自174、立157、維37、国28、公24、れ15、共10

1:名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/10/27(日) 20:03:58.39 ID:B0FqaE2+0 BE:422186189-PLT(12015)

https://www.ntv.co.jp/election2024/




2:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]:2024/10/27(日) 20:04:51.55 ID:SQk303Pf0

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!




4:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/10/27(日) 20:05:22.95 ID:W5yOBlpp0

立憲とれいわに投票した俺、ちょっとメシウマ




5:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/10/27(日) 20:05:53.54 ID:VuIb8QSd0

きょ、共産()




6:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/10/27(日) 20:06:16.16 ID:bFiH2NHq0

国民民主28って。キャスティングボート握れるじゃん。




おすすめ記事
8:名無しさん@涙目です。(熊本県) [GB]:2024/10/27(日) 20:07:04.51 ID:69XuZ6EG0

石破はバカだな
国民の怒りを見誤りすぎたわ





9:名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]:2024/10/27(日) 20:07:13.02 ID:GBYNvX2G0

それでも立憲157って




11:名無しさん@涙目です。(東京都) [OM]:2024/10/27(日) 20:07:31.07 ID:zRKcJhCW0

共(10)って、、、




75:名無しさん@涙目です。(茸) [TW]:2024/10/27(日) 20:16:17.04 ID:Xlzt6AqB0

>>11
2桁もあるのか…





13:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/10/27(日) 20:08:25.69 ID:N/+upi700

>>11
れいわに吸い取られただけだろ





68:名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/10/27(日) 20:15:44.62 ID:2vXrxKdw0

>>13
若者向け共産党ってコンセプトだもんなどう見ても





12:名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/10/27(日) 20:07:55.54 ID:Y1VES+td0

ゲルだけじゃなく増税無能クソメガネが一番の敗因だろな




59:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2024/10/27(日) 20:14:58.14 ID:ZDyXQv2K0

>>12
まあ2人とも悪いってことで





16:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/10/27(日) 20:08:57.48 ID:bw3N5qxm0

野党で政権組むの?




18:名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]:2024/10/27(日) 20:09:24.18 ID:U62BRNDm0

馬場のせいで維新が終わった
維新を喰った第2清和会の国民民主党が連立するな





20:名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/10/27(日) 20:09:38.42 ID:N/+upi700

維新と国民がどう動くかだな




31:名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2024/10/27(日) 20:11:43.45 ID:Qo/426430

>>20
これだな
どっちも共産党含まれる方に行くくらいなら自公の方に行きそうだと思うけど





21:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]:2024/10/27(日) 20:09:39.70 ID:41B3XsZS0

これは立憲維新連立政権誕生の瞬間来るか!




22:名無しさん@涙目です。(茨城県) [CN]:2024/10/27(日) 20:09:47.06 ID:IiWabUlI0

立憲がこんなに伸びるのかあ
野田がまた権力握るようなことはやめてほしいなあ





23:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2024/10/27(日) 20:09:51.78 ID:GLG150Zx0

公明が立憲側に付きそうだな




24:名無しさん@涙目です。(みょ) [TW]:2024/10/27(日) 20:09:59.88 ID:PgA6qVLh0

れいわ15はひでぇな




26:名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2024/10/27(日) 20:10:36.06 ID:CrBDCl0H0

高市にしとけば激勝ちしてたのに
クソメガネに加担したゴミども





129:名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]:2024/10/27(日) 20:22:57.06 ID:5wXNryLg0

>>26
裏金が争点になっちゃったから高市じゃ更に負けるわ
選挙乗り切るなら進次郎にしとけば良かったのに無駄なプライド出すからw





28:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/10/27(日) 20:10:49.23 ID:zTzndQDa0

また国民がお仕置きさせるの




35:名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2024/10/27(日) 20:11:57.67 ID:FRvwh5DG0

れいわ vs 共産 はどーなるんだろ




45:名無しさん@涙目です。(山形県) [DE]:2024/10/27(日) 20:13:30.89 ID:LKObqjOh0

>>35
怪獣大決戦wwww





42:名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]:2024/10/27(日) 20:12:42.00 ID:otQiYEYo0

れいわ新選組(10)って嘘だろ…

今世紀最大のチャンスだったのに(10)て…

最低でも(30)はいくハズなのに





77:名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL]:2024/10/27(日) 20:16:34.40 ID:uQD6h/GO0

>>42
俺には多過ぎて衝撃だったわ





43:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/10/27(日) 20:12:50.49 ID:l8siGtaD0

こくみん28??




225:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ZA]:2024/10/27(日) 20:34:15.49 ID:QRJ2X9aB0

>>43
すくなすぐるか?
そんなもんかとおもったが(別にもっと多くて当然というならそうなのだろうし





44:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/10/27(日) 20:13:25.50 ID:Q1S5OEr20

維新と国民は落ち目の自公と連立するのは悪手だろ
特に国民





46:名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]:2024/10/27(日) 20:13:33.19 ID:I5Ix5QoK0

とりあえず自民のバカ共が危機感持てばそれでええわ




47:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/10/27(日) 20:13:33.24 ID:UTWFCJej0

立憲は伸びてほしくなかったな




53:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IN]:2024/10/27(日) 20:14:33.83 ID:2a2jRwuB0

>>47
自民がやらかしすぎたからしょうがない、経済立て直しもしないで裏金作りしてるせい





54:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/10/27(日) 20:14:35.48 ID:HpuxLUdN0

ワロタ
裏金と統一カルトはもう離党して新党つくれよw





元スレ 自174、立157、維37、国28、公24、れ15、共10 [422186189]


おすすめ記事!





  • 2024年10月27日 21:04 |
  • カテゴリー :ニュース



今月の人気記事ランキング!


     コメント一覧 (67)

      • 1. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:20
      • れいわに入れた底辺は凄いね。
        あの政策が通るわけ無いよ。
        世の中、楽して稼ぐのは無理だよ?
      • 36. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 22:44
      • >>1
        立憲、れいわ、共産の反日政党に入れちゃう日本人な時点で、、政治家は国民を映す鏡という意味が分かったわ、、。自公の過半数割れはOKだが、、完全にアホなんだな日本人は
      • 51. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 00:12
      • >>1
        歴史的大敗です。自民党員無視し石破政権誕生させた岸田と、自民党執行部は辞職しなければ参議院選挙も確実に負けます。
      • 2. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:20
      • 自民が減るのは構わんけど立憲が増えるの何とかならんのか?もっと国民が候補者立ててまともな投票先増やしてくれや
      • 5. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:31
      • >>2
        本気でそう思ってるならお前も含めて日本の若者全員が一致団結して新党作らなきゃ何も変わらんぞ
        自民を支えてるのは甘い汁啜ってる大量の老人共だぞ? その票数を上回るだけの若者を立ち上がらせなきゃ政治を変えるなんて不可能だから

        ちなワイは立憲に入れた😉
      • 33. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 22:28
      • >>2
        他人に頼る前に自分が立候補するなりしろ。政治に興味あるふりして他力本願。日本人の悪い癖
      • 37. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 22:44
      • >>33
        いやいや、流石に立憲に入れるのはね、、、。R4みたいなヤツらに入れたんだぞ
      • 44. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 23:08
      • >>33
        そら一般人は立候補するのに3桁万円なんかポンと出せないから皆二世だ三世なんだよ
      • 3. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:28
      • 2007年に果たされなかった大連立がまさかの成立か
      • 4. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:31
      • 自民は駄目だ←分かる
        だから立憲に投票する←分からない
      • 6. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:33
      • >>4
        あなたはどこに入れたの?
      • 10. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:37
      • >>6
        入れてないよ
      • 14. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:41
      • >>10
        どこにも?
      • 19. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:49
      • >>10
        一番ダメカスやん
      • 61. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 09:30
      • >>10
        バカじゃね
      • 7. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:35
      • 裏金云々よりゲルが生理的に無理
      • 8. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:36
      • 自民を過半数割れを喜ぶとか国民ってバカなんだな
        過半数を取ってても政策的な話がまともに出来ない野党の国会荒らしが酷いのに、過半数無いと何の政策も通らなくなるぞ

        自民党を懲らしめる為に野党ってやり方がダメだってのを悪夢の民主党政権で学ばないんだ~

        自民党を懲らしめたいなら、先に野党を懲らしめて責任野党(※与党の政策に反対するだけでなく、建設的な提案・議論を通じて政策の実現に責任を担う野党をいう語。)として育ててから自民党を懲らしめないと、ヤル気はあるが能力のない無能に政治を委ねる事に成るぞ
        逆張りで立憲に入れるなら野党としての職務を全うできるように成ってからだよ
      • 11. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:38
      • >>8
        悪夢の民主党政権って言葉使う人って何が悪夢だったか説明できなさそう
        ただ韓国が嫌いなだけだもんね
      • 26. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:59
      • >>11
        米軍基地の辺野古移設を拗らせてアメリカとの間に不要な軋轢を生み現在でも沖縄&住民との不和が解消されてない
        「増税しない」の公約を破り増税法案を成立させ時限爆弾として自民党へ引き渡した。
        他にも悪夢と思う人が居たら追記してくれるんじゃね?

        キミはただ「悪夢の民主党政権」て言葉が嫌いなだけだから、レッテル貼るぐらいしか出来なさそうだね
      • 66. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 10:29
      • >>26
        ・311の時世界中の学者がすぐに冷却しろと言ってるのに無視し続け最悪の結果をもたらした
        ・事業仕分けで治水の予算減らす→水害多発
        ・超円高政策により日本の白物家電メーカーやエルピーダなどの半導体メーカーが軒並み死亡
        ・上記の円高により自動車輸出関連も大損害を受けリスク分散のため輸出先に現地工場を作り国内雇用が減少

        挙げればキリがないな
      • 27. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 22:05
      • >>11
        当時、勤め先の会社が倒産一歩手前まで行ったぞ(大震災で息を吹き返した)
      • 46. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 23:37
      • >>27
        それはお前の会社が悪いな
      • 38. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 22:45
      • >>11
        いやいや、、流石に株価と円高は酷かったろ。円安の方がマシ
      • 45. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 23:10
      • >>11
        え?誰お前
        蓮舫?
      • 47. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 23:39
      • >>8
        なんでそんな上から目線なん?
        自民党に自浄機能がないのが今回の結果の1番の原因やろ
      • 54. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 00:41
      • >>47
        自浄機能とか民主主義を理解してないバカなのが良く解る一文だな
        「主権は国民にある」が憲法で定められてる。
        では主権者として統治するために1億2000万人が一か所に集まって国会を開けるか?
        現実的に無理だし国会期間中は経済活動が完全に停止する、だから選挙によって自分の代表者であり代理人である国会議員を選び代わりに国会へ参加して貰う、議員は国民から預かった主権を使い統治するって方法だ。
        自浄機能を働かせるのは主権を預ける相手を選んでいる国民であり、前の議員より良い議員を選び続けていれば必然的に自浄は行われる。
        今の政治家がダメだって言うならソレを育ててきたのは国民なんだよ

        キミは国民が反省すべき責任を自民党へ責任転嫁してるだけに過ぎないよ
      • 62. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 09:32
      • >>54
        何言ってんだこいつ
        自民党は議員に辞職勧告出せるだろ
        それ一切しないで甘々の処分だった上に自分からも辞めないし説明もしないし時間経てば国民は忘れるだろってスタンスだったから自浄作用が無いって言われてんだろ
      • 9. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:36
      • 野党連立はキツい
      • 12. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:40
      • これ株価大暴落ジャネーノ
      • 59. 名無しのうさぎさ〜ん
      • 2024年10月28日 05:43
      • >>12
        楽しみ過ぎて寝られないw
      • 13. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:41
      • 消費税0の党に入れるとかアホばかりだな
      • 15. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:44
      • 萩生田落とせなかったら立憲の責任だな
        調整してたら絶対落とせただろ
      • 16. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:47
      • 共産党は毛嫌いされてるし絶対政権を取らせちゃいけないんだけど、貴重な反米勢力だからもうちょっと議席があったほうがいいんだよなあ
      • 20. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:49
      • >>16
        ワイ共産党入れたで
        どうせ大した数通らんし、自民の議席減らした方がええやろ
        犯罪しても不起訴になる岸田の宝も増えん方がええ
      • 39. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 22:46
      • >>20
        お前みたいなアホが多過ぎて、逆に日本のヤバさを肌で感じたわ
      • 63. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 09:34
      • >>39
        非難の具体性ゼロでただの人格否定に終始
        ここまで頭の悪さを露呈してるのも笑える
      • 17. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:47
      • 自民党は治安悪化、増税の実績があるから除外したけどさ…
        かと言って「自分の考えと合致するのはココだ!」みたいなのは皆無い訳で。
        自公過半数割れて老人優位な法案が通らないようにするのが1番だとは思う
      • 30. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 22:14
      • >>17
        その増税の消費税10%って2021年の野田政権の時に「2014年に8%・2015年に10%」って内容で可決されてるんよ
        8%は法案通り2014年に10%は自民党が野党からの批判を受けながら2019年まで遅らせてるから、増税を憎んで立憲民主党へ投票する人が居たなら大マヌケだな
      • 31. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 22:17
      • >>30
        ごめん年数を打ち間違えてた
        ×2021年の野田政権の時に
        〇2012年の野田政権の時に
      • 64. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 09:35
      • >>30
        いややめればよかったじゃん税率上げるの
        できたでしょ
        それやらなかったのは自民党じゃねーか
      • 18. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:49
      • 同じ裏金のれいわが議席増やす意味がわからない
      • 21. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:50
      • >>18
        あそこはアレな人向けだからね…
      • 40. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 22:47
      • >>18
        まあそもそも野党も裏金派閥あるからな、、、酷いわ
      • 52. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 00:17
      • >>18
        境界知能って割とおるからな
      • 22. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:51
      • 「弱者男性保護救済法」で弱おぢに若い女をあてがってればまだ国民の支持を維持できたんだが、どうやら日本を救う唯一の起死回生の策に応じる気は無いらしい
        自民には再び暗い悪夢の底で反省が必要や
      • 23. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:52
      • 維新か国民が自公の連立政権入りして、公明党の影響を弱めてくれるなら別にいいわ
        共産を含んだ野党連立はありえんやろ
      • 24. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:57
      • 候補者が自民か国民民主の2択で白紙はありえないから泣きながら国民民主に入れた奴多いと思う
      • 29. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 22:10
      • >>24
        投票ブースでも最後まで悩んだわ
      • 25. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 21:58
      • 自民党以外が稼げるかが楽しみ
      • 28. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 22:09
      • 投票率がかなり悪かったようなので投票した1票の重みがより強くなる
        となれば本来ならば組織票や底堅い安定層を持っている公明や自民の地方票が強みを発揮するはずが大逆風が吹いた
        維新は大阪以外では厳しいようだが、逆に大阪では立候補した全選挙区で勝ちそうな勢い
      • 32. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 22:22
      • 今回の敗けは岸田と石破のせいって
        総裁高市じゃなきゃ嫌だから他の党に投票するってそれはそれで自民党支持者どうなん?w
      • 35. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 22:38
      • >>32
        高市が総裁なっていても追加の非公認とか比例重複禁止とかはしなかっただろうしもっと反発喰らって議席減らしてそうだと思うわ
      • 34. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 22:38
      • それでも立憲は増税はするし、移民は入れるし、経済は良くならんし、少子化は進む
      • 41. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 22:48
      • 今回は自民減らすにしても立憲れいわ多すぎだろ…
      • 42. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 22:55
      • え、ええと、バーーーーーカ!!!wwwwww
        ネトウヨは隅で、高市か、賛成党か、日本保守党かの少ない議席に凌ぎ削ってろや貧乏神!
      • 43. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 22:56
      • まあここはネトウヨ多いからあんまり参考にならんな
      • 48. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月27日 23:42
      • 自民の受け皿が立憲とか、無知は罪だな。
      • 49. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 00:06
      • むしろ自民党にまだこれだけ入ってるのが驚きだわ。
        皆税金を無駄に使われて、政治家たちが自分勝手に動くのがそんなに好みなのかい?
      • 50. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 00:11
      • 維新40がキープして民民が30行けば本望や
      • 53. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 00:32
      • 悪夢の自民党政権が終わる
      • 55. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 00:49
      • おじいちゃんおばあちゃん、もう民主には一度任せたでしょ
      • 56. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 01:31
      • 自民・公明 議席大幅減、立件・れいわ そのまま~減少
        国民民主 大増加、維新 微増~増加 の選挙結果であれば、まともな議論・政策の政治が出来たのだろうが
        立件がここまで増えると 幼稚園児の癇癪政治になるだろう
      • 57. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 01:35
      • 石破自民が野田立憲と連立組んだら絶対安定多数じゃん
        大阪で維新に完敗、代表が民民に敗退した公明は切っちゃうんじゃね
      • 58. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 02:23
      • 立憲共産党の格差がえぐいな
        これ分裂するかもね
      • 60. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 09:29
      • 石破がバカなんじゃなくて裏金と統一協会と関わってる奴らが全員バカなんだよ
        あいつらが自民党腐らせてこの事態引き起こしてんだって
        そんなことも分からねえのやべーから
      • 65. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 09:44
      • 維新と国民は自民よりだから野党連立は難しいよね?
      • 67. 名無しのうさぎさん
      • 2024年10月28日 22:25
      • 立憲が伸びてんの正気かよ
        スパイ政党だぞ
    コメントする
    名前