【算数】これの一番むずくね?

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:22:19.302 ID:ltrQaigK0.net






3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:23:20.947 ID:K4hrNoXwd.net

x使いたくなる




5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:23:41.212 ID:ltrQaigK0.net

>>3
小学生の問題だから使ってはいけない





40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:45:39.102 ID:iLHaDcijM.net

>>5
何故?
この時点でxで解けるっていうことはより優秀ってことじゃん?





52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:55:34.413 ID:ltrQaigK0.net

>>40
使うと先生に怒られるから





4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:23:33.153 ID:S08NWZ250.net

わからない




6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:23:44.995 ID:mFhV5s4U0.net

わがんね




7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:24:20.053 ID:YOAVRhtXd.net

小学校では□使って文字式の真似事をする




8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:24:20.323 ID:9/obXgjq0.net

なぞだな




12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:25:21.449 ID:Lo1L5Dt2d.net

これ解けなくね?




15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:30:39.930 ID:YKgtQYOH0.net

こんなの図でも書けば解けるだろ




106:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 14:19:49.977 ID:U4Gl58gF0.net

まじで>>15の言うとおりだった




22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:35:35.726 ID:hkoX8XDO0.net

だれか式も書いて解いてくれ




26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:42:32.775 ID:fQ9p5OjZd.net

>>22
消しゴムの値段をx
残金をyとする
x = y/2 + 12・・・①
x = y +31・・・②

2×①-②
x = 24+31=55





27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:42:51.742 ID:KPUx1XFn0.net

所持金/2+12=消しゴム+31

消しゴム=所持金/2-19

ええぇぇわかんないよぉ





31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:43:56.863 ID:cAyXOPxD0.net

これも難しいと思う






35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:44:40.901 ID:KPUx1XFn0.net

>>31
これは分かる





37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:45:12.415 ID:mFhV5s4U0.net

>>31
難しすぎる





38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:45:18.345 ID:Gv4YZTcsd.net

>>31
チョコレートどっから来たんだよwwwwwwwwwwww





34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:44:25.655 ID:mDMbE8KK0.net

半分と12が消しゴムの値段
これに31足すと所持金
12と31で半分





43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:47:06.100 ID:Ahcwjc7a0.net

こういうの感覚的に理解できないやつよくいたよな
そういうやつは地頭が悪かったわ





49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:52:14.200 ID:1ASCz3n/0.net

多分これが解けない奴は持っているお金の半分より12円多いお金で払って31円のおつりが来たと勘違いしてる
というか紛らわしい文章が悪いんだけど





50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:52:54.506 ID:Lo1L5Dt2d.net

>>49
あああ混乱する
どういうことなんだ………





100:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 14:15:29.446 ID:Xgqod2CO0.net

>>49違うの?
なんで違うのか説明して





51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:53:43.053 ID:dwBeZNzB0.net

お金の半分+12円+31円=お金
お金の半分=43円
けしゴム=お金の半分+12円=55円





53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:55:50.458 ID:Lo1L5Dt2d.net

>>51
一番目の式がわからない
解説してください





54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:57:37.746 ID:kyFNh+SJM.net

>>51
文系の俺は全く分からん
もう一方の使ってないお金の半分はどこに行ったの?





61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:59:45.226 ID:mFhV5s4U0.net

>>54
12円+31円=持ってるお金の半分





65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 14:01:11.556 ID:kyFNh+SJM.net

>>61
先生それがお金の半分になる理由が分かりません





72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 14:03:53.855 ID:mFhV5s4U0.net

>>65
持ってるお金の半分+12円=消しゴムの値段
消しゴムの値段+お釣り31円=所持金





73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 14:05:10.326 ID:Lo1L5Dt2d.net

>>72
所持金の半分+12円-31円が消しゴムの値段じゃない?





83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 14:08:19.555 ID:bqQPPJjP0.net

>>73
「○円の値段で買う」と「○円出して会計する」を混同してるんだな





56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/27(土) 13:59:09.275 ID:o8JI2Dog0.net

これもう国語の問題だろ…





元スレ 【算数】これの一番むずくね?(2ちゃんねる.sc)


おすすめ記事!








今月の人気記事ランキング!


     コメント一覧 (99)

      • 1. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 20:51
      • わからん
      • 2. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 21:04
      • 算数より先に国語勉強しろ!
      • 3. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 21:05
      • 消しゴムは31円だぞ

        保っているお金100円
        半分のお金50円より多く12円=62円で消しゴム買ったら31円余ったから消しゴムは31円
      • 21. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 21:44
      • >>3
        くそばか
      • 32. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 22:56
      • >>3
        二度と言語を発するな
      • 62. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:39
      • >>3
        しんどけカス
      • 4. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 21:07
      • と思ったけど
        持っているお金80円
        半分のお金40円+12円で買ったら31円余った
        消しゴムは11円になるからこれなんでもいけるわ

        問題がおかしい
      • 12. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 21:19
      • >>4
        スレで答えでてんのになんで間違ったこと書いちゃうかね アホすぎやろおまえ
      • 33. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 22:57
      • >>4
        二度と言語を発するな
      • 5. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 21:09
      • ワイが小学校の頃はもっと難しいのやらされとったわ
        ワイより上の世代はさらに難しかったんだわ
        これがわからんてゆとりにもほどがある
      • 6. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 21:10
      • 文脈的におかね、が所持金なのか貨幣そのものを指すのかわからん、なんだこの文。
      • 9. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 21:13
      • >>6
        「持っている お金」って書いてあるのに所持金と分からないってヤバくないか?
      • 7. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 21:12
      • 中学受験の問題だから難しいのは当たり前。
        指導要領外だから公立の小学校じゃ教えない。
        俺が塾で教えていた時は普通にxを使っていた。面積図と連立方程式は子供の理解度合いで使い分けていた。
        ※5はただの嘘つき。ワイ(笑)とか言っているし、イタイガキだな。
      • 11. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 21:16
      • >>7
        この問題では連立方程式は使わないな。
        自分語りしてごめんなさいね。
      • 8. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 21:13
      • 棒グラフみたいなの書いたらすぐ分かるでしょ
      • 10. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 21:15
      • 答えは沈黙
      • 13. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 21:19
      • 持ってるお金=86円、その半分=43円
        持ってるお金の半分より12円多いお金=55円
        55円で消しゴム買うと31円のお釣り=24円
        消しゴム=24円
      • 18. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 21:35
      • >>13
        消しゴム買ってるのに
        消しゴムの値段からお釣り引いたら新たな消しゴムの値段になっとるな
        最初から24円の消しゴム買えばお得!
      • 35. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 22:59
      • >>13
        消しゴムを買ったあと残ったお金が31円だと日本語で書いてあるだろ
        おつりが31円とは書いてないんだよアホ
        小学校の国語からやり直せ
      • 14. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 21:20
      • お釣りが31円かと思ったら残金か
      • 15. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 21:21
      • 算数の問題に「文系だからわからん」って言い訳やめてほしいわ
        頭が悪いだけだろって
      • 16. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 21:23
      • ・??円の消しゴムを買った
        ・お釣りは31円だった
        ・消しゴムの値段は元の所持金の半分+12円だった
        消しゴムの値段はいくら?

        「お金で」の部分を「値段の」に置き換えて文章読めばよい
      • 17. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 21:28
      • 所持金/2+12=消しゴム+31
        所持金/2=消しゴム+19
        所持金=消しゴム2個+38

        y=2x+38(xは正の整数)だから算数としては悪問
      • 75. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 01:02
      • >>17
        意味不明すぎて誰も突っ込んでないけど1行目から間違ってる
      • 19. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 21:37
      • 持ってるお金をxとして
        x-0.5x-12=31
        0.5x-12=31
        0.5x=31+12
        0.5x=43
        x=86
      • 20. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 21:41
      • ピッタリで払わなかった場合(小銭が無かった場合)、持ってたお金が76円で50円玉1枚と10円二枚、5円一枚と一円一枚とすると、消しゴムが45円で持ち金の半分が38円だから12円足した50円玉一枚で払ってお釣り5円と残り26円足して31円
      • 22. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 21:45
      • x/2+12+31=x (xは所持金)
        消しゴム=x/2+12
        棒グラフかけばわかる、が一番わかりやすいな
        あと物事素直に受け入れられなくなってるのがわかる
      • 23. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 21:51
      • 二番目の「お金」を「値段」って書いてくれればシンプルな問題なのに、なんでこんな分かりにくい文章なんだ…
      • 24. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 21:57
      • 日本語むずかしいな
        「もっている お金の はんぶんより 12円 おおい お金で けしゴムを かうと 31円 のこりました」って
        ずっと31円のお釣りを貰ったのかと誤っていたよ

        「もっている お金の はんぶんより 12円 おおい ねだんの けしゴムを かうと 31円 のこりました」なのな
      • 25. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 22:08
      • 大体60~80円と予想して
        86円に行きついた。
        86円-(半分の43円+12円)=31
      • 27. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 22:24
      • >>25
        元の間違いは置いといて引き算すらできないのはさすがにヤバいぞ
      • 37. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:00
      • >>25
        小学校に6年間もいたくせに何を学んだの?
      • 26. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 22:16
      • 結局消ゴムの値段は24円でええのか?
      • 28. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 22:29
      • >>26
        55円っていってんだろくそぼけかす
        馬鹿か
      • 29. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 22:39
      • 此処の住人ヤバいな
      • 30. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 22:41
      • (12+31)×2=持っているお金
        消しゴムの値段=持っているお金の半分+12
        =12+31+12
        =55
      • 31. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 22:48
      • 式のところに関数使ってもいいですか?って書くのが正解
        公文式を毛嫌いしてる教員は当然だめという
        だったら式はありません、整数で順番に当てはめた結果での数字なら答えられます
        こうでしょ
        模範解答出させろよ、関数使わないと確率論でしか答えられないから
      • 38. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:03
      • >>31
        小学校に6年間も通っていたくせに関数使わないと確率論でしか解けないの?
        偉そうに語る前に小学校からやり直せよ

        もう一度言うが関数も確率論も使わずに解けるんだよ。
        小学校からやり直せ。
      • 34. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 22:59
      • 分からない数が所持金と消しゴムの値段の2つあるから不定
        消しゴムの値段が1円でも999円でも成立する
      • 39. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:04
      • >>34
        全く成立しません

        ためしに所持金1円だとして説明してみろ
        成立するんだろ?
        成立するんだろ?
      • 81. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 02:11
      • >>39
        消しゴムの値段って言ってるのに所持金が1円に脳内変換するアホに何言っても無駄だと思う
      • 86. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 13:28
      • >>81
        消しゴムを1円として説明してみろ
      • 79. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 01:27
      • >>34
        残金に12円足せば
        当初の所持金の1/2なりますよ
      • 36. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:00
      • コメ欄が地獄で草
      • 40. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:06
      • 残金32円に所持金の半分より多かった12円足すと、所持金の半分の金額になる。
        さらに、12円足すと消ゴムの値段になる。
      • 41. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:08
      • >>40
        言葉ではそう言える、では数学の式ではどう書く?
      • 43. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:13
      • >>41
        実は理解できてなさそう
      • 45. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:15
      • >>41
        算数だから帯グラフ書いて、普通に足し算じゃ駄目なのか
      • 42. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:13
      • 式を書くのは※38でもいいぞ?書いてみろよ
      • 46. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:16
      • >>42
        消しゴムの値段+31=所持金/2+12
        消しゴムの値段=所持金/2-19
      • 47. 38
      • 2020年06月27日 23:17
      • >>42
        ※44で書いたぞ
      • 52. 38
      • 2020年06月27日 23:24
      • >>42
        =※31
        =※41
        =小学生の知識では式が書けないと思っている残念な頭脳
      • 44. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:15
      • ├──半分──┼12┼─31─┤

        消しゴムの値段
        = 半分+12
        =(12+31)+12
      • 48. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:17
      • ※43 我は全知全能だ、出来ないことはない
        ってのは置いといて証明問題よろしく事前に整数X=所持金、とか書かないと式が書ける気がしないのは事実
      • 51. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:22
      • >>48
        うわ寒w
        事実ってそれお前だけやんw 頭もうちょい柔らかくしろ
      • 49. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:19
      • ※44
        式じゃねぇからww
        数学の式ってそんなアホみたいな回答でよかったんだっけ?
        そういう時代になってたら謝るよ
      • 54. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:24
      • >>49
        ええ...こんな簡単な式も理解できないのか...
        算数も数学も苦手な癖にいきらんほうがええで
      • 56. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:29
      • >>49
        回答??やっぱ国語からやり直せ

        どこがアホなのか具体的に説明してみてください。

        それとも「関数使ってもいいですか?それがだめなら式はありません、整数で順番に当てはめた結果での数字なら答えられます」とでも書けばいいのかな?www
      • 50. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:20
      • なんだ
        田舎のひきこもりか
      • 53. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:24
      • 数学上の式ではXは何何を指すって前提を書かないとだめ
        で、式ではX等事前に定義した記号を用いる
        なんで日本語なの?それありな時代なの?
      • 55. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:27
      • >>53
        馬鹿だからx使わないと解けないんやろお前w
        小学校の算数ではx使わないからね お前みたいな頭の堅いのにはつらいよな
      • 57. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:30
      • >>55
        こいつ、人にかまって欲しいだけの基地外だから係わらない方がいいよ
      • 59. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:32
      • >>57
        そうだな もうやめとくわ
      • 61. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:35
      • >>53
        >式ではX等事前に定義した記号を用いる
        >事前に整数X=所持金、とか書かないと式が書ける気がしないのは事実

        お前こんなことを主張したいがために数学の式がなんだのとほざいてたのか

        そもそも中学数学でなく小学算数の問題なんだよね
        だからXなんか使わずに答えてるの
      • 58. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:32
      • おう、関数は使っちゃだめなのは知ってるぞ?
        ただ関数、贔屓目に見て証明問題じゃなきゃ式は書けないだろ
        何度も言ってるように日本語を式に混ぜていい時代なら言ってくれ
        日本語の部分は関数にしなきゃ式として成立しないって習ったおっちゃんにはわからん
      • 63. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:39
      • >>58
        そうだよな。おっちゃんにはわからんよな。
        わからないまま余生を謳歌しとけ

        お前に誰一人として賛同しないこの状況がすべてを物語っているよ
      • 60. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:34
      • ※57
        サンクス、どうりでこっちの前提条件を無視するわけだ、答えもくれないし
        典型的な基地のパターンだね
        聞いたことには答えろよってww
      • 64. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:43
      • 問題が悪い
        半分のお金で買えなかったから、12円足したって話

        元 62円
        消しゴム43円

        あき「62円持ってる!」
        母「半分しか使っちゃダメよ」
        あき「えー、31円じゃ43円の消しゴム買えねーべな」
        祖母「ばあちゃんが足してやっぺ、はい、12円」
        あき「サンキューばあちゃん」

        って実は単純な話、子供用の問題ってそんなもん
      • 65. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:46
      • >>64
        はい不正解
        所持金62円で43円の消しゴムを買ったら残りのお金が31円になりません
        やり直してくださいどうぞ
      • 67. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:56
      • >>65
        62円+12円-43円=31円
      • 72. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 00:43
      • >>67
        なんで12円を外部から補給してんだよ

        問題文よく読み直せ
      • 66. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月27日 23:48
      • >>64
        こういう算数系の話になるとこいつみたいなアホがどんどんわいてくるな
      • 96. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月30日 22:56
      • >>64
        “子供用の問題”を堂々と間違えてて草
      • 68. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 00:02
      • 小学生でX使ったらダメとか言ってるけど、かわりに□使うんですが。□=12+31+12でいいじゃん。
      • 69. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 00:05
      • 「☐を使った式」は、小3の単元だな。
      • 70. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 00:10
      • 式の途中で□がいるならともかく、その位置で□いるか?
        =を後ろにしたら普通の式になるぞ
      • 71. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 00:16
      • だったらそう教えてって常に言ってるだろって言ってもここの連中には無駄か
        わからない数字=xとするか□とするか、どっちにせよ関数には変わりないだろってのは無駄だから省こう
        突然出てきた□は事前に定義づけするの?それとも暗黙の了解でわけもわからず□って書くの?
      • 74. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 00:57
      • >>71
        数学ならわからない数字をxと置くだろうな


        算数だから12+31+12と立式すればよい
      • 73. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 00:45
      • お金は大切だよってことだろ
      • 76. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 01:07
      • >>73
        なけなしの所持金の半分以上を使って消しゴムごときを購入する人間がお金を大切にしているとはとても思えません
      • 77. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 01:08
      • 消ゴムの値段を仮にxとする
        2(x-12)=x+31
        2(x-12)-x-31=0
        2x-24-x=31
        2x-x=31+24
        x=55

        うるさいわりに自分でできないとは
      • 99. 名無しのうさぎさん
      • 2020年07月15日 01:00
      • >>77
        あんた頭いいな
        俺は結局xyzの3つ使ってやっと納得したよ…
        消しゴムの値段から全財産を求める式を二通り作って等式にするだけで良かったのかとあんたのレス見て理解したわ
      • 78. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 01:08
      • 算数の文章問題は計算式の理解というより、論理的な思考が出来るかどうかを見る部分が
        大きいから、こんなもんじゃね?
        文中にある12円と31円の合計が「持っているお金の半分と同じ」だという事がちゃんと
        文章から読み取れれば、後は↓の式だけ答え出せるし。

        12円+31円=43円(持っているお金の半分)
        43円+12円=55円(消しゴムの値段)
      • 80. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 01:46
      • 55円のやつ必死すぎwww
      • 82. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 04:50
      • これふつうにやって55円って出ないのは文系というか文盲では?
      • 83. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 06:29
      • 小学校では方程式が使えないので解くのが難しい
      • 92. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 21:46
      • >>83
        方程式を使わなくても単なる足し算なんですが
      • 84. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 09:36
      • ※44が一番理解しやすい
      • 85. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 13:10
      • 俺達の歳の常識で言うなら、この問題文で答えを出そうとすることが間違いだと思うわ。絶対に確認が必要。
      • 87. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 13:34
      • >>85
        【しき】
        12+31+12=55

        【こたえ】
        55えん

        たとえばこういう内容で解答した児童がいたとしたらどう採点すんの?
        確認をしていないから減点するの?
      • 90. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 17:49
      • >>87
        いまの先生は、教材が提示した答え以外は不正解にしてくるから当然だろ
      • 91. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 21:45
      • >>90
        だからどう減点するんだよ
        あるいは君が想定している「教材が提示しているであろう答え」はなんだよ
      • 95. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月29日 20:14
      • >>85
        歳でマウント取ってこの程度の論理か
        恥ずかしくないのかな
      • 88. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 13:50
      • この問題考えたやつを問い詰めたいな
      • 89. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月28日 14:59
      • 100円以下の小銭しかもっていないで買い物しようとする母が悪い
      • 93. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月29日 03:39
      • トータルの所持金で買い物したおつりが31円とも読み取れるし、
        半分に12円を足したお金で買い物した結果が31円のおつりとも読み取れる。

        後者は問題として破綻しているが、文章的には間違っていない。
        わかったか小僧ども。
      • 94. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月29日 20:12
      • >>93
        小僧どもの代わりに返信しておくが、
        後者は文章(の解釈)的にも間違えている。

        問題文には「31円のこりました」とある。

        半分に12円足して買い物したときに手をつけなかったお金は手元に「のこっている」よね
        「のこりました」と書いてあるんだからのこっているよね

        実際のおつりがいくらかなど一切関係なく、買った後に31円のこっているんだよ。
        なぜなら「31円のこりました」と書いてあるんだから。

        わかりましたか小僧
      • 97. 名無しのうさぎさん
      • 2020年06月30日 23:29
      • 消しゴムの本体価格は50円が正解では?
        消費税5円が別途加算されて、支払った額は55円。
      • 98. 名無しのうさぎさん
      • 2020年07月01日 18:46
      • >>97
        本体価格とも税込価格とも書かれていないから消しゴムを購入するのに必要な額を答えるのが一般的じゃないかな

        これに関しては上記で何度も登場している「Xガー定義ガー俺の時代ガー日本語NG関数フェチ基地外おじさん」も同意してくれると思う
    コメントする
    名前