【またお前らか・・】 GOTOイートで錬金術 食えば食うほど儲かる仕組みが発見されてしまう

1::2020/10/06(火) 13:31:32.65 ID:/0b9CUzd0 BE:403084634-2BP(2000)

●鳥貴族マラソン

この仕組みを利用した、とある現象が話題になっている。

キャンペーン参加の「鳥貴族」のディナーを繰り返し予約し、来店する行為が効率の良いポイント
付与方法としてネットで紹介されているのだ。

これは「鳥貴族マラソン」「トリキの錬金術」などと呼ばれ、実際に、鳥貴族で「とり釜飯」1品だけの
会計レシートの画像をツイッターに投稿する人も現れた。

鳥貴族のメニューは基本的に298円(税込=327円)。
「イート」で夕食を予約・来店すると、1000円分のポイントが付与されるから、差し引き673円分の「儲け」が出ることになる。

https://news.livedoor.com/article/detail/19010661/





4::2020/10/06(火) 13:33:14.69 ID:sGsT8WUw0.net

急げ!




5::2020/10/06(火) 13:33:21.22 ID:ZN38Z/fF0.net

企業側で制限設ければいいだけだろ




6::2020/10/06(火) 13:33:26.22 ID:r3NR3c2R0.net

あれお釣り出るの?




10::2020/10/06(火) 13:34:56.40 ID:5aB1Aeg80.net

>>6
ポイントバックだから釣りとか関係ないぞ?





7::2020/10/06(火) 13:34:00.48 ID:huf4Qf3o0.net

手数料取るとこからこれやられたら鳥貴族はダメージ大きいな




8::2020/10/06(火) 13:34:47.96 ID:rH8rGdFC0.net

1000円を上限として、利用金額分をキャッシュバックとかではあかんのかな




9::2020/10/06(火) 13:34:55.36 ID:EpHj73+i0.net

1000円以下のメニューなんかどこでもあるやろ
なんで鳥貴族





14::2020/10/06(火) 13:35:48.23 ID:cywzTkmx0.net

農水省「問題ない」公認乞食速報!

キャンペーン予約回数に上限はない(店によっては設けている)ため、10店舗を回れば、6730円の儲けが出るという計算になる。
さらに、付与上限の10人で10回繰り返せば、6万7300円ものポイントが発生する。

この使い方について、農林水産省の「Go To Eatキャンペーン準備室」(食料産業局)では、「理論上、問題ない」と話す。

「違法ではなく、理論上はありえることですし、問題ありません。
食事券、ポイント付与によって、お店に足を運んでもらう需要喚起につながればと考えています。
ただし、そのような行為が繰り返しおこなわれ、制限が必要であれば、相談にのりますし、対応いたします。
また、店やグルメサイト側で、制限をつくることは可能です。
予約段階で最低限の注文金額を設定したり、品数の下限を決めることなどは今でもできると思います」





39::2020/10/06(火) 13:39:36.18 ID:u0unRVBf0.net

>>14
なにが理論上問題ないだ民間なら首飛んでるぞ間抜け





140::2020/10/06(火) 14:11:23.44 ID:ApY9kNyp0.net

>>14
人の金だと思って舐めてるな
誰も責任取りたくないから認めないでやんの





172::2020/10/06(火) 14:21:18.99 ID:Y7zvu+Kh0.net

>>14
理論上問題ないじゃなくて、制度上問題あるだろ
最近役所は欠陥制度作りすぎだろ
お馬鹿なの?





203::2020/10/06(火) 14:31:26.29 ID:SG/yQNF50.net

>>14
流石は無能役人





206::2020/10/06(火) 14:33:45.45 ID:rfZoTPPh0.net

>>14
理論上問題ないってこれ税金だろうが
馬鹿じゃないのか





16::2020/10/06(火) 13:35:56.47 ID:RQZRpZMU0.net

俺はGOTO家電の爆誕を待つ




36::2020/10/06(火) 13:39:27.91 ID:+fyXpf4h0.net

>>16
うーん観光と飲食は草加利権で為った側面がな。





17::2020/10/06(火) 13:36:28.15 ID:yu4Gd4XF0.net

合法だとは思うけど
誰かが損するとも思うが
誰が損するんだろう





54::2020/10/06(火) 13:41:54.24 ID:Xd1t0tso0.net

>>17
送客手数料が発生するから店舗
媒体により単価は異なるが1名あたり200円が平均
儲からない&人件費かかる&オマエラみたいなキモメンでごった返す





18::2020/10/06(火) 13:36:41.90 ID:wMq7eYBI0.net

ポイントって何んのポイントなわけ?




27::2020/10/06(火) 13:38:35.07 ID:9jS0SSg70.net

>>18
予約サイトのやつじゃね
ぐるなびとかのやつ





53::2020/10/06(火) 13:41:50.25 ID:3v8YQhtW0.net

>>18
ホットペッパーとかぐるなびでしか使えないポイント





20::2020/10/06(火) 13:36:48.83 ID:pDKnES/V0.net

こんなセコいのは日本人ではない
日本人とは認めない





24::2020/10/06(火) 13:37:56.95 ID:Vs2Q3uu00.net

ばっかじゃね
誰が予約して298円の品だけ食べて買えるよ
よく考えて物言えって感じ





49::2020/10/06(火) 13:41:06.67 ID:/6dqmllK0.net

>>24
乞食をなめるなよ





51::2020/10/06(火) 13:41:43.02 ID:ctjYgaJJ0.net

>>24
それがいるんですね
店側も焼き鳥一本で接客とかめんどくせーよな





26::2020/10/06(火) 13:38:34.43 ID:wWzWJZdE0.net

なんかどっかで10円のタレだけ頼むみたいなのなかったか




213::2020/10/06(火) 14:36:44.17 ID:iGBFMJeA0.net

>>26
あるよ
本名っぽいから武士の情けで名前は隠す
https://twitter.com/yamanoyy/status/1312332262180962304?s=19



(deleted an unsolicited ad)





29::2020/10/06(火) 13:38:42.77 ID:vt13OEom0.net

そんな事してイート思ってんのか?




137::2020/10/06(火) 14:10:13.67 ID:2UoCLiLC0.net

>>29
(´・ω・`)





73::2020/10/06(火) 13:46:39.92 ID:0nm8IzJB0.net

>>29
イートも!

これで満足かい





138::2020/10/06(火) 14:11:14.01 ID:RDnQ1//Y0.net

>>29
>>73
おまいらイートしこいて何言ってんの?w





30::2020/10/06(火) 13:38:52.76 ID:XdahjNaH0.net

そのポイントが現金化出来るならやるが
来年の3月失効のポイントだろ?





40::2020/10/06(火) 13:39:48.56 ID:2s+/CEgw0.net

>>30
貯まったポイントで換金可能な物を買えばいいんじゃね





47::2020/10/06(火) 13:40:41.06 ID:AUSy6srn0.net

>>40
このポイントは飲食にしか使えない
どの飲食店予約サイトを利用してもそこは同じ





68::2020/10/06(火) 13:44:56.06 ID:8HM3r24f0.net

>>47
とは言えポイントで別の飯を食えばタダ飯になるわけだしな





55::2020/10/06(火) 13:42:10.75 ID:7l8idMI90.net

>>47
高級ワインをテイクアウト販売すればいい





69::2020/10/06(火) 13:45:02.23 ID:AUSy6srn0.net

>>55
テイクアウトはそもそも対象外
GoToイートでテイクアウトしたいなら25%お得になる食事券を買ってそれで払うしかない
店内飲食1000Pに比べるとパンチ力不足だけど





31::2020/10/06(火) 13:39:02.57 ID:2s+/CEgw0.net

GOtoイート(笑)
さすがエリート官僚様の考えた仕組みですね





33::2020/10/06(火) 13:39:05.34 ID:OdmuPFGk0.net

性善説で物事を考えるからこうなる
全てを性悪説で考えるのが正しい





34::2020/10/06(火) 13:39:05.38 ID:/6dqmllK0.net

鳥乞食




35::2020/10/06(火) 13:39:23.69 ID:LkPJeDvW0.net

こんなことに時間かけるほうが嫌だわ





元スレ 【またお前らか・・・・・・・】 GOTOイートで錬金術 食えば食うほど儲かる仕組みが発見されてしまう(2ちゃんねる.sc)


おすすめ記事!





  • 2020年10月06日 15:03 |
  • カテゴリー :ニュース



今月の人気記事ランキング!


     コメント一覧 (8)

      • 1. 名無しのうさぎさん
      • 2020年10月06日 15:12
      • 店側が制限かけたらいいだけじゃん
      • 2. 名無しのうさぎさん
      • 2020年10月06日 15:35
      • ぐるなびだと楽天ポイントに変えられるってなってたから普通に買い物で使えるんでないの?
        楽天カード持ってないからよく分からないけど
      • 3. 名無しのうさぎさん
      • 2020年10月06日 15:38
      • 1000円以上のお食事された方に限り

        を付け加えろ。そしてこれを読んで利用しようとするくそゴミ共に赤っ恥を書かせろ
      • 4. 名無しのうさぎさん
      • 2020年10月06日 15:46
      • 制度のミスを認めないカス行政に乞食に恥を感じないチョン血のカス共
        どっちもタヒねや
      • 5. 名無しのうさぎさん
      • 2020年10月06日 15:57
      • コース料理限定とかにすりゃいいんじゃね
      • 6. 名無しのうさぎさん
      • 2020年10月06日 16:49
      • 貧乏人の皆さんお疲れ様です
      • 7. 名無しのうさぎさん
      • 2020年10月06日 17:41
      • 外食も旅行もしない人のために何か給付金頂戴よ
      • 8. 名無しのうさぎさん
      • 2020年10月06日 19:34
      • 店で制限掛ければいいだけだな
        暗に嫌なら制限掛けとけって言ってんじゃん
    コメントする
    名前