【悲報】共産党、ガチで一人負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1:それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] (3級):2024/10/28(月) 16:26:25.99 ID:vn5NF2ZD0

立憲民主党は公示前から50議席増の148議席となり、勢力を大きく拡大。国民民主党も4倍増の28議席に積み増した。日本維新の会は大阪全19選挙区で議席を獲得したが、関西以外の選挙区で苦戦を強いられ、6議席減の38議席となった。

 れいわ新選組は6議席増の9議席、共産党は2議席減の8議席、社民党は公示前と同じ1議席、参政党は2議席増の3議席だった。
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20241028-OYT1T50058/





7:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:27:45.69 ID:Z5zo5hnZ0

共産「自民の議席減らしたから勝利!」




8:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:27:46.16 ID:oowxXuhz0

開幕9条連呼でこらあかんわってなった




おすすめ記事
9:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:27:48.50 ID:P4Dx1pA20

共産党が今回言ってた1日7時間週35時間労働はとても魅力的だった
でもそれ以外左すぎるのよ





10:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:27:59.45 ID:2RiOBgMq0

維新もなかなか悪くね?




47:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:38:55.38 ID:taCqra590

>>10
自民これだけ弱っててこれはあかんわな
大阪以外やとチンカスなんやなほんと





111:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:53:15.61 ID:t1F7ncka0

>>10
うん、維新も-6じゃなくて実質-11負け





11:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:28:09.75 ID:RfUo/dJ00

自民大敗MVPの赤旗抱えてるのに




13:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:28:37.74 ID:aOyWuLG20

蓮舫を切った立憲と担ぎ上げた共産党
ここまで明暗がはっきり出るとはね





14:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:29:11.81 ID:Rbt3rQHS0

共産「自民を消して私も消えよう」




15:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:29:14.36 ID:KD5H5Zzy0

れいわに負けるのガチでやばくて草




16:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:29:15.49 ID:XIFrPZfM0

もう共産が増えることはないやろ
新規を獲得できてないし既存は死んでいくだけ





17:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:29:21.18 ID:NiW23X6u0

まじでこの結果は反省しまくらんとあかんで




18:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:29:45.79 ID:KD5H5Zzy0

あと10年もしたら老人がさらに死んで壊滅やろ




19:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:30:17.46 ID:P4Dx1pA20

労働党に改名して労働者のために特化してほしい




31:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:33:02.34 ID:mIi7gtXz0

>>19
これ
名前のせいで損しかない





77:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:46:06.69 ID:GlH+gGfB0

>>19
むしろ労働者の敵やろ





42:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:38:03.04 ID:/TRLV7iK0

>>19
支持者に労働者なんかおらんし





48:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:39:23.11 ID:jt5Vf+VR0

>>42
労働者がお住まいじゃなさそうな家屋に
共産党のポスター貼ってあるイメージあるな





59:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:41:36.21 ID:0L0cOI2b0

>>19
中小の経営者とか零細個人事業主とかけっこう多いやろ共産党支持者





86: 警備員[Lv.8][新芽]:2024/10/28(月) 16:48:36.56 ID:2tkJKuUa0

>>19
無理やろ
下手すりゃ一番の労働者の敵やん





94:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:49:34.96 ID:0L5/RiQq0

>>77
>>86
どこが?





97: 警備員[Lv.8][新芽]:2024/10/28(月) 16:50:32.05 ID:2tkJKuUa0

>>94
高齢者優遇=労働者の敵





113:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:53:43.48 ID:0L5/RiQq0

>>97
高齢者の優遇してるようにも見えんし仮にそうでも労働者と利益相反はしないが





118:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:54:36.58 ID:czHiWWkj0

>>113
高齢者福祉を減らせば現役世代の税金は減らせる





126:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:56:09.25 ID:UjSmd4HO0

>>113
ジジババか?
きっしょw





117:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:54:28.78 ID:5Y0SzeKz0

>>113
いやするだろ
そいつらの年金誰が稼いでると思っとるんや





20:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:30:20.31 ID:YkTyRSdo0

社民「こっちこいよ」




22:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:30:56.30 ID:b4YyMlIx0

共産党と維新だけ落ちてんだな
まあ両方納得だけどw





23:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:31:17.25 ID:onGaPtIv0

維新はこれ以上下がりようもなさそうなのが逆に凄いと思うわ




24:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:31:26.98 ID:EGhSo9kE0

志位がいつのまにかいなくなってるのが1番おもろい




26:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:31:42.28 ID:lTdakXS30

共産票がれいわに流れただけというね




30:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:32:39.75 ID:iZAHhd2Z0

共産党「立憲共産党だよね?」




32:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:33:33.92 ID:3U1p2cdQ0

>>30
なんだったんやあれ





33:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:33:59.75 ID:vKLcgxRY0

共産党が小選挙区で余計なことしなけりゃ接戦区の自民党候補をもっと落とせたのにな
マジで自民党サポートになったわ





34:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:34:08.63 ID:TCwU/3gR0

立憲「あれ?共産ってもしかして要らない?」




35:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:34:36.77 ID:2RiOBgMq0

立憲はマジで野田にしておいて良かったな
他だったら共産と共闘路線あったからな





36:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:35:30.95 ID:qzDB7gNM0

共産党と組む→共産党はNGの人たちがたくさんいるので結局票は伸びない
共産党と組まない→小選挙区に候補者乱立させて自民党をアシストしてくる
ガチでヤバい政党





180:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 17:07:06.99 ID:CSzrU/910

>>36
草生える
いや草生えんわ





37:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:35:58.54 ID:jt5Vf+VR0

名前が共産党なのに共産主義じゃないのが謎すぎる




44:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:38:44.35 ID:9ZaAgq/z0

>>37
党首は選挙無しで決まる
党首の在任期間は党首の気分次第
幹部への意見は一切認めない

共産主義を標榜する党の悪いとこ集中してるやん





58:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:41:30.23 ID:jt5Vf+VR0

>>44
肝心の経済政策がまったく共産主義の逆やんけ





107:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:52:46.37 ID:4lTv6PUF0

>>58
政権取れんから適当に書いてるだけやろ
政権取ったら何するか分かりたくも無いが





41:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:37:29.84 ID:/TRLV7iK0

普通に都知事選の時の蓮舫潰しの印象悪かったし…
逆に蓮舫は良く共産党のキショさを世間に知らしめてくれたよ





43:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:38:23.00 ID:5oappG8z0

他人に厳しく自分に甘いヒステリックレッドのイメージしかないから




50:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:39:55.14 ID:+7JtZWMQ0

社会民主党、ガチで一人勝ちwww




57:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:41:06.17 ID:5oappG8z0

>>50
一人だけ勝ち定期





53:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:40:15.28 ID:73muX+rF0

昔は共産党がオンリーワンやったけどれいわとかオモシロ枠増えたからなぁ




66:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:43:43.74 ID:/92kE2z50

れいわに票吸われすぎやな




68:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:43:52.47 ID:RfUo/dJ00

共産党の政権チェック能力だけはガチやから少数は必要よな
ちょっとしたスパイスや





75:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:45:18.26 ID:czHiWWkj0

>>68
昔から10議席程度で十分と言われてた





74:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:45:10.79 ID:dGNM1I210

共産支持の垢見ると反出生主義とかやべーの多い
もうそういうやつらが隔離されてる





78:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:46:17.38 ID:nooM1MyT0

>>74
そういうのは今やれいわとか参政党にいるから





76:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:45:24.77 ID:56nobNhQ0

今回のMVPは間違いなく共産党だよな
裏金スクープ→共産党
裏公認スクープ→共産党
スクープ→エイトの記事を掲載し続けたのは赤旗





90:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:49:11.16 ID:czHiWWkj0

>>76
スクープはスクープやけど
それを前面に出しすぎや
有権者は自分の生活に直結する公約を聞きたいねん





98:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:50:37.08 ID:nN0lSkvi0

>>76
政治組織なんて止めてジャーナリスト1本にしてはどうか?





121:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:55:21.91 ID:RfUo/dJ00

>>98
それも母体あってのものやからな





134:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:57:49.59 ID:56nobNhQ0

>>98
政党交付金を使わずに政治活動をするという名目で赤旗の活動してるから政党は必要やで
今回の裏公認を真正面から叩けるのは共産党くらいだった





82:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:47:15.24 ID:6Xfip3Ix0

れいわが増えた分や




83:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:47:39.55 ID:lJ/gfqgZ0

野田「な?」




84: 警備員[Lv.8][新芽]:2024/10/28(月) 16:47:40.11 ID:2tkJKuUa0

ツイッターで共産党支持者がブチギレてんのマジで草




85:それでも動く名無し:2024/10/28(月) 16:47:51.75 ID:DTpe/4u80

共産8議席もあんのかよ
びっくりだわ





元スレ 【悲報】共産党、ガチで一人負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


おすすめ記事!





  • 2024年10月28日 18:54 |
  • カテゴリー :ニュース



今月の人気記事ランキング!


     コメント一覧 (33)

      • 1. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 19:03
      • ・高齢支持者がどんどんあの世に
        ・若年支持者はれいわに

        あと何年持つかな?
      • 2. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 19:05
      • そのうちれいわが共産を吸収するな
      • 3. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 19:11
      • 志位いるだろ
      • 4. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 19:15
      • >肝心の経済政策がまったく共産主義の逆やんけ
        ソ連も中国もそうじゃん
      • 5. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 19:16
      • このボーナスステージで議席を減らしたのはかなり予想外
        新党首が嫌われてるんじゃないの?
        そうだとして、共産信者がれいわに鞍替えした可能性はあるんじゃないかと
      • 6. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 19:17
      • どんどん支持者が死んでいくからなあ
        名誉北大生みたいなサラブレッドなんてそうそういないし
      • 7. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 19:18
      • 共産+れいわなら増えてるやん
        どちらかで一定層の受け皿になっている
      • 8. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 19:18
      • >>7
        言ってることはかなり違うんだけど
        同じと思ってるなら病院にいけ
      • 9. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 19:22
      • 自民を大敗させるスクープをした上で自分たちは細々とした議席しか獲得できないって、中道派野党支持者からしたらマジで最高の結果じゃん
      • 10. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 19:24
      • >>9
        立憲が中道とかなんかの冗談か?
      • 22. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 20:58
      • 本スレ>>9
        共産党は毎回庶民が飛びつきそうな政策を掲げてるだけでそこに理念なんてないよ
        騙されて当選させたらヤバイことになる
        どうせ公約なんて守る気ないだろうしな
      • 11. OまNこ大神インフルエンサー天下のご意見番石亀甲大фのうさぎさん
      • 2024年10月28日 19:24
      • 僕も9条 安保柿法制ばがりへってらっとるんば敗因だど思うで
        がん箱片脚突っ込んだじさまばさまぐれぇしが支持しめぇ
        国みーんみんみんみん民主党ば手取り増やそうば心にしみたで
        共産党ば貧乏精神異常者ばがり相手さすてらってんべ
        だすけ票さ結びつかねぇ
        国みーんみんみん民主党ば若者頑張れ政策だんべ
        だすけ票さ結びついたんだんべ
      • 12. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 19:25
      • 志位見ないなと思ったら党首じゃなくなってたんか
      • 13. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 19:25
      • 維新は頑なに万博推進してるから負けてあたりまえ。
        ヤバいのは自民に入れるくらいなら立憲と思ってるジジババで
        立憲にいれるくらいなら国民民主のがマシだと判断できた若いコたちがMVPやろ。
      • 14. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 19:29
      • 共産党から政治思想の飾りを抜いたのがタローマン
        剥き出しの悪質さはまさに中核派
      • 15. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 19:39
      • 誰も支持してないのに、しぶとく1議席だけ取ってる社民って例があるから消滅はしないかな
      • 16. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 19:40
      • 統一のお布施がミサイルになって返ってきたとか言ってたくせに
        一番北とずぶずぶな政党を支持する不思議
        れいわの出所不明の裏金とか出てきたのに何も言わないあたり敵を叩くための道具でしかなかったんだろうな
      • 17. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 19:46
      • そろそろ支持者は死亡届を出してはいけなくなりそうやな
      • 18. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 20:05
      • 金持ちの家に生まれて東大出なきゃ出世できないから廃れて当然
      • 19. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 20:28
      • 共産が自民の議席増やした選挙区あるんだが
      • 20. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 20:45
      • 立民の連立政党だろ
      • 21. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 20:53
      • パヨじじいが一番マンセーするべき党なのにこんなに脆弱じゃあ恥ずかしいやろww
      • 23. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 21:05
      • 党首の野生感すごいよね
      • 24. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 21:25
      • そもそも昔あんなに共産党に投票されてたのが異常
        組織票だったんだろうけど、どのあたりがごっそり居なくなったんだろう
        やっぱり裏で中華の工作があったのかな?で、今の時代は自民にどっぷり工作員送り込んでるから共産党推しても意味ないって事になったとかな
      • 25. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 22:39
      • >>24
        支持者が現世からいなくなったから
      • 29. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月29日 07:42
      • >>24
        もちろん工作もあったんだろうけど
        一番大きなところはソ連が機能してるように見えてたからやろ
        実際ソ連が崩壊して内情バレしてから、日本共産党の勢いも急落した
      • 26. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 22:50
      • 幹部へ反論は除名が効いたのでは?
      • 27. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月29日 01:22
      • 共産党にお世話になってる老人は、死んでも投票できるようにしておかないと怒られちゃうよ
      • 28. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月29日 07:37
      • 共産党の目指すというか夢描いてる政治は
        個人もしくは少数のエリート(共産党幹部)による独裁or寡頭政治だぞ
        今の党幹部は共産主義に魅力を感じたんじゃなくて、共産主義を目指す体制に魅力を感じたんや
        なので実施策はそのときの気分によって決まる
      • 30. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月29日 09:40
      • 共産主義者なのに護憲派だとさ
      • 31. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月29日 14:22
      • 候補者だけは凄まじい数出しててのこれだからな。
        立候補もタダじゃ無いのに金はあるんだなとは思ったけど
      • 33. 名無しのうさぎさん
      • 2024年11月13日 21:05
      • >>31
        今回は結構選管が潤ったと思われ
      • 32. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月29日 14:43
      • うちの選挙区の共産婆さん、毎日地域名間違えて連呼してて知能の低さを隠せてなかったんだが、あんなんでも数万票入るんだから怖いわ
    コメントする
    名前