【悲報】王様のブランチに『Fate』ファン激怒「忠実に放送してくれませんか?」
1:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:29:37
王様のブランチに『Fate』ファン激怒「忠実に放送してくれませんか?」
8月29日の『王様のブランチ』(TBS系)では、番組恒例であった?映画ランキング?のコーナーが、なぜか放送されなかったという。
これに対して、一部の視聴層から怒りや悲しみの声が上がっている。
同番組でお馴染みの「映画動員数ランキング」。
しかし、この日は特に説明もなく同コーナーがなかったのだ。するとこれに対してネット上では、
《2週連続『Fate』が1位だから王様のブランチ、ランキング省いたのかな》
《もしかして『ブランチ』で映画ランキングやらないのって、アニメ映画が上位にランクインしているからかな? 変に疑っちゃう》
《きっと2週連続で『Fate』が1位だからランキング放送しないんですね。悲しい》
《アニメ映画が上位にくるのが不快なら、実写映画ランキングにすればいいと思う》
《Fateを特集してくれると楽しみにしてたのに、映画ランキング自体消されてた…。
あからさまにオタク向け映画が多い週だけ映画ランキング無しにするのちょっとどうかと思うんですが。ちゃんとそういう結果も、忠実に毎週ランキングを放送してくれませんかね?》
など、意図的に放送しなかったのではないか、と考察する視聴者が続出している。
http://myjitsu.jp/archives/130453?nonamp=1
2:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:30:15
原作エロゲ定期
3:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:30:15
めっちゃ早口でチー牛食ってそう
4:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:30:19
そんなことせえへんやろ
5:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:30:20
鯖太郎きっしょ
6:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:30:24
ぐうキモ
7:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:30:40
つまらんもん放送したくないやろ
8:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:30:50.46 ID:7a0DP2iu0.net
実写映画ランキングにしたらしたで怒るくせに
9:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:30:59
優しさやろ
10:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:31:07
ブランチにだって選ぶ権利はある
11:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:31:23
女の後ろでイキってそう
13:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:31:53.25 ID:AuWwz3jHM.net
こいつらブランチとか見てるんか
21:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:32:32.56 ID:7a0DP2iu0.net
>>13
そら映画のランキングにFateが映るとこだけ見るんやろ
14:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:32:06.40 ID:PDxOQaKLp.net
需要を見極めてるだけだろ
fateが1位なんて情報誰も求めてない
16:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:32:16.55 ID:JqFYv0xt0.net
視聴率ランキングでサンモニ1位常連なのに毎度スルーされるんやぞ
445:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 13:11:29
>>16
張本勲が保守的な発言してスタジオの空気が凍った瞬間 16.8%
18:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:32:20.00 ID:9goBejdQH.net
幸福の科学の映画もすっとばすからセーフ
34:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:34:31.25 ID:LCiXxR9r0.net
>>18
幸福の科学のfateもどっちもキモい宗教だから当然やな
19:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:32:27.15 ID:EK6iCpKE0.net
渡部建が主役してた番組に何期待しとるんや?
23:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:33:31.05 ID:x/tSg2irp.net
好きなゲームの映画が上位にいるから何なんだ
30:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:34:20.24 ID:yfiiE+Nid.net
>>23
フエートすげーフエート好きな俺すげー
78:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:39:04.62 ID:SOb+9Mo+a.net
>>23
贔屓のチームの順位でワーワー言ってる奴らもおるし多少はね?
25:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:33:51.66 ID:0kEyZroSa.net
クッソキモくて草
36:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:34:39.87 ID:2e5rcQQ/0.net
fateはそら不快やろ
37:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:34:40.70 ID:mTYPyHG80.net
これだから鯖太郎は…
55:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:36:31.28 ID:8j34MS390.net
そんなのより気持ち悪い新恐竜は意気揚々と紹介する模様
70:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:38:05.40 ID:dthGg86Da.net
>>55
残念ながら世間一般的には新恐竜より
意味不明な心情をポエムしながら戦うファンタジーのがキモいんやで
83:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:39:34
>>70
新恐竜まじでクソやで見れば分かる
106:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:42:21
>>83
対象年齢は小学生低学年くらいの映画なんやろ?出てきた小学生か同伴の保護者にキモかったか聞いてみいや
186:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:48:36.81 ID:8j34MS390.net
>>106
あちこちで子供が最後までギャーギャー泣いてたくらいキモい映画やで
56:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:36:51.57 ID:2N9318VYa.net
ブランチの客層は気持ち悪いアニメなんて見たくないだろ
57:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:37:01.48 ID:ZCRwsgWxK.net
エロゲがたまたま市民権得ただけで頭に乗ってんじゃねえよ
86:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:39:50
>>57
市民権得てないぞ
58:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:37:08.77 ID:2lzMty5Vd.net
アニメだからしゃーない
最近のアニオタはなってないわ
影の趣味だとわきまえるんやぞ
60:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:37:18.74 ID:8U5ovSqD0.net
見てる層への需要がね…
66:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:37:38
オタクってテレビ見ないアピールとかする癖にこういうのに煩いよな
184:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:48:26.34 ID:3/egP9ac0.net
>>164
やべえやつしかおらんな
やっぱこういうの好きなやつってきしょいな
193:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:49:12.12 ID:sskFR1aid.net
>>164
地獄かな
201:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:49:42.24 ID:uyB2Fb6t0.net
>>164
臭そう
212:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:50:52.12 ID:wCM8Qybvx.net
>>164
公式に「お前らクセーから風呂入ってこいよ!」って言われたのが納得できる臭そうな奴ら
165:風吹けば名無し:2020/09/02(水) 12:47:10
臭い