外国人写真家が東京の通勤ラッシュに驚愕。「彼らはこんな生活で生きる甲斐があるのか」(※画像あり)
1:うんち(茸) [ニダ]:2024/01/16(火) 08:51:51.19 ID:woH8k+F/0 BE:271912485-2BP(1500)
外国人写真家「こんな生活で生きる甲斐があるのか」東京の“通勤地獄“をとらえた作品が話題
https://fundo.jp/100863
東京の電車には、何人もの人がとても狭い空間に押し込まれている。ひどい状況だ。ラッシュアワーの満員電車には、2~3分ごとにさらに乗客が押し込まれる。私が撮影したのは、その結果向こう側の、すでに車内にいる乗客がどうなるかというところだ。人が次々と押し込まれ、乗客は背後の壁に押し付けられる。缶詰のいわしのようにぎゅうぎゅう詰めの、悲惨な生活だ。これは尊厳ある生活とはいえない。地獄の乗り物をのぞいているようだ。
![]()
![]()
![]()
![]()
エリート企業が集まる品川駅港南口の通勤風景
必死にいい大学出て、就職戦争を勝ち抜いた結果がこれ
![]()
2:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/16(火) 08:52:37.04 ID:woH8k+F/0 BE:271912485-2BP(1500)
奴隷社畜運搬車…
3:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/01/16(火) 08:53:35.89 ID:woH8k+F/0 BE:271912485-2BP(1500)
こんなこと毎日必死でやって
「GDP世界3位だ!」と勝ち誇ってる国なんだよね、所詮は
40:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/16(火) 09:12:21.65 ID:0iaUTi890
>>3
4位だヨ!
78:名無しさん@涙目です。(福島県) [US]:2024/01/16(火) 09:50:55.61 ID:brtrow5j0
>>3
いやいや、あんたこの品川のエリートじゃないでしょ笑
5:名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]:2024/01/16(火) 08:54:59.07 ID:KDZ0qEM30
インドの列車のほうが凄まじいよ
9:名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/01/16(火) 08:56:22.61 ID:vDnY4Z/T0
>>5
すげぇな
後進国のインドが先進国日本の比較対象になったんだ
7:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/01/16(火) 08:55:29.04 ID:V22vPYUl0
30年前とかに比べたら減ったんじゃない?
10:名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2024/01/16(火) 08:56:30.26 ID:rxCD9sYh0
東京で働いとって田舎に移ったけど、車生活に慣れるともう戻れない。
52:名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2024/01/16(火) 09:22:21.51 ID:D2fzCaYT0
>>10
田舎は人口が少ないからじゃなくて自家用車を
持てるから誰も電車なんて使わないだけだよな
都会だと家賃が高いから地元生まれ育ちの人や
勝ち組じゃないと否が応でも満員電車を
我慢しなきゃなるんダケだし
11:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/16(火) 08:57:10.44 ID:kj0fZmBL0
京葉線快速はありまぁす
84:名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]:2024/01/16(火) 10:05:58.34 ID:Wd4KC9wB0
>>1
>エリート企業が集まる品川駅港南口の通勤風景
「今日の仕事は楽しみですか?」
↑そりゃ炎上するだろ
>>11
なくなりまぁす
12:名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]:2024/01/16(火) 08:58:04.63 ID:vDnY4Z/T0
これ見ただけで日本がいかに不幸な国かよく分かる
後進国でもこんな不幸な国はそうそうない
18:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/16(火) 08:58:46.79 ID:PKdFh+ws0
座って通える始発駅に住んでれば
特に問題ないな
20:名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2024/01/16(火) 08:59:04.35 ID:YpDsq2Vv0
職場が集中しすぎなとこもある
もっとバラけろ
23:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2024/01/16(火) 09:01:28.96 ID:gzQf/sm80
会社着いたら
部下に八つ当たりするから無問題
24:あ(みかか) [KH]:2024/01/16(火) 09:01:36.37 ID:qbzjonvV0
むしろ通勤ラッシュに生き甲斐を感じているんだろ
俺が電車通勤していた時は、早朝の座れる時間帯に乗って毎日座って通勤していたよ
満員電車だの痴漢被害だの言いながらそういう工夫をしないんだから、もう好きでそうなっているんだろ
26:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2024/01/16(火) 09:02:48.44 ID:nmjcjzAd0
「現代の奴隷船」 それが 「東京電車奴隷」層
でも好きでやってることだからw
そっとしておいてあげて!
アフリカから奴隷船に乗せられて海を渡った人々だったっもっとパーソナルスペースは有ったのに・・・・
それよりもずっと長い人生の時間の多くをを電車奴隷として過ごすんだよ?
29:名無しさん@涙目です。(広島県) [US]:2024/01/16(火) 09:04:33.23 ID:DP0233nP0
会社員時代:車通勤片道10分
自営業時代:家兼事務所なのでゼロ分
俺にはあの満員電車は無理
30:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/01/16(火) 09:06:23.51 ID:TS0G+BvP0
大阪は通勤ラッシュの時間帯さえ
ガラガラなのに
35:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/16(火) 09:08:09.46 ID:U1XXeLLj0
>>30
大阪でもガラガラはねーわ
嘘つくなや禿バンク
37:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/01/16(火) 09:08:50.59 ID:uD47++B60
>>30
よく考えてみろよ。経済ヤバい
84:名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]:2024/01/16(火) 10:05:58.34 ID:Wd4KC9wB0
>>30
御堂筋線ヤバくない?
31:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/16(火) 09:06:56.98 ID:7VuyrdgP0
地下鉄が地獄なんよなJR私鉄なんて余裕
赤坂見附まで行ってた頃はそうだった
でも一瞬だよ混むところと緩和されるところは決まってる
32:名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2024/01/16(火) 09:06:57.47 ID:EAXUxobg0
世界中見渡しても東京の通勤電車の混雑は異常だからな
33:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/01/16(火) 09:07:31.39 ID:h8QzLDoO0
群れたがる日本人
羊の群れ
36:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/16(火) 09:08:40.48 ID:otAeHVk60
駅の利用者ランク20位以内はほぼ全部日本じゃなかったか
51:名無しさん@涙目です。(公衆電話) [KR]:2024/01/16(火) 09:21:27.19 ID:EGFMVrQk0
パリも満員
だからスリ多発する
53:名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2024/01/16(火) 09:23:47.90 ID:D2fzCaYT0
>>51
スリや痴漢を放置してリュックを前にとか
客同士のことをマナーにすり替えるJR
55:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/16(火) 09:25:29.75 ID:JjPeHFEl0
何トンチンカンな事を言っているのだ
『生きる甲斐のため』に仕事をしているのではなく
『家族を活かすため』に仕事をしているんだよ
大人ならそのためには写真のような地獄だって耐えるのは当たり前だろ
なんで外国人は自分のことばかり考えるのだろう…外国人を真似て若い者まで軟弱思想になるからやめてほしい
59:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]:2024/01/16(火) 09:27:07.55 ID:nmjcjzAd0
>>55
世界観狭すぎて 草w 「電車奴隷の首輪自慢」 ですかw
56:名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR]:2024/01/16(火) 09:25:38.56 ID:2l2DtuDP0
JRは朝夕この程度乗らないと赤字路線扱いになって
京葉線ですらあのザマ
96:名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2024/01/16(火) 10:35:28.90 ID:D2fzCaYT0
>>56
結局のところ電車というのは欠陥が多いってことよな
スリや痴漢が喜ぶ満員電車が発生しないと採算取れない
取り柄と言えば定期運行くらいだったけど
最近はくだらない理由で遅延は当たり前になってきたしな
62:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/01/16(火) 09:28:18.48 ID:SWFbTBRU0
定期券の範囲内で生きると決めた人たちを侮辱するのはやめてほしい
彼らがいるから国が潤っているんだ
63:名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]:2024/01/16(火) 09:29:09.06 ID:D2fzCaYT0
満員電車も少子化に一役買ってるからね
そりゃこんな過密でベビーカーなんて使えないし
かといって都心では自家用車は富裕層のものだし
家庭を持てばやっぱり車は必要だしな
66:名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]:2024/01/16(火) 09:35:19.13 ID:yn6k689T0
でも東京の人はこれが自慢なんでしょ
71:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2024/01/16(火) 09:42:06.69 ID:wBTuMMz80
なんで改善しようとしないんやろね