宮崎駿の映画 あらすじ公表 ネタバレ

1:ヒマラヤン(SB-iPhone) [US]:2023/07/14(金) 07:19:39.23 ID:hZcywg/F0 BE:659060378-2BP(7000)

主人公はパヤオの分身(日本の少年)
舞台は太平洋戦争中の1944年

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1516362.html





4:ベンガル(埼玉県) [IN]:2023/07/14(金) 07:21:03.37 ID:tUArUeyB0

自伝っことか?




5:ヒマラヤン(SB-iPhone) [US]:2023/07/14(金) 07:22:35.07 ID:hZcywg/F0 BE:659060378-2BP(7000)

感想

2023年2月下旬、東京都内のスタジオで上映された、「君たちはどう生きるか」の初号試写。米津玄師の歌うピアノバラードが流れ、エンドロールが終わった瞬間、灯りが点き、宮崎駿監督のコメントが読み上げられた。
 客席から軽い笑い声が漏れた。私もその一人だった。あまりの展開の速さと、盛り込むだけ盛り込まれた情報を消化しきれず、茫然と座り込んでいたが、その言葉で我に返った。
 これは「宮崎アニメ」の集大成なのか、吉野源三郎の著書『君たちはどう生きるか』の再解釈なのか。とにかく、1回見ただけではとても全容を把握できなかった。





7:ペルシャ(福井県) [ニダ]:2023/07/14(金) 07:23:21.32 ID:2E/8jpcG0

生年月日から3歳という設定になるが?




8:ぬこ(山梨県) [ニダ]:2023/07/14(金) 07:28:53.99 ID:es2ySp3k0

3歳児にどう生きるかというのは中々難しいテーマだな




10:ジャパニーズボブテイル(埼玉県) [US]:2023/07/14(金) 07:32:25.83 ID:+N4V1q0B0

まだ初回上映終わるまで分からんからなあ




11:カラカル(東京都) [US]:2023/07/14(金) 07:33:46.43 ID:lw6FI3Y+0

遺作になるのか




12:現場猫(茸) [ニダ]:2023/07/14(金) 07:34:32.00 ID:2QjKlYIh0

零戦とB29とマスタングは出てくるだろうね




14:サーバル(大阪府) [US]:2023/07/14(金) 07:34:56.79 ID:rlr2n9Nj0

吉野源三郎と無関係と聞いた時点で、
ライオンキングのときにディズニーが手塚治虫を知らないと言ったときと同様の失望があった





15:コラット(茸) [US]:2023/07/14(金) 07:35:01.23 ID:Y2URPQqN0

ナウシカ2なんだろ、岡田?




16:ボルネオヤマネコ(愛知県) [ニダ]:2023/07/14(金) 07:36:16.45 ID:/64itE130

これか。
https://book.asahi.com/article/14953353

タイトルの元ネタになった「君たちはどう生きるか」を書いた吉野源三郎の孫のコラムとはいえネタバレに抵触するのはどうなのかねぇ、朝日新聞。

あと孫のプロフが香ばしい。

吉野太一郎(よしのたいちろう)
「好書好日」副編集長。大阪、東京の社会部、ネットメディア「ハフポスト日本版」などを経て2020年2月から「好書好日」編集部員。2022年3月から9月まで休職し、韓国・慶南大学極東問題研究所フェローとして北朝鮮問題・脱北者をテーマに研究。





17:ターキッシュバン(三重県) [BE]:2023/07/14(金) 07:36:22.51 ID:dKkDUDZq0

3歳スタートってだけなんだろうけど
結局10歳くらいの話なんだろな
やっぱマルチバースやるのかもしれんなぁ





18:ヒマラヤン(SB-iPhone) [US]:2023/07/14(金) 07:37:59.00 ID:hZcywg/F0 BE:659060378-2BP(7000)

今作の主人公の牧眞人(まき・まひと)少年は、宮崎監督の少年時代をモデルにしたのだと理解が行く。
 時は太平洋戦争中の1944年、東京を襲った空襲で入院中の母を亡くし、父が経営する戦闘機工場とともに、一家は郊外へ疎開する。出迎えたのは父の再婚相手となった母の妹。お腹に新たな命が宿っている新しい母を、眞人は受け入れられず、転校先でも孤立する。そんなある日、疎開先の屋敷で眞人は偶然、1冊の本を見つける。





19:ピューマ(愛媛県) [ニダ]:2023/07/14(金) 07:38:00.08 ID:k6DQZYwl0

1944年太平洋戦線でナウシカが無双するって聞いたんだけど違うの?




21:ラガマフィン(大阪府) [IN]:2023/07/14(金) 07:40:20.72 ID:689RDC3U0

これも米津玄師かよw




23:ターキッシュバン(三重県) [BE]:2023/07/14(金) 07:41:43.56 ID:dKkDUDZq0

あと2時間後にはどうせネタバレしまくりだろうから
嫌ならシャットダウンした方がいいぞ





41:ノルウェージャンフォレストキャット (静岡県) [PL]:2023/07/14(金) 07:56:24.08 ID:cGUyao6h0

>>23
土曜iMAXを予約したが、>>5を見る限り情報を仕入れといた方が楽しめる気がしてきた。
風立ちぬ初見は飛び回る時代と場所と夢を脳が理解できないママ終わったし、ハウルはソフィが劇中最強の魔女だと分かってないと理解できない。
晩年の駿は説明を悪だと思ってるフシがある。





50:ヒョウ(山梨県) [ZA]:2023/07/14(金) 08:04:20.17 ID:YFqX2CFU0

>>41
違うよ
説明して理解したつもりのやつが増えるくらいならそもそも説明はしないと言う超意地悪な作り方
そのくせ子供だけは信じてるというw





60:ボルネオヤマネコ(茸) [US]:2023/07/14(金) 08:16:21.80 ID:mTWN2jvC0

>>50
https://www.zakzak.co.jp/article/20230712-VMN5CUU5WRL6FFWFQUA7BL37AA/
宣伝なしは宮崎駿の意思じゃないみたいだぞ





56:ノルウェージャンフォレストキャット (静岡県) [PL]:2023/07/14(金) 08:12:12.42 ID:cGUyao6h0

>>50
映像に全て織り込んだって姿勢なんだよな。
帰宅して各種解説を読み漁ると「へー」と理解する。





57:ヒョウ(山梨県) [ZA]:2023/07/14(金) 08:14:33.21 ID:YFqX2CFU0

>>56
各種解説も諸説のひとつでしか無いのはいいんだけど
意地悪な作りは見ていてシンプルにストレスがたまる、、





24:ペルシャ(茸) [ニダ]:2023/07/14(金) 07:42:29.21 ID:sm+ciHdV0

集大成とな?遺作か




29:ライオン(大阪府) [CN]:2023/07/14(金) 07:45:50.42 ID:XJtXBPGl0

これもしかしてシークレットだったのではなく単に宣伝の予算が降りなかっただけじゃ…




38:ジャパニーズボブテイル(埼玉県) [US]:2023/07/14(金) 07:52:01.96 ID:+N4V1q0B0

>>29
もともと宮崎駿に締め切り無しで自由に作らせたいというところからスタートしとるからな

あと中国で千と千尋の神隠しの劇場公開とジブリパークのギャラでジブリに資金があるのよ。スポンサー無しで作れる状況な





33:スナドリネコ(東京都) [US]:2023/07/14(金) 07:48:44.58 ID:kBuLxi8A0

巨神兵が米軍を蹂躙するんだ




37:ボルネオウンピョウ(秋) [US]:2023/07/14(金) 07:50:52.60 ID:1k9GHYMW0

今日これから見に行く
楽しみ






元スレ 宮崎駿の映画 あらすじ公表 ネタバレ🤗 [659060378](2ちゃんねる.sc)


おすすめ記事!





  • 2023年07月14日 08:50 |
  • カテゴリー :ジブリ



今月の人気記事ランキング!


     コメント一覧 (10)

      • 1. 名無しのうさぎさん
      • 2023年07月14日 09:01
      • 試写会の感想を読んで興味が出てきた
      • 2. 名無しのうさぎさん
      • 2023年07月14日 09:21
      • タイトルは鈴木プロデューサーが適当に付けるから当てにならんよ
      • 3. 名無しのうさぎさん
      • 2023年07月14日 10:04


      •    暑い日が続きますが、創価学会の皆様は動員がかかって大変ですね


      • 4. 名無しのうさぎさん
      • 2023年07月14日 10:04
      •   まとめサイトはステマだらけ

          宗教信者も動員かけて

          それでも爆死したら爆笑ですねwwwwwwwwwwww
      • 5. 名無しのうさぎさん
      • 2023年07月14日 10:05
      •   このサイトは ご覧のスポンサーの提供で お送りしています

                  聖 教 新 聞

                  創 価 新 報

                  公  明  党
      • 6. 名無しのうさぎさん
      • 2023年07月14日 10:08
      • 公表されてないやん
        嘘ついてアクセス稼ぎってゴミすぎるやろ
      • 7. 名無しのうさぎさん
      • 2023年07月14日 10:12
      • 公表って言葉の意味を辞書で調べて100回音読してきてくれ
      • 8. 名無しのうさぎさん
      • 2023年07月14日 11:07
      • >>18
        失われたものたちの本のまんまやん
      • 9. 名無しのうさぎさん
      • 2023年07月14日 11:36
      • あ~タイトルサギってことね、アオサギとかけて
      • 10. 名無しのうさぎさん
      • 2023年07月15日 09:37
      • 宮崎駿の自伝的な部分は大いに有るだろうね。
        それだけにあれも入れたいコレも入れたいで訳が分からなくなってしまったんだな。
        スピルバーグの「フェイブルマン」みたいなもんやな。
    コメントする
    名前