【画像】福岡うどんチェーン四天王、どいつもこいつも強すぎる

1:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:18:04.56 ID:LmizgzVQ0

資さんうどん



ウエスト



肉肉うどん



牧のうどん






2:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:18:32.64 ID:ZUC74BFT0

大地のうどんでしょ




4:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:19:12.63 ID:LmizgzVQ0

>>2
どれと入れ替える





3:ガイキング ◆HG4xkGaI1M :2024/01/28(日) 14:19:03.32 ID:/HF0bygf0

資さん一択やな




5:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:19:12.94 ID:MElqZBYT0

福岡うどんは麺が不味いので有名




9:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:21:15.70 ID:ZUC74BFT0

>>5
大地のうどん食え





20:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:26:50.62 ID:PSaOqdYy0

>>9
個別の店を言われてもな…
例えば沖縄や名古屋がメシマズってよく言うけど美味い店もあるんだよ
だからって全体がメシマズのイメージは変わらんのよ





44:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:33:50.91 ID:ZUC74BFT0

>>20
まぁ大地以外は基本的にイマイチなのは認めるわ





27:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:29:57.83 ID:ZUC74BFT0

>>20
個人店ちゃうぞ






31:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:30:49.39 ID:6QDd7fs10

>>27
個人店なんてひと言も書いてないけどなw





6:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:20:09.53 ID:FvBlQEyBd

ワイは丼に自分で入れていくなんか知らんで恥かいたぜ




8:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:20:40.87 ID:YE86r8zz0

麺のコシが無さそう




11:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:21:34.61 ID:8Lelzv7L0

資さんうどんは大阪に進出してきてるけど
他は出て来ないね





12:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:22:03.72 ID:LJ2KWBG40

ワイはまる天うどん勧める




13:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:23:25.32 ID:kEeF5QE40

北九州がうどんシティってことでおけ?




101:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:42:57.43 ID:G5c906W70

>>13
かしわうどんもあるけんねえ





15:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:23:52.84 ID:L/UJMSHD0

これは?








16:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:24:43.86 ID:LmizgzVQ0

>>15
え?なんやこれ





18:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:26:05.70 ID:gqw1P36md

>>15
こんなんキチガイだけや





21:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:27:47.20 ID:ddo46o3a0

>>15
福岡県民のソウルフードだろ
みんなこれ食って大きくなる





113:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:43:59.91 ID:VSd9OMdO0

>>15
資さんうどんやんけ おはぎを入れるガイジは居ないよ





122:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:46:19.15 ID:G5c906W70

>>113
だよね~





17:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:24:52.85 ID:fm3NbITT0

ごぼう天うどんがコンビニにあるの九州だけってマジ?




22:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:27:47.50 ID:ZUC74BFT0

大地のうどん
麺とごぼ天があり得ないほど旨い










32:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:30:53.78 ID:eUsTGMNQ0

>>22
こんだけあるなら別盛りがいい





153:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:55:29.20 ID:L/qthG/gM

>>22
好みの問題だろうけど、あまり美味いと思ったことがないわ





23:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:28:17.26 ID:wq3EwPJQM

資さんですら麺が硬いと仰るうちの親は牧ユーザー




29:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:30:08.09 ID:mPU/DH0Z0

資さんは本来讃岐うどんだからな
いやマジで





43:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:33:42.74 ID:Fou9OiT30

>>29
資さんうどんを福岡言うとるやつはエアプやな
福岡のうどんは牧のうどんとか因幡うどんとかや





46:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:34:12.58 ID:2/RNctqJ0

>>43
北九州を福岡じゃないとかガイジボーイやん





49:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:34:40.25 ID:Fou9OiT30

>>46
資さんうどん食って違いわからんエアプは黙っててええで





30:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:30:37.10 ID:zRzpqN8aM

資さんで冷やしぶっかけ頼んでごぼう天も追加したわけよ
そしたら最初っから付いてて目茶苦茶食う羽目になったんやがメニューにも記載ないし店員も教えてくれないという





35:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:31:55.39 ID:aG/T0v+K0

大好きだった人力うどんが佐賀だって後で知って泣いた




45:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:34:02.80 ID:VqdQd07WM

>>35
鳥栖は久留米みたいなもんやし福岡やろ





36:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:32:10.17 ID:tSRG+9X+r

肉肉うどんはなんか違うわ




41:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:33:24.64 ID:2/RNctqJ0

肉肉はこの中だと雑魚じゃね?




48:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:34:36.98 ID:Hlj0mH4Q0

ワイは立花うどんが好き




95:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:42:22.81 ID:tvoMmC3Dr

>>48
久留米とか筑後のが美味しい店多いわ





105:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:43:15.20 ID:2/RNctqJ0

>>95
筑後なら大福うどんすきやな





51:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:34:49.47 ID:1UoYUvWq0

やわやわなのがね・・・




57:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:35:51.74 ID:aeRl03zx0

ウエストはモツ鍋を食べる所だろ?




66:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:37:34.36 ID:Yi+X8B130

福岡のうどんは伊勢うどんより不味いって言われてるよね




70:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:38:30.62 ID:7xPCXJhR0

柔うどんに、親殺されたやつ多いよな




85:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:41:21.40 ID:pdPdQlTca

>>70
美味ければコシあっても柔らかくても何でもよくね?って思うわ





97:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:42:26.25 ID:H/8ITqXx0

>>85
柔らかいのが美味くないって話だろ





75:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:39:09.43 ID:fm3NbITT0

ラーメンでもうどんでも喧嘩が始まる福岡




89:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:41:46.75 ID:tiO7syLd0

>>75
美味いと思ってるのは地元民だけだからな





76:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:39:47.62 ID:Hlj0mH4Q0

喧嘩しとる奴らほんまに福岡県民か?
9時のお知らせがなんか言うてみろや





77:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:39:48.62 ID:6/34s/Tu0

細いうどんで美味いとこ無いの?




84:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:41:20.59 ID:JFRVM35A0

うどんの話で喧嘩って…




90:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:41:52.26 ID:ZUC74BFT0

大地のうどんは新宿高田馬場にもあるからトンキンでも食えるぞ






106:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:43:18.15 ID:/qeYCL470

牧のうどんほんと好き、肉うどんがおすすめや




109:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:43:37.24 ID:4ttx26fua

空港のやりうどんも美味かったで
あのなげえごぼう天は別にいらんが





110:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:43:41.36 ID:euWU4z2sa

牧のはうどんよりかしわごはんすき




114:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:44:01.51 ID:pBz9CpI+0

ウエスト入れるなら黒田屋も混ぜたれや




117:それでも動く名無し:2024/01/28(日) 14:44:17.06 ID:/qeYCL470

コシが強いうどんが好きなら資さんうどんやな




元スレ 【画像】福岡うどんチェーン四天王、どいつもこいつも強すぎる


おすすめ記事!








今月の人気記事ランキング!


     コメント一覧 (36)

      • 1. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 04:42
      • わかる、俺もこの4店舗はよく行く。
        ウエストは場所によるけど、他よりちょっと頻度は低い。
        ラジオのモーニングジャムコラボやってる時はオリジナルメニューがあるからウエスト行くwww

        個人的にはラーメンよりうどん。
      • 2. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 05:36
      • あんまり教えたくないが土俵うどんへ行ってみてくれ
        チェーン店を遥かに凌駕する筑後系のうどん店だ
        立花が下位互換と化す
      • 12. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 07:18
      • >>2
        うまいよな
      • 3. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 05:55
      • 資さんもコシない時多い
      • 4. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 05:59
      • 丸亀やはなまるに圧倒的に負けてると思います
        うどんを勧めたやつ何だったんだ
      • 5. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 06:04
      • >>4
        丸亀はコシは確かにあるけどその程度じゃん。
        店員の態度悪いしw
      • 24. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 09:44
      • >>4
        コシがあるうどん=美味い、という先入観あるならもう仕方ない
        柔いうどんはそれはそれで美味いものなんだけどね
      • 35. 名無しのうさぎさん
      • 2024年02月23日 18:08
      • >>4
        丸亀まずいとは言わないけどチェーンのうどんって感じ
        出汁とか諸々考えたらこの4店舗とはなまるに行くわ
        コシが1番あるのは丸亀だから夏にしっかりした冷たいうどん食べたいとかなら丸亀が勝つけど
      • 6. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 06:12
      • ファックオカのフニャチンうどん食べてみたい
      • 7. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 06:32
      • 八重洲にある・あった
        博多うどんのごぼ天うどん
        店名見てなかったのと場所も覚えてない
        そして今あるかどうかもわからない
      • 8. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 06:36
      • 柔らかいうどんも美味しいよ。
      • 9. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 06:46
      • (●・▽・●)
      • 10. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 07:11
      • 北九部落発祥で今はチョンが幅を利かせてる肉肉とか入れんな
      • 11. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 07:13
      • 豊前裏打←IN
        肉肉←AUTO
      • 18. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 08:00
      • >>11
        大地のうどんも裏打会やから
        つか肉肉知らん
      • 13. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 07:19
      • 資さんの朝食セットは安いしコスパ高いわ
      • 15. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 07:27
      • >>13
        これ
        福岡の人って価値より安さ重視だよね
        よく行ってた大衆割烹の店もランチやりだしたんだけど、福岡人は昼に1000円以上出さないから人が来ないってすぐやめちゃった
        貧乏人が多いってのもあるかも知れないけど、価値に金出すって事を知らない
      • 23. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 09:32
      • >>15
        その理屈なら一蘭とか一瞬で潰れてるぞ?
      • 26. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 10:42
      • >>23
        今の一蘭とか観光客しか食べて無いだろ全国チェーンを展開する前はいまほどアホみたく高く無かったし
      • 31. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月30日 07:13
      • >>26
        観光客関係ない町外れの店舗でも普通に客来てるが?
      • 32. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月30日 19:13
      • >>26
        ラーメンにこだわりのない子どもは知名度から一蘭好き多くて、それにつられて家族で来店してるイメージだわ

        じゃなきゃあんな郊外とか国道沿いの観光客が来ないとこに出店せんて
      • 14. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 07:23
      • 福岡の人は大した事ないものを誇張して広めるの好きだよな
        牧のうどんなんて転勤族に不評な代表格やん
      • 16. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 07:50
      • 大地のうどん入れるなら豊前裏打会総本山の津田屋官兵衛が最強だろ
      • 17. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 07:59
      • なーにが大地のうどんや
        豊前裏打会やねーけ
        豊前裏打会言えや
        めっちゃ美味いんだわ
      • 19. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 08:03
      • 福岡のうどんは、「出汁の追加」が可能な事がポイント。各テーブルに出汁入り容器が置いてあったり、うどんと一緒に出汁入りの容器が付いてくる店もあったりするほどメジャーだったりする
        福岡人にはアタリマエな光景だが、県外人には意味不明な存在に思える。が、柔いうどん麺だから、うどんが汁を吸ってしまうので、どうしても食ってる途中で汁を追加したくなってしまうのだ。しかも追加した出汁もまた麺に吸われてしまうという、県外人には異質にさえ見えるうどん麺。これが福岡人にはタマランらしい
      • 20. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 08:17
      • うどんなら山口県のどんどんが強すぎて福岡からの流入を防いでる
      • 30. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 22:35
      • >>20
        ネギ山盛りくれるから大好きや
      • 21. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 08:17
      • お店がたくさんある=個人店じゃないってどういうこと?
      • 22. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 09:19
      • >>21
        バカが挙げ足取られまいと屁理屈こねてるだけだから
      • 25. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 10:31
      • この中で選ぶなら牧のうどんかな。
      • 27. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 11:21
      • ソウルフードは牧のうどんだな
        独特すぎる
        大地はラーメンでいう一蘭的な扱い
        資さん WESTは天一的な
      • 28. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 11:55
      • ペイペイドームに行く途中にあるうどん屋だな
        地下鉄唐人町駅すぐ上のうどん屋
        キムチがセットについてくる所
      • 29. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月29日 20:30
      • 資さんうどんは値上げで糞高くなってるぞ
      • 33. 名無しのうさぎさん
      • 2024年01月30日 20:29
      • 小麦冶 安いぞ!
      • 34. 名無しのうさぎさん
      • 2024年02月03日 17:42
      • 全部知らん…
        県外進出はしてないんかな
      • 36. 名無しのうさぎさん
      • 2024年03月15日 19:39
      • ワイ大阪人、九州で食べたうどんが美味し過ぎてこっちに帰ってきてからうどん食べなくなった。福岡うどんには麺のコシが無い?讃岐とか硬いだけだろって思うようになった。
    コメントする
    名前