【画像】2024年に日本で売れた車TOP10がこちらwwwwwwwww

2:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:19:23.28 ID:+q9aFFnj0






41:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:41:58.04 ID:5HcJfg3v0

>>2
系ばかりでプリウスとカローラクロスしかまともなやつないな





59:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 21:05:57.22 ID:gLfEzKH70

>>2
ハイブリッド乗用車と変わらない300万近い値段を出してまで
わざわざ軽自動車を買っていくと言う時代なんだよ





3:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:20:00.39 ID:G5aPI5K70

軽しか売れてないやんけ




おすすめ記事
4:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:20:01.64 ID:YSoqeZzR0

貧乏JAPAN




6:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:20:37.24 ID:+q9aFFnj0



三菱以下のスバル





11:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:22:01.71 ID:1vsLOe+40

>>6
レクサスってこんなもんやったんか





64:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 21:11:21.30 ID:e1XzGwzB0

>>6
日産そんなに走ってるイメージないんよな
マツダとレクサスは割と見るが三菱はほぼ見ない
ワイのイメージと実際はかなり違うんやな





7:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:21:22.45 ID:lO3odBU30

ミニバンって意外に売れてないんだな




52:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:57:00.74 ID:02ktq0QOd

>>7
そこらじゅうで走り回ってるエルグランドやアルファードは長く使ってるものだったんやなって





8:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:21:37.88 ID:riIPebWN0

ホンダて軽強いのか
鈴木のハスラーかっこいいやん





20:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:27:07.99 ID:MMf18bmu0

>>8
内装がうんち





9:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:21:44.03 ID:I00AyUxyd

スバルはコアなファンを切り捨てたから仕方ない




15:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:23:24.26 ID:OOvi32PcF

>>9
痛いファンがそのジャンルを潰してしまうのはかつてのプロレスや球界再編前のパ・リーグやJリーグが実証済み





10:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:21:45.86 ID:Ws5HOz7q0

ヤリスいいよねぇ欲しい




13:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:22:37.47 ID:+q9aFFnj0

>>10
買えよ





14:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:22:42.67 ID:VIZCXSVC0

今年訳あってシエンタに乗り換えたけど運転が楽しく無い🥲




18:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:24:37.40 ID:+xK11se70

こんだけ軽売れてるのにカローラクロス以下になるデイズって日産アカンやん
小型車の選択肢ノートと軽しか選択肢無いようにしたのに





24:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:32:09.45 ID:fdUohSH30

>>18デイズ見てみ?後部座席とか隙間から鉄板見えてるよ、日産の狂信者だけどデイズはちょっと好きじゃない




19:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:25:16.08 ID:wBpFjcKO0

カローラクロスは売ってくれんって聞いた🥺




21:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:27:18.34 ID:YKxnrRpXd

ワイの愛車RAV4は?




22:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:28:28.06 ID:OOvi32PcF

>>21
ラブフォーとハリアーは部品が足らなくて生産ろくにできてない





25:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:33:26.98 ID:+QFBQzN90

フィットとかアクアってもう売れてないんだな




26:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:33:53.38 ID:Sgdha+ES0

あれテスラは?




40:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:41:37.15 ID:8+8xOlIj0

>>26
日本で売れるわけないやろ





29:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:34:58.13 ID:wrDITFpI0

NBOXつよすぎやな
まあこういうのでいいんだよって軽の代名詞やしなあ





30:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:36:24.64 ID:AQgRBHkp0

税金高いからね




32:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:38:09.62 ID:NCwrmPYI0

ベンツやらレクサスは単価高いからまだいいのか?




43:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:44:25.34 ID:KG5ZK67U0

ハスラー初代の丸みのあるデザインのほうが好きやったなぁ...




48:それでも動く名無し:2025/02/03(月) 20:52:23.00 ID:iatSpOoo0

さすがにまだまだプリウス強いなあ




元スレ 【画像】2024年に日本で売れた車TOP10がこちらw


おすすめ記事!








今月の人気記事ランキング!


     コメント一覧 (13)

      • 1. 名無しのうさぎさん
      • 2025年02月03日 23:14
      • 貧民が多いからしゃーない
      • 5. 名無しのうさぎさん
      • 2025年02月04日 00:46
      • >>1
        ランキング統計アホみたいに違くね?
        販売じゃなくて納車ランキングか?
      • 2. 名無しのうさぎさん
      • 2025年02月03日 23:17
      • そもそも軽自動車の税金が安すぎるのが原因やろ
        逆に普通自動車の税金が高すぎるのも原因
        普通に走れて送り迎えとか買い物できれば十分って人がほとんどやぞ
      • 3. 名無しのうさぎさん
      • 2025年02月03日 23:21
      • すまねぇ氷河期直撃で人生失敗した田舎住みだと軽の維持がやっとなんだわ
        自動車税と軽自税の差額すら痛い、軽とコンパクトで2~2.4万円しか違わないけど出せないから底辺なのさ
      • 4. 名無しのうさぎさん
      • 2025年02月04日 00:38
      • 車はある程度小さいほうが誰にとってもメリットや
        デカい車に乗るゴミは自己中のクズで殺されるべき存在
      • 6. 名無しのうさぎさん
      • 2025年02月04日 00:48
      • >>4
        それ事故ったら小さい方が死ぬやん
      • 7. 名無しのうさぎさん
      • 2025年02月04日 01:22
      • >>6
        事故らなきゃいいだけ
      • 8. 名無しのうさぎさん
      • 2025年02月04日 09:27
      • フリードは2024年10月発売なので、それを考えたらランキングしているのがすごいわ…
      • 9. 名無しのうさぎさん
      • 2025年02月04日 09:46
      • スズキはニーズを掴んで好調だよね?
      • 10. 名無しのうさぎさん
      • 2025年02月04日 10:17
      • ミサイルが捗るな
      • 11. 名無しのうさぎさん
      • 2025年02月04日 10:35
      • なんていうか本当に日本人は貧乏になったんだな
      • 12. 名無しのうさぎさん
      • 2025年02月04日 11:04
      • >>11
        お前の心ほどじゃないと思う
      • 13. 名無しのうさぎさん
      • 2025年02月05日 12:46
      • 売れてるって言われてるフリード、シエンタとはやっぱ比べちゃダメなのか
        ホンダNはやっぱ強いな
    コメントする
    名前