【悲報】ホワイトハウス「なぜスーツを着ないんだい?1枚も持っていないのか」一同「ワハハw」ゼレンスキー「…」 (※画像あり)

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/01(土) 15:56:07.437 ID:wDJMGPj1d

vx0PTLj

https://video.twimg.com/amplify_video/1895536380161216512/vid/avc1/…aLNVKhwF5u.mp4?tag=14




3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/01(土) 15:57:01.623 ID:BW3BSVcO0

なんて答えたんだ




4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/01(土) 15:57:45.018 ID:rbz71bT30

外交マナー警察のネトウヨもこれにはダンマリ




5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/01(土) 15:58:09.737 ID:j0XhLni80

酷かったな




おすすめ記事
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/01(土) 15:58:46.411 ID:wtU10Erzd

戦争中やぞ




15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/01(土) 16:08:18.848 ID:SaegYF810

>>6
たしかに日本帝国軍人は大戦末期でも豪華絢爛な中世ヨーロッパも納得の軍服着てたな





18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/01(土) 16:12:28.483 ID:UEWklAfAM

>>15
豪華絢爛…?





21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/01(土) 16:15:26.471 ID:R9vDtnW00

>>18
多分礼装と勤務服の違いがわかっていないと思う





8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/01(土) 15:59:10.749 ID:ukNlOco90

もうアメちゃんは完全にロシア寄り決定
参加のJAPもロシア寄り決定
北方領土帰ってくるぅ





22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/01(土) 16:15:32.235 ID:nwoS8BGb0

>>8
永遠に帰ってこないだろ露がある限り





9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/01(土) 16:00:03.787 ID:R9vDtnW00

海外の協力を得たいならスーツを
非常時の国民の団結を得たいなら戦闘服を
着ればいいのにいつもジャージみたいなの着てるな





11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/01(土) 16:03:49.632 ID:90ViaCay0

スーツもそうだけどいつまで経ってもブクブク太ってヒゲで誤魔化そうとして誤魔化せてないし
パフォーマンスが過ぎるんだよ





12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/01(土) 16:03:49.899 ID:lskrsOV60

これもう戦争だろ




13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/01(土) 16:05:54.884 ID:nt+AQiDi0

中世どころか古代みたいなエピソードだよなこれ




17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/01(土) 16:10:23.757 ID:xF25vZNN0

思ってても察して言う必要のない嫌味を口にしてしまう
アメリカ人は京都人だった?





20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/01(土) 16:14:27.446 ID:gU3ifRvO0

人民服にも言えるんすかねえ




23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/01(土) 16:17:00.888 ID:nwoS8BGb0

まだ軍服着たほうが良かったよな
戦争下の指導者みたいな印象になるじゃん





24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/01(土) 16:19:14.460 ID:1C4smz6H0

忠臣蔵の浅野と吉良みたいやな 刃傷沙汰になりそう




26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/01(土) 16:40:22.220 ID:7uWODzew0

くだらないパフォーマンス付き合う義理はないからな




27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2025/03/01(土) 16:40:44.587 ID:I6aLgS400

ここでやるということはこれはわざとだろ




元スレ 【悲報】ホワイトハウス「なぜスーツを着ないんだい?1枚も持っていないのか」一同「ワハハw」ゼレンスキー「…」


おすすめ記事!





  • 2025年03月01日 20:20 |
  • カテゴリー :ニュース



今月の人気記事ランキング!


     コメント一覧 (44)

      • 1. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月01日 20:37
      • ウクライナに安全保証するからと核放棄させといてこの態度はかなり酷くない?
        日本にもどういう態度とるかわからんよ
      • 2. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月01日 21:04
      • ①ロシアなんか信用できるわけが無い。条約を締結しても勝手に破ってくる
        ②アメリカが他国に首を突っ込んでうまくいったのは日本だけ。日本以外はほぼメチャクチャにして見捨ててる。そもそも自国もまともに管理できん国が他国に偉そうなこと言ってんじゃねえよ
      • 12. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月01日 21:33
      • >>2
        アメリカって実はマトモな「外交」はして来て無いような気がしてきた
        イラク戦争後の統治計画がGHQの日本統治を参考ってのには呆れたもの
      • 3. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月01日 21:04
      • 簡単に出来ない事ならともかく当然出来るし誰でも理解してる範囲のマナーも持たずに世界のトップのとこに行くのは怒られて当然だと思うが
        多分どこぞの部族の人が会いに行ってもスーツは着てるだろ
      • 20. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月01日 22:07
      • >>3
        > 簡単に出来ない事ならともかく当然出来るし誰でも理解してる範囲のマナーも持たずに世界のトップのとこに行くのは怒られて当然だと思うが
        今回の件の本質が本当にそこだと思ってんの?
        ちなみにコメ18にも書いたが、独仏の首脳との会談でもゼレンスキーは同じ格好で問題なく「外交」してるぞ

        今回の決裂の原因はロシアの陰謀論を真に受け、さらに「外交」と「脅迫」の区別が付いてないトランプ側にある
        しかも事前に選挙で選ばれてるゼレンスキーを「独裁者」呼ばわりして、EU各国に「独裁者はプーチンの方」と言わせ、ウクライナの議会に「ゼレンスキーは独裁者ではない」と言わせてるんだぜ?
        それを「外交的無礼」と言わずして何を無礼と言うのか

        「ウクライナ議会、ゼレンスキー氏の正統性を確認 賛成268、反対0」
      • 34. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月02日 08:58
      • >>20
        ウクライナ議会の議席数は450人なので残り5分の2はどこ行ったんだろうな。満場一致みたいな印象操作やめてね
        それに議会も2019年に選挙してから任期5年が過ぎてる。大統領と一緒に戦争に突入した任期切れ議員が任期切れ大統領を認めたところでなんの意味があるのか?それが民主主義の姿か?
      • 38. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月02日 14:24
      • >>20
        USAIDを解体させて腐敗の証拠まで仕込むってロシアの工作員はどんだけ凄いんだよ

        今回の会見でもトランプはプーチンも自分も魔女狩りの被害者だって言ってるのにロシアの工作員は日本で何してるの?
        トランプ騙すだけで情報操作に利用してなかったらロシアの工作員がただの間抜けじゃねーか
      • 4. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月01日 21:10
      • 威圧行為
        乞食は乞食らしい格好してるんだから思い上がるなよって言ってる
      • 5. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月01日 21:16
      • まぁこの格好はわけわからんわな
      • 26. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月02日 04:04
      • >>5
        日本の国会議員も大地震くると何もしないのに作業着着るだろ?
        あれと同じだよ
      • 6. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月01日 21:17
      • これはアメリカ国民向けのアピール
        ウクライナは戦争のど真ん中であり大統領が外交しててもスーツ着てられないほどヤバい状況ってことの説明
        それとゼレンスキーは国内向けに外交中であっても戦争してることを忘れてないアピール
        この程度は日本人なら誰しも気づいてるレベルだよな
      • 7. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月01日 21:19
      • >>6
        戦争アピールなら野戦服やろ
        こんな休日のおっさんスタイルは意味わからんわ
      • 9. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月01日 21:30
      • >>7
        天安門ってどっちですかぁ?
      • 10. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月01日 21:31
      • >>9
        どっちとは???
        中国だから日本から見たら西でしょ
      • 30. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月02日 04:44
      • >>6
        独裁者発言からしてもずっと徹底的に馬鹿にしてるだけだよ
      • 8. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月01日 21:25
      • イーロンマスク「まだスーツなんか着てるのかいHAHAHA」
      • 11. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月01日 21:32
      • 「着の身着のまま飛行機操縦して来たわけじゃないんだしその服に着替える時間あるならスーツ着れば良くない?」ってハッキリ言わなかっただけちょっとは手加減したイヤミだったのでは…
      • 13. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月01日 21:35
      • わーくにの大震災のときも作業服着てアピってた政治家ばかりだったな
      • 14. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月01日 21:36
      • 副大統領にゼレンスキーブチキレたんだっけか
      • 15. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月01日 21:41
      • トランプは戦争を終わらせるためにプーチンを一旦持ち上げてるだけ
        そうでもしないと終わらんと判断したんやろ
      • 29. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月02日 04:43
      • >>15
        バイデン政権の頃から未だにプーチンに有利な発言しかしてないけど
      • 16. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月01日 21:43
      • 副大統領が不良グループのボスの側近みたいな喧嘩の売り方してたな
      • 17. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月01日 21:44
      • 私もスーツで来たかったのだが
        が返答の正解じゃなかろうか
      • 18. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月01日 21:59
      • 本スレ27「ここでやるということはこれはわざとだろ」
        本スレ26「くだらないパフォーマンス付き合う義理はないからな」
        順番を入れ替えると印象が変わる好例w

        まあ実際の話、自分を「独裁者」と言ったトランプの(俺が停戦の主役と言う)「パフォーマンス」に付き合う必要ないしなw
        と言うか、EUの首脳と会う時も同じ格好だし
      • 19. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月01日 22:03
      • この服、いっぱい持ってるんだよね
        君もどうだい?
      • 21. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月01日 22:14
      • おちょくってるだけでマジになる事ではない
      • 31. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月02日 04:45
      • >>21
        戦争中の国のトップに言うジョークじゃない
      • 44. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月03日 18:41
      • >>31
        なんにせよゼレは口先だけですら売られたけんかは買わずにいられない人物だというのが露呈したのは確か
      • 22. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月01日 22:39
      • これホワイトハウスが交渉が纏まると思わせてゼレンスキーを訪米させておいて、嘲笑して怒らせるまでを企んでたまであるな
        トランプは完全にプーチンに弱みを握られてるな
        トランプが自分の不動産会社倒産の危機をロシア企業の資金提供で救って貰った以上の恩義があるのかね?
      • 23. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月01日 22:45
      • 「地下に、フォーマル・スーツが隠してある。」くらい言って下さいよ
      • 36. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月02日 09:58
      • >>23
        戦争で全部焼けてしまった。亡くなった兵達の国葬式典にもこのような格好で出るしかなかった。私が着る服なんて買ってる場合じゃないので。

        とかな。
      • 24. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月02日 00:24
      • いい加減わざとらしいからな
      • 25. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月02日 03:21
      • トランプはアメリカ史上最低の大統領
      • 27. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月02日 04:07
      • What Helps Russia, Helps China.
        Ukraine is fighting and bleeding today so that Americans won’t have to tomorrow. Supporting Ukraine isn’t just the right thing to do—it’s a smart investment. When Ukraine wins, the economic returns from Ukraine and Siberia will more than pay for it.

      • 28. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月02日 04:43
      • 露の侵略戦争始まってからスタイル貫いてる人を侮辱してるしジョークなら笑えないしほんと酷い国だわ
        あれだけのきついポリコレが何で流行ったかを証明している
      • 32. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月02日 08:07
      • 松の廊下じゃねえか
      • 33. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月02日 08:47
      • 天国のスティーブ・ジョブズ「悪口言われてるような感じかするな気のせいかな?」
      • 35. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月02日 09:33
      • この後に及んでプーやトランプーを支持してる人達って
        現実世界ではプーやトランプーみたいな連中の奴隷でもやってるんだろうな
      • 37. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月02日 10:36
      • パフォーマンスだけは一丁前で私腹を肥やし続けて国民を苦しめ続けるゼレンスキー
        こんな国を擁護してる馬鹿がいるらしい
      • 40. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月02日 16:36
      • >>37
        へぇ〜すごぉ〜いはくしきぃ〜あこがれちゃうぅ


        …まぁ、人の目なんか気にせず頑張って生きろよ
      • 41. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月03日 09:18
      • >>37
        国民が抗戦を望んでるなら他国から金や武器を引っ張ってくる有能やろ
        結局のところ戦争の内情も俺たちはほとんど分かってない
      • 39. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月02日 14:36
      • ゲスやのう

        アメ公は
      • 42. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月03日 10:24
      • 一国の大統領に対してこんなコメントを記者にさせておいてリスペクトも何もあったものじゃない
      • 43. 名無しのうさぎさん
      • 2025年03月03日 11:03
      • BBC「煽ってワザと怒らす台本。大統領がストッパーを演じて低い妥協点を結ぶ筈だったろう。歯止め役が不在で今までの支援もすべてパーになったが」
    コメントする
    名前