【画像】チー牛の一生が悲惨過ぎると話題にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/10(金) 21:35:38.386 ID:8XEP54+Z0.net
言うほど悪くない
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/10(金) 21:35:48.804 ID:l7GyCJG50.net
後半やっつけ過ぎる
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/10(金) 21:36:11.574 ID:fF8JeVcZ0.net
吉野家で大盛ネギだくギョク食ってる俺は勝ち組
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
:2021/12/10(金) 21:36:26.520 ID:UkbUfKAl0.net
僕の人生この通りになってる
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/10(金) 21:36:35.285 ID:rK8+HcyG0.net
チー牛とニートを混合してない?
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/10(金) 21:36:46.202 ID:TH6BIT+Mp.net
30で両親亡くす人は稀だと思う
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/10(金) 21:40:22.468 ID:fQ7aFcmr0.net
チー牛じゃなくても全然ありえる人生
30超えたらそんな事言えなくなるからな
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/10(金) 21:42:47.749 ID:TSKM4WHO0.net
ここではみんな年収1000万の上場企業勤め
チー牛なんて居るはずないから
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/10(金) 21:43:02.893 ID:vYcFmHoz0.net
どうせ陽キャもチー牛も死ぬときゃ死ぬし
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/10(金) 21:43:57.667 ID:WS3ltew30.net
親死ぬの早すぎ定期
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/10(金) 21:48:24.470 ID:B5DgjnvR0.net
>>15
親が40代くらいで生んだ子供なんじゃないかな
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/10(金) 21:46:12.583 ID:TSKM4WHO0.net
でも最近草食系が増え過ぎてチー牛だからなに?って言う賛同の声のほうが多いよね
つまりチー牛は世間から認められ始めてる
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/10(金) 21:48:12.213 ID:kjnGzu9fa.net
>>16
草食じゃなくて昆虫な
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/10(金) 21:49:58.149 ID:nf02ZutaM.net
チー牛を陰キャとかオタクみたいな意味で使うのって正しいのか?
メガネアデノイド顔のことかと思ってた
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/10(金) 21:51:11.603 ID:B5DgjnvR0.net
元の絵はそれだけど
イキリオタクがチー牛みたくなってた気がする
今は定義的によくわからんことになってるな
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/10(金) 22:18:07.428 ID:4hhVxuX+0.net
チー牛の定義って顔だけじゃねえのかよ
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/12/10(金) 22:25:15.440 ID:bTaIWJky0.net
チー牛顔じゃないけど20歳くらいまでは概ね当てはまってる