【画像】超人気漫画、第1話1ページ目から風格が違うwwwwwwwwww

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/15(月) 16:30:10.483 ID:y7kMv/pS0.net

これは「来たな」ってわかるよな














2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/15(月) 16:31:06.598 ID:y7kMv/pS0.net

オーラが違う…




3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/15(月) 16:31:30.047 ID:ELQDrDZa0.net

サム8は1話から「うわ面倒くせ…」ってなった




4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/15(月) 16:31:49.457 ID:K84De5Ql0.net

最後なんか違う




5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/15(月) 16:33:00.227 ID:4kQlQUHE0.net

うるせぇ!(ニカッ




6::2024/04/15(月) 16:33:06.089 ID:/JOMAgs60.net

サムライ8って最初の2~3ページでオリジナルの単語っていうか設定が10個くらい出てきたよな




7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/15(月) 16:33:10.477 ID:V027y1ORd.net

死体蹴りやめてさしあげろ




8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/15(月) 16:33:26.176 ID:oFEQqVmW0.net

当然のように10巻以上続くの見越して0X巻になってるのほんと恥ずかしい






9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/15(月) 16:33:27.457 ID:zigUi8kd0.net

サムライ8はNARUTOで学んだこと全く活かせてなかったな




12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/15(月) 16:35:35.362 ID:37sYOXHj0.net






13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/15(月) 16:35:39.450 ID:IhLJ+h6H0.net

ハンターハンターとトリコはホントに面白かったなぁ




14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/15(月) 16:37:26.443 ID:VdjwRd7Wd.net

サム8は字が多すぎだし疲れる




15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/15(月) 16:41:13.026 ID:kSvCQk+M0.net

>>14
でもデスノートはすんなり読めてるじゃん





16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/15(月) 16:42:20.481 ID:/oBOB/Gv0.net

>>15
力量の差をはっきりと明示するのやめて差し上げろ





18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/15(月) 16:43:55.383 ID:FJBgeBXZ0.net

>>15
デスノートはノートが特殊なだけで変な用語の羅列してないからな





17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/15(月) 16:43:44.606 ID:eAGi1b/td.net

まんまこれ






19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/15(月) 16:44:30.526 ID:K5MuimiY0.net

デスノートやハンターハンターは展開のために必要な設定や、駆け引きの思考過程、面白い衝突やドラマを作るために文字が多くなってる
サム8はなんか小学生の中二設定ノート開示のためにテキストが突っ込まれてるんだよな





20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/15(月) 16:45:19.204 ID:atC75u/l0.net

チャゲチャの話した?




21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/15(月) 16:48:05.723 ID:KiRBnBg80.net

1話から盛りすぎるとだいたいハズレ。
絵が上手くても読む気すら無くなる。無名雑誌の漫画はこの比率がものすごく高い





22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2024/04/15(月) 16:52:16.442 ID:lOCqXZoO0.net

ハンタはゴンが釣りしてる描写の記憶だったが、先にそれがあったか




元スレ 【画像】超人気漫画、第1話1ページ目から風格が違う


おすすめ記事!








今月の人気記事ランキング!


     コメント一覧 (15)

      • 1. 名無しのうさぎさん
      • 2024年04月17日 07:47
      • バチバチは良かったなぁ
      • 2. 名無しのうさぎさん
      • 2024年04月17日 08:16
      • 読ませる、というより押し付けてくる感じよな
      • 3. 名無しのうさぎさん
      • 2024年04月17日 08:18
      • チェンソーマンこの時の絵に戻らんかな
      • 4. 名無しのうさぎさん
      • 2024年04月17日 08:34
      • 作文の一行目をセリフから始めるやつみたい
      • 5. 名無しのうさぎさん
      • 2024年04月17日 09:51
      • いつも思うけど立方体の鍵の数は7でええんか?
        それこそタイトルとも合わせて8でええやん
      • 6. 名無しのうさぎさん
      • 2024年04月17日 10:06
      • パルスのファルシのルシがパージでコクーンから何も学べてない
        大物ぶって世相を知らず世間から学ぶ気のない態度が漫画によく出てたよ
      • 7. 名無しのうさぎさん
      • 2024年04月17日 10:25
      • 進撃は絵はあれだけど迫力はある
      • 8. 名無しのうさぎさん
      • 2024年04月17日 11:01
      • 配信で1話無料ってやるからおそらくやたらと気合入ってるけどその1話で滑ってるのよくある
      • 9. 名無しのうさぎさん
      • 2024年04月17日 11:09
      • 正直ワンピとハンタは有象無象って感じやな
        まぁワンピやハンタからインスピレーション受けてるやつ多いんだと思うけど
      • 10. 名無しのうさぎさん
      • 2024年04月17日 11:47
      • 後半3つはあんまじゃない?
      • 11. 名無しのうさぎさん
      • 2024年04月17日 11:47
      • ワンピースのコマ割りはセンス感じない
      • 12. 名無しのうさぎさん
      • 2024年04月17日 12:20
      • >>11
        世界一の海賊王とやらが、一国の武装した役人2人をコテンパンにして逃走出来ない時点でどうかと思う
      • 13. 名無しのうさぎさん
      • 2024年04月17日 15:21
      • >>12
        自首したんだよバーカ
      • 14. 名無しのうさぎさん
      • 2024年04月17日 17:07
      • 鬼滅の刃も1ページ目から非凡さを感じるな
      • 15. 名無しのうさぎさん
      • 2024年04月18日 05:56
      • >>14
        結構叩かれてることもあるけど、こうみると吸引力のある1ページ目だわ
    コメントする
    名前