【画像】大阪万博の完成予定図WWWWW
3:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:38:56.03 ID:hjd9U5Y2d.net
近未来的やな
4:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:39:10.01 ID:GyaK/4U7d.net
思ったよりよかった
5:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:39:18.88 ID:TsYcBLps0.net
吉本興業絡んでそう
7:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:39:34.84 ID:P5Aru6Il0.net
70年代の2020年像みたいやな
19:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:41:26.32 ID:TsYcBLps0.net
>>11
あと1年半って無理あるやろ…
71:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:54:26.34 ID:AwnS0QVg0.net
>>11
まだ土壌改良の段階で草
74:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:55:03.62 ID:ZckGDerL0.net
>>11
無理やろこれ
285:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 07:43:07.97 ID:iWyiIzB90.net
>>11
なんか爆発事故の後の現場みたいやな
50:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:49:24.46 ID:9xmUvt4z0.net
>>11
にあるようにそもそも会場が出来ていない
■突貫工事でインフラ整備
直接の要因は万博会場となる「夢洲」が抱える問題です。夢洲は91年から大阪市から出る廃棄物の最終処分場として運用が始まった埋め立て地。大部分は更地という未完成の人工島です。万博の開催地に決まるまで、ろくにインフラも整備されていませんでした。
夢洲を万博会場として成り立たせるには都市を構成する電気、上下水道はもちろん、アクセスするための道路、橋、トンネル、鉄道、駐車場など一切合切のインフラを会場設営と同時に、突貫工事で整備しなければならないのです。
時間はないのに、やることは数倍。それが大阪万博が抱える困った実情です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/baefe9fa8587fc14d46aee22856cbdb98dfb4092
73:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:54:38.41 ID:+Faf2D/80.net
>>50
想定通り一日16万人来場すると
下水処理能力が追いつかなく恐れも指摘されとったな
環境問題に関しては、最大の問題である糞尿処理を夢洲で行わなければ、別の場所までの糞尿を運ぶ必要があり、それをどのように輸送するのかという問題が生じる。
下水に関しては、近隣の既存の下水処理施設を使用する計画となっているが、もし1日当たり16万人が来訪した場合、その処理量を圧倒的に上回ることが懸念されるという。
14:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:40:30.06 ID:rDHeRqHB0.net
終わったあとカジノなん?
15:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:40:33.31 ID:8OQDrAdhd.net
早く行きたいンゴねえ
16:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:40:51.40 ID:NoA8HB+S0.net
最近思うんやけどこれ大阪維新の致命傷になるよなどう考えても
岸田が放置してるのも頷けるわ
22:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:41:49.27 ID:FtCUAMnFd.net
>>16
緊縮財政で公務員敵視してるのに当初見積もりより洒落にならない額増えてますってのは全く完成しなかったら余計効いてくるやろな
23:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:41:51.87 ID:q+LMuWxgd.net
>>16
今まで吉村はん吉村はん言ってた奴らも現実を見ることになるな
21:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:41:34.80 ID:wolxXK+0M.net
滅茶苦茶狭くね?
万博会場ってこんな狭いっけ?
24:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:42:39.44 ID:MNLKXwJI0.net
空に浮かんでるんか?
32:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:44:21.41 ID:tHNmDrOM0.net
>>24
絵空事って事やろ
27:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:43:31.40 ID:v2DgpUUMd.net
「できないじゃなく、どうやったらできるかをみなさんで考えてほしい」
28:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:43:32.88 ID:9xmUvt4z0.net
維新「万博誘致成功したのはワイらのおかげやで~w」
???「万博建設が危ういのは政府のせい!国民皆の問題!!!!」
大阪民「うぉぉぉぉぉ!!!維新!!維新!!吉村はん!!吉村はん!!」
38:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:45:54.53 ID:op7kRo6c0.net
>>28
これ半分ネトウヨだろ
29:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:43:42.49 ID:acVAnKNe0.net
空中なんやな
31:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:44:13.85 ID:bA+9xKN90.net
大阪(笑)には厳しかった
34:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:45:10.08 ID:675Zxu+x0.net
これで2000億?
39:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:46:09.33 ID:QYx37qsud.net
そりゃ外国人も失笑だわ
48:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:48:43.30 ID:XEeW9f9W0.net
そもそもなんでこんなん作ってるの
東京ビッグサイトでやればいいのに
64:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:52:43.45 ID:675Zxu+x0.net
日本のような衰退国がやるイベントではない
66:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:53:53.31 ID:93lG8lhi0.net
また世界に恥を晒すのか
70:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:54:20.40 ID:kI1tNhMV0.net
盛り上がってるのは大阪だけ
76:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:55:43.38 ID:acVAnKNe0.net
>>70
絶望的に盛り上がってない定期
84:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:58:24.88 ID:eqPGtqL10.net
>>70
大阪の奴らが一番盛り上がってないまである
89:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 06:59:41.65 ID:acVAnKNe0.net
チケットいくらなんやろ?
動物園くらいなら記念に家族で行くかもやわ
92:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 07:01:02.88 ID:+Faf2D/80.net
>>89
大人7500円
94:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 07:02:15.89 ID:acVAnKNe0.net
>>92
USJ行くわすまんな
101:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 07:03:31.16 ID:+Faf2D/80.net
>>94
そらまあ交通アクセスも現場環境も厳しいのなら
家族でUSJ行く方が安全で楽しいやろうからな
218:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 07:26:25.87 ID:0Jgp6jpG0.net
>>93
なぜこんなグロいキャラが採用になったんだ・・
95:それでも動く名無し:2023/09/24(日) 07:02:28.50 ID:0zDeN0RR0.net
これもう間に合わないわ
強行開催しても海外に迷惑かけるからもう中止した方がいいいと思う