【速報】Windows、ぶっ壊れる!!!!!突然ブルースクリーンになる不具合が多発

1:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]:2024/07/19(金) 15:07:05.09 ID:NYZC1SUY0

すごいことなってる




2:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]:2024/07/19(金) 15:07:32.38 ID:yk7aaJ0a0

おせーよ
会社のPC全部墜ちたわ





98:それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]:2024/07/19(金) 15:37:59.17 ID:88OJsFRJ0

>>2
仕事できないんじゃしょうがないよね
帰宅するか





3:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]:2024/07/19(金) 15:07:35.94 ID:NYZC1SUY0

被害やばそうや




おすすめ記事
5:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]:2024/07/19(金) 15:08:08.24 ID:X4Sgs8TB0

ワイ13時20分頃からなってるで




6:それでも動く名無し 警備員[Lv.15]:2024/07/19(金) 15:08:29.22 ID:Kzcl0eW50

普通に使えてて仕事してるんやが全世界平等に使えなくせえや




8:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]:2024/07/19(金) 15:08:31.89 ID:sZnP+mZ/0

またハッカーか




12:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]:2024/07/19(金) 15:09:37.16 ID:h8yVxGRLM

ワイ2ヶ月前ぐらいにその状態になって泣く泣く初期化したわ




15:それでも動く名無し 警備員[Lv.7]:2024/07/19(金) 15:10:16.29 ID:SyDSyrLJ0

クラウドなんちゃらと今回のWindowsUpdateでブルスクになるっぽいな
遅延させてきたわ





21:それでも動く名無し 警備員[Lv.11]:2024/07/19(金) 15:12:32.41 ID:bMJ2gvtQ0

>>15
セキュリティーのやつだよね
入れてたら落ちるのかw





28:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]:2024/07/19(金) 15:15:44.33 ID:k+pa+ae90

>>15
CrowdStrikeかな
個人向けPCは今のところブルスクしてないから多分そのはず





17:それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]:2024/07/19(金) 15:11:06.03 ID:xEg331H00

とある企業がやってた配信が突然ダメになった
これだろうなあ





22:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]:2024/07/19(金) 15:13:30.71 ID:kwGKljmy0

やっぱマッキントッシュに限るわな




23:それでも動く名無し 警備員[Lv.11]:2024/07/19(金) 15:14:29.04 ID:bMJ2gvtQ0

>>22
最近そっちも地味にトラブル起きてるけどな





25:それでも動く名無し 警備員[Lv.7]:2024/07/19(金) 15:14:53.59 ID:SyDSyrLJ0

どういうタイマーなんや




26:それでも動く名無し 警備員[Lv.13]:2024/07/19(金) 15:15:30.16 ID:fuGoZ4Yg0

これが終わりの始まりや




27:それでも動く名無し 警備員[Lv.7]:2024/07/19(金) 15:15:35.84 ID:SyDSyrLJ0

もともと予防措置で一週間ぐらいアップデート遅延させてたけどギリやったわ
イッチに感謝や





29:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]:2024/07/19(金) 15:16:23.39 ID:4Og82m3h0

アプデっていつの?今は特に来てないんやが




33:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]:2024/07/19(金) 15:17:16.35 ID:KCb90ewy0

これ復旧できるんか?




36:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]:2024/07/19(金) 15:18:04.02 ID:9fUTjeSHd

角川みたいなの見ると即座に適用したくなるのも分からなくはないがこれは被害がでかすぎるわ




42:それでも動く名無し 警備員[Lv.12]:2024/07/19(金) 15:19:27.79 ID:QJEL5XBoa

NVIDIAのドライバとWindows Updateは絶対に2週間は様子見しろとあれほど




57:それでも動く名無し 警備員[Lv.33]:2024/07/19(金) 15:24:06.92 ID:T/h9UIZe0

>>42
Windows updateの配信来たら適用しないとパソコン電源切れるのに時間かかるのはなんでだろうな

シャットダウンしています→画面消える→PCの電源は入ったまま→完全に切れるまで時間掛かる





43:それでも動く名無し 警備員[Lv.14]:2024/07/19(金) 15:20:04.36 ID:dJ8MVbPrH

お前ら自演なんか?
周り誰も言ってないが





50:それでも動く名無し 警備員[Lv.6]:2024/07/19(金) 15:21:19.94 ID:u9yPlzQV0

>>43
そりゃオフィス向けOSだけやし





45:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]:2024/07/19(金) 15:20:21.14 ID:ybRAH1Qc0

個人用は大丈夫っぽいな




46:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]:2024/07/19(金) 15:20:34.82 ID:iQqrl6nR0

クラウドストライク限定なんか…
とりあえずこの企業が終わったことは分かった





48:それでも動く名無し 警備員[Lv.4]:2024/07/19(金) 15:21:05.95 ID:KX6pt/r60

>>46
過去にも同じようなことあったらしい
もう信用ガタ落ちやな





47:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]:2024/07/19(金) 15:21:03.10 ID:Clyuw1120

なんなんじゃクラウドストライフって




54:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]:2024/07/19(金) 15:22:47.09 ID:kwGKljmy0

>>47
企業向けのウイルスバスター





49:それでも動く名無し 警備員[Lv.22]:2024/07/19(金) 15:21:09.68 ID:dv+cg64n0

今日は電源つけないことにするわ




51:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]:2024/07/19(金) 15:21:50.73 ID:Hgp8KZBI0

世界的になっとるな
やれやれや





52:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]:2024/07/19(金) 15:21:59.80 ID:2ckVFRyB0

お前らパソコン詳しすぎ
どういう仕組みで落ちたんだ





58:それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]:2024/07/19(金) 15:24:14.89 ID:PpCjfowS0

>>52
更新プログラムがバグってた以上の説明ができない
そのバグったプログラムを検証しようにもPCが更新できないからできないし





53:それでも動く名無し 警備員[Lv.28]:2024/07/19(金) 15:22:34.77 ID:fTc8XiSX0

更新なんてまず様子見がデフォやな




56:それでも動く名無し 警備員[Lv.4]:2024/07/19(金) 15:23:42.37 ID:KX6pt/r60

>>53
今回は更新がトリガーになってないからな
様子見した上でこうなった人も結構いそうやわ





55:それでも動く名無し 警備員[Lv.41]:2024/07/19(金) 15:23:17.62 ID:eAX+mo8P0

セキュリティ対策の為に常に最新状態にアップデートしましょう←w




60:それでも動く名無し 警備員[Lv.22]:2024/07/19(金) 15:24:43.50 ID:2xGTcNb/0

再起動したら直ったで
でも直らん人もいるからようわからんなこれ





66:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]:2024/07/19(金) 15:27:07.86 ID:V/JuQUCJ0

なんか世界崩壊の序章に思えるな




72:それでも動く名無し 警備員[Lv.13]:2024/07/19(金) 15:28:15.88 ID:sUnYxWL/0

おいおい俺だけの問題かと思ったら会社の問題で
それどころか日本中か





79:それでも動く名無し 警備員[Lv.22]:2024/07/19(金) 15:29:48.18 ID:dv+cg64n0

>>72
世界中やで
ワールドワイドや





82:それでも動く名無し 警備員[Lv.13]:2024/07/19(金) 15:30:46.68 ID:LuB+oBR50

>>72
地球全土や
核施設の乗っ取りが始まるかもよ





74:それでも動く名無し 警備員[Lv.8]:2024/07/19(金) 15:28:58.19 ID:t99Qng9M0

Windowsって先行者利益で市場取っただけで
性能的にOSが優れてるわけじゃないよな





125:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]:2024/07/19(金) 15:46:01.34 ID:KCb90ewy0

>>74
馬鹿でも使えないと普及しないだろ





81:それでも動く名無し 警備員[Lv.8]:2024/07/19(金) 15:30:32.47 ID:t99Qng9M0

個人用のPCならともかく業務用のパソコンでも一斉に不具合でるのはヤバいな
なんかのシステムが止まるかもしれん





87:それでも動く名無し 警備員[Lv.7]:2024/07/19(金) 15:32:13.04 ID:SyDSyrLJ0

>>81
角川に追い打ちは草





84:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]:2024/07/19(金) 15:32:02.00 ID:9iLAfiuh0

ハッカーたちはすかさず仕事するんやろか




92:それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]:2024/07/19(金) 15:34:04.27 ID:PpCjfowS0

>>84
ハッカーもメインPCはWindowsしかおらんから仕事できないぞ





90:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]:2024/07/19(金) 15:33:46.79 ID:9g3quKXO0

弊社大混乱




165:それでも動く名無し 警備員[Lv.12]:2024/07/19(金) 15:57:48.64 ID:MYueTOfN0








166:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]:2024/07/19(金) 15:58:10.79 ID:i1yXyNnn0

>>165
有言実行の漢





169:それでも動く名無し 警備員[Lv.18]:2024/07/19(金) 15:58:26.03 ID:Q/+zIRk70

>>165





171:それでも動く名無し 警備員[Lv.22]:2024/07/19(金) 15:58:56.65 ID:dv+cg64n0

>>165
畜生で草





167:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]:2024/07/19(金) 15:58:19.49 ID:SGejvky2r

自販機の画面もブルースクリーンになってて草




元スレ 【速報】Windows、ぶっ壊れる!!!!!突然ブルースクリーンになる不具合が多発


おすすめ記事!








今月の人気記事ランキング!


     コメント一覧 (11)

      • 1. 名無しのうさぎさん
      • 2024年07月19日 17:09
      • マクドナルドのシステムがなんちゃらとか記事に出てたけど、これが起因じゃないよね?
      • 2. 名無しのうさぎさん
      • 2024年07月19日 17:18
      • >>1
        マクドナルドのは別の原因

        しかしこれ復旧できるんかな、起動できん
      • 3. 名無しのうさぎさん
      • 2024年07月19日 17:21
      • クラウドストライクのファルコンでウィンドウズがブルースクリーンになっちゃうだけだよ
      • 4. 名無しのうさぎさん
      • 2024年07月19日 17:28
      • オフィスのサーバーも死んでるな
      • 5. 名無しのうさぎさん
      • 2024年07月19日 17:30
      • 弊社は独自のアンチウイルスソフトだから起きてないのか
        貴社達は大変だな
      • 6. 名無しのうさぎさん
      • 2024年07月19日 17:48
      • テキスト翻訳サイトがおかしくなってるのこれが原因だったのか
      • 7. 名無しのうさぎさん
      • 2024年07月19日 17:56
      • CrowdStrikeが原因らしいから個人PCはほとんど大丈夫やな
        ちゃんと別PCで動作確認してる企業は大丈夫だけどな
      • 8. 名無しのうさぎさん
      • 2024年07月19日 18:06
      • Windowsはウイルスソフトかよw
      • 10. 名無しのうさぎさん
      • 2024年07月19日 18:40
      • >>8
        windowsアップデートでトラブル起きまくってるからウイルスソフトで合ってるわ
      • 9. 名無しのうさぎさん
      • 2024年07月19日 18:19
      • 勝手にWindowsが壊れたことにするな
        ソフト名をタイトルにしてもアクセス稼ぎできんからって風評被害生もうとするのカスすぎ
      • 11. 名無しのうさぎさん
      • 2024年07月19日 22:06
      • これが日本企業だったら世界中から賠償補償訴えられるな
        マイクロソフトだと訴えられたら「それなら使うな」で退ける
    コメントする
    名前