山明っぽくなかったよなあの変身
パンの涙とか
19:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 07:49:54.42 ID:TdEjSbVD0.net
ベジータかませ、悟空のワンマンオナニーショー
もうこれしか作る脳みそないんやろうな
とんでもない駄作
21:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 07:50:43.86 ID:IwNYP72t0.net
あんま原作やから言われんけど3自体がテキトーなノリやったやん
53:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 08:15:00.19 ID:/GAT1kzr0.net
>>21
1も2もちゃんと伏線張っててストーリー的にも感動できる感じやったけど
3は本当にぽっと出やったな
それでいて結局勝負の決め手になってないし無くても良かった
3は3でカッコ良いけど
159:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 09:40:31.62 ID:FKlbLmwd0.net
>>21
悟空にはいらんけどゴテンクスのために必要だった
23:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 07:52:43.82 ID:/7AGsZX80.net
>>21
ブウ編畳むためにどんどん謎パワーアップ要素突っ込んでたからな
超3、フュージョン、アル飯、ポタラ
単行本3巻くらいの中に全部入ってんだぞこれ
22:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 07:52:10.10 ID:FuwRwhpF0.net
普通TOBALNO1で才能枯れたって気づくよね
24:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 07:53:01.54 ID:RwNc6dFjd.net
鳥山って過大評価だよな
38:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 08:04:30.34 ID:S/FGS0C30.net
>>24
過大評価されてるのは尾田とかやろ
26:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 07:55:59.67 ID:XU0nTFw40.net
弱そう
28:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 07:56:20.72 ID:yiG5xrrP0.net
話し合いで解決できそう
29:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 07:58:27.04 ID:DOtYcqfg0.net
お胸エッッッッ
31:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 07:59:13.54 ID:smO5xnE80.net
でも赤ポルンガが作中最強だよね
32:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 08:00:09.39 ID:Kh5MikLS0.net
>>31
地味に萎えたやつや
36:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 08:02:37.23 ID:siDN417i0.net
>>31
4より強かったしそいつだけでエエやん
39:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 08:05:19.13 ID:k6Z9lADU0.net
顔はラプソーン体はジレン
性格はピラフ
51:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 08:14:28.99 ID:/inac/Qf0.net
>>39
ちゃんと見てて草
41:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 08:08:22.27 ID:y6d8SYccd.net
まさか鳥山がGTをパクるとは思わんよな
63:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 08:21:02.57 ID:Mvav1ij70.net
魔人ブウまでは神懸かってた
76:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 08:30:12.63 ID:AUuKcQfl0.net
クロミ
81:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 08:32:53.46 ID:OCzxsHNR0.net
>>76
草
89:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 08:39:06.82 ID:fk1PTmDU0.net
>>76
なんか今版権で揉めてるらしいな
77:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 08:30:13.45 ID:q9wsapKP0.net
一話で見るのやめたけど結局おもしろくなったんか?
82:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 08:33:30.49 ID:OCzxsHNR0.net
ヤバいクロミがツボに入ったwww
86:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 08:37:43.85 ID:w3gRiB7A0.net
やられたぁ~って言いそう
133:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 09:22:49.93 ID:lE4CeZp7H.net
>>99
セル編は少しタッチのスタイル変えてたような希ガス
102:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 08:54:36.19 ID:+c9ZMoRm0.net
鳥山先生こういうキャラ好きだしいいんじゃん
123:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 09:12:22.47 ID:UB4g9Sq50.net
超とブロリー映画、DAIMAの唯一褒められてる所って全部高橋作画だろ



19話の悟空変身作画もこの人やし、制作も優遇してくれてるみたいだからええけど、山室はもう追い出せよ、なんかここ2.3話連続でトップクレジットされてて不安や
127:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 09:17:53.30 ID:iiGO9b060.net
これをドラクエのラスボスで使ったらコントーラー投げ捨てるのに
136:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 09:24:34.92 ID:f4GHfvV40.net
>>127
ドラクエ11の裏ボスがこんな感じ(もっとユルい
だったと思う
128:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 09:18:53.40 ID:fljD7nL/0.net
ダーブラかっこよかったんだからあの路線でいいのにな
131:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 09:21:05.55 ID:zDiTdU3r0.net
結局最後まで盛り上がらないまま終わったのがやべーわ
140:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 09:27:32.69 ID:DGozOVgc0.net
下半分がジレン使いまわし
顔はなんかドラクエの雑魚キャラに出てきそう
141::2025/03/01(土) 09:27:48.26 ID:wy/qCQJ50.net
鳥山明が亡くなってしまった今、ここからドラゴンボールをどうするかだよな
Zシリアス路線でいくのか、鳥山ギャグ路線でいくのか
149:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 09:30:44.08 ID:0mU0fsLw0.net
>>141
普通に終わればいいんだけどなw
152::2025/03/01(土) 09:34:09.41 ID:wy/qCQJ50.net
>>149
DAIMAみたいのが作られるくらいなら終わってほしいわ
バンナムの稼ぎ頭を終わらせてくれるわけないけど
146:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 09:29:26.90 ID:QLnaWjox0.net
そもそも数十年前に連載終了した漫画がなんで今もアニメ化されてんだよ
162:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 09:40:47.21 ID:UB4g9Sq50.net
高橋

久保田

志田

菅野

佐藤

中鶴

山室(全盛期)

山室(現在)

山室どうしてこうなった
221:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 10:22:24.54 ID:ahTlZzi50.net
>>162
高橋作画は子供の頃見た東映漫画まつりの懐かしい感じがするしダントツにカッコいいわ
222:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 10:23:28.48 ID:6Y+Ylo1I0.net
>>162
単純にドラゴボってデジタルの色味あってないよな
高橋作画のも何か違う感あるし
224:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 10:28:08.35 ID:UB4g9Sq50.net
>>222
今ってもっといろんな表現できるし、なんとかなりそうだけどなぁ
163::2025/03/01(土) 09:40:58.09 ID:1WhbcVmU0.net
個人的にはアリンスのキャラとキャラデザだけは好きやった
166:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 09:43:56.01 ID:gKnPDLKZ0.net
超はベジットゴジータの扱いに不満や
187:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 10:02:16.34 ID:GxG5m0Wj0.net
ジレンとかいうクソキモい奴よりはマシやけどうーん
218:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 10:20:47.00 ID:GxG5m0Wj0.net
>>191
いや1.2枚目もクソキモいぞ
193:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 10:08:20.02 ID:ZZRVoKGfC.net
超っておもしろかったんやなって
205:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 10:13:18.72 ID:6CF1obi10.net
コイツがジレンの村破壊したやつ?
208:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 10:13:54.96 ID:UXoNpFhI0.net
>>205
ジレンの村滅ぼしたやつはもっと強い
209:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 10:13:57.64 ID:V4ML1wtU0.net
>>205
この世界にはジレンも全王も存在しない
223:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 10:26:18.96 ID:yeLPp/sH0.net
何のためにぴっころとブルマ連れてきたんだよ
225:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 10:28:15.34 ID:xjDTlNrm0.net
>>223
そもそもいなかった悟飯よりマシだからセーフ
232:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 10:36:37.89 ID:Qu+1ldhDd.net
>>229
昔から思うんだがアニメって原画の方が明らかに上手いよな
原画のまま動かしてくれんかな
どうせ元漫画なんやしそれで良くない?
233:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 10:37:59.19 ID:I6bbA3pY0.net
クロノトリガーに出てきそうなヤツ
234:それでも動く名無し:2025/03/01(土) 10:38:39.38 ID:jVRrRo5eH.net
結局超とどっちがマシだった?
諸々蛇足すぎた