令和の日本の女子高生が全員つけているマフラー、いくらなんでも高すぎるwwwwwwwwwww

1:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:11:25.22 ID:4NJNukIB0

バーバリーチェック カシミアスカーフ¥74,800
https://jp.burberry.com/check-cashmere-scarf-p80568501





2:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:12:10.09 ID:4NJNukIB0

嘘だろ...どうやってその金用意したんや、、、




3:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:12:41.58 ID:8skqDLpt0

日本の女体は5つに1つがトイレです

生臭遺伝子白濁液排泄用の肉塊です


一流雑誌「令和では素人女子が体を売るの当たり前。あなたの妻や娘、彼女も売春婦」

実話BUNKAタブー編集部
@BUNKA_taboo
令和のニッポンではプロの風俗嬢だけでなく、ごく普通の素人女子が体を売ることが一般化してしまい、特別なことではなくなっています。あなたの妻や娘、彼女だって、売春している可能性が大いにあるのです。ヤバいですね。【実話BUNKA超タブー5月号】












4:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:12:42.71 ID:iH6ei7LJ0

カシミアじゃねえのあるやろ




5:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:13:27.98 ID:hJ8RqsDe0

Z世代「なーに、パパ活5回分じゃん」




6:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:16:12.56 ID:I0LVb89O0

何いってんだと思ってソース開いたらマジだった




7:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:16:31.03 ID:07hfcaXW0

たっか




8:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:17:38.23 ID:9+ceV5Dwa

ほとんどバーバリー風のチェック柄マフラーやろ




10:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:18:41.91 ID:1aedYQFF0

知らんけどユニクロで似たような売ってるだろ




11:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:20:39.73 ID:SrkQz1SO0



あるやん





13:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:21:58.32 ID:SqWLYwPy0

>>11
助かる





25:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:26:21.38 ID:07hfcaXW0

>>11
やっす!!





29:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:31:33.72 ID:De2HgjQ90

>>11
めっちゃマウント取られそう





12:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:21:00.02 ID:rHB2L6NH0

そらパパ活流行りますわ




14:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:22:01.72 ID:MXnTTr4l0

ユニクロのカシミヤマフラー去年より1000円高くなっててつらい🥺




15:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:22:45.02 ID:61XofnwR0

7割パチモン
1割パパ活
1割ガチバイト
1割金持ちみたいな感じやろ





16:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:24:00.31 ID:6xEzbFPu0

>>15
親のお下がりは?





21:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:25:09.11 ID:bYJvy1F40

>>16
金持ちに入るんちゃう?





17:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:24:04.44 ID:rzpMhbBo0

凄すぎやろ・・・




19:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:24:29.87 ID:Iq3bYLL9d

あんなん9割がバーバリーチェックもどきのマフラーやろ




20:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:24:47.41 ID:vg2EwWQX0

松坂世代前後はわかると思うけどみんな親からのお下がりやろ
昔もめちゃくちゃ流行ったんや





23:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:26:05.71 ID:sqw/7peXd

>>20
本物じゃなくて良いなら1500くらいで普通に売ってる;





24:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:26:09.35 ID:Iq3bYLL9d

>>20
昔バーバリーチェックマフラーが流行ったときもパチもんが大半やったろ





26:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:28:10.84 ID:vg2EwWQX0

>>24
パチモンなんてなかったよ
こんな高くなかったし





22:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:26:01.05 ID:iy6POIU60

意外と街を歩く奴らは借金まみれだからな




33:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:49:38.86 ID:6yJsrfPf0

まあ、昔はプローサムじゃなくてロンドンのなら2万くらい~で買えたのもあるし、三陽商会ライセンスのブルーレーベルとかも本家と一緒じゃないけど似たようなのもっと安くだしてなかったっけ




39:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 16:04:48.48 ID:cd5xdMTs0

>>33
そうそう





34:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:52:43.34 ID:d1KHOYXv0

風とかじゃなくてどう見てもガチバーバリー柄のブランケット持ってる女子いたけどあれもパチモンなのかな




35:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:52:57.97 ID:hEH1oOAA0

昔はJKマフラーといえばバーバリーだったけど今はどんなんやろと思ったら今もかい




36:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 15:55:42.70 ID:6Rg6wPI/0

アムラーとかガングロの時代からこれやん




40:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 16:05:04.35 ID:1fG7TYnk0

似てるやっすいやつだぞ




44:それでも動く名無し:2023/10/22(日) 16:07:00.06 ID:5gfF0cP40

値上がりすぎだろ
20年前こんな値段じゃなかったわ






元スレ 令和の日本の女子高生が全員つけているマフラー、いくらなんでも高すぎるwww


おすすめ記事!








今月の人気記事ランキング!


     コメント一覧 (11)

      • 1. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月22日 17:02
      • バーバリアンで十分やろ
      • 2. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月22日 17:08
      • 偽物定期
      • 3. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月22日 17:25
      • 元々バーバリーはハイブラだけど
        日本のライセンス元が廉価のオリジナルを出して高校生が使うものってイメージを日本で植え付けたのが嫌で
        日本でもハイブランド化したい本国がライセンス契約を切って高級化路線で日本で展開してるんだよ
      • 9. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月22日 20:59
      • >>3
        〇陽商会のこと?
      • 4. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月22日 17:36
      • 30年前の記事かとオモタ!
      • 5. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月22日 17:53
      • なつかしい
        制服に一番似合う気がする
      • 6. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月22日 17:54
      • 本物持ってた子は寺の娘だった
      • 7. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月22日 18:39
      • バーバリーのデザイン考えた人天才だと思う
      • 8. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月22日 20:06
      • ミリタリーとか軍実物品が人気にならなけりゃ別に何でもいいよw
      • 10. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月22日 22:53
      • 30年前にビビアン巻いてた。バイトで買えたなぁ
      • 11. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月23日 13:34
      • 日本のライセンス生産してた頃の方が品質が良かったんだよなぁ
    コメントする
    名前