【悲報】Alの技術、とうとうここまで来てしまう…… (※画像あり)



1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/05(木) 06:39:26.207 ID:/VfeXjsj0.net

どうすんのこれ……



https://imgur.com/lIWODNu





2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/05(木) 06:41:55.600 ID:2UkxOEGZ0.net

置いてある小物が意味不明だな




3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/05(木) 06:42:56.564 ID:vthAijOa0.net

タンスの奥行きの無さよ




4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/05(木) 06:44:15.930 ID:WpfkaDTnd.net

モノがわけわからん




5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/05(木) 07:12:41.929 ID:Xs1G2njRH.net

小物がいちいちよく分からんけど脇には情熱を感じる




6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/05(木) 07:15:26.259 ID:G9cnHpss0.net

可愛すぎる




7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/05(木) 07:15:28.424 ID:9sHpIqNKM.net

右のはカ口リーメイトの箱とチョコレート味な




8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/10/05(木) 07:16:23.807 ID:dXgy91fT0.net

手隠すなー!👆💦




元スレ 【悲報】Alの技術、とうとうここまで来てしまう……(2ちゃんねる.sc)



おすすめ記事!








今月の人気記事ランキング!


     コメント一覧 (29)

      • 1. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 00:49
      • そうは言ってもやはり二次元にしか見えない
        人形の顔って大事だね
      • 2. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 00:51
      • ウォークマンやラジカセ、MDなんか置いときゃ80~90年代っぽくなるのかな。
      • 3. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 00:54
      • このレベルなら半年くらい前には到達しとったやろ
      • 4. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 00:58
      • すごいと思います
      • 5. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 00:59
      • 再現性はどうなんだろうな
        たまにドストライクな絵があるけど、同じ顔で同じ体型で大量生産できるのかどうか
        偶然の産物で一枚限りの絵では再現性がないし、大量生産できない
      • 6. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 01:06
      • めっちゃ部屋狭そう
      • 7. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 01:14
      • AIは何故かワキがシワシワ
      • 8. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 01:44
      • 手隠すのは手書きでも当たり前の常套テクニック定期
      • 9. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 01:44
      • マスピ顔やめただけじゃん
      • 10. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 01:46
      • 豊胸かな
      • 11. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 01:50
      • どんなに綺麗に見えても量産型テンプレAI絵の時点で価値なんか無いよ
      • 12. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 01:58
      • 人物はそれなりでも服とか背景とか小物とか見だすとめちゃくちゃな事が多い
        構図変えると再現性も無くなるし
      • 13. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 02:10
      • 細かい事気にしすぎだろ
        エロけりゃよく無いか?
      • 14. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 02:17
      • テンプレの塗りだな
        この塗りだと漫画(アニメ)調の絵には合わんよね
        リアル系は相変わらず不気味の谷だし
      • 15. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 02:32
      • AI絵も生成AIもすごいという風に思えなくなったなぁ
        所詮パクり絵でしかない
      • 16. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 02:58
      • 到達点はエロマンガまでや(16P+セリフ)
        まだ道半ば
      • 17. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 03:06
      • AI否定派の言い分は、そのまま人力の絵にも同じ事が言えるんだけどね
        他人のパクリ、細部がおかしい、塗りがアレ、量産型テンプレ絵とか巷に溢れてるでしょ
        端からバイアス掛かった見方してるから気付かないんだろうけど
      • 18. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 03:11
      • >>17
        言いたい事全部言ってくれてたw
        ありがとw
      • 26. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 13:09
      • >>17
        いやそれ「ダメな絵(人力)」と同じ特徴ってだけでは・・?
      • 19. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 03:14
      • タンスってライトらしきものが置いてある奴の事か?
        そらコンソールなんじゃねえの?
      • 20. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 03:16
      • ぶっちゃけ画像生成AIにコレ以上の進化ないでしょ
        ゲームのグラフィックと同じで行くとこまで行ったら終わり
      • 21. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 03:48
      • 個人のこだわりが出ないのがどうしようも無い
        絵を描く絵を見る楽しみとはあくまで別物
      • 29. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月09日 11:03
      • >>21
        AI絵出力しても自分の心の中のイメージは絶対に表現できない、
        もしくはそもそも表現したいものが自分の中にないって事だからな
        初めから「表現する」の土俵に立ててないんよAI絵師は
      • 22. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 03:54
      • ハンコ絵なんよ
      • 23. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 04:15
      • 小物がハモニカ?みたいのが意味不明で草
      • 24. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 05:14
      • 右下の黄色い箱に0.02と入れるだけで一気にクオリティアップするぞ
      • 25. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 10:10
      • AI生成が手がえぐれたイラストを量産するからそれをまたAIがコピーするから当分の間手が直ることは無さそう
      • 27. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 19:43
      • ワンランク上にするには自分自身も描けなきゃいけないから、AI絵師間の格差は営業力とかお絵描きスキルになっていく気がするわ
        すごい速度で量産できるメリットはあるけど、イラストレーターみたいにAI絵師が仕事になるかっていうとまた別の話だしなぁ
      • 28. 名無しのうさぎさん
      • 2023年10月06日 22:28
      • >17
        AI否定派とか関係なく、他人の著作物を無断で使って出力してるのにドヤ顔しててキモいってだけだと思うよ
        レッテル貼りおつかれさん
    コメントする
    名前