【画像】ドラッグストアさん、ただの水を除菌グッズとして販売してしまう😭【安心の韓国製】
1:くーるびゅー:2020/05/10(日) 19:12:25
金銀花@登録販売者
@kitasabou
【悲報】
うちの店、とうとう「ただの水」を除菌グッズとして販売。゚(゚´Д`゚)゚。
違法じゃないけど、違法じゃないけど、企業として越えちゃいけない一線を越えちゃったんじゃないの?
10万円の給付金を当て込んだ詐欺と何が違う?
#登録販売者 #ドラッグストア店員 #ドラッグストアの現状
2:くーるびゅー:2020/05/10(日) 19:12:40
ふぁー��
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:13:14
違法じゃないの?
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:13:32
成分ワロタ
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:13:42
オゾン水とかじゃなくて?
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:13:51
ミネラル複合成分ったなに?
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:14:15
ただの水なのに目に入ったら水で洗い流すってどういうこと?
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:14:42
ただの水じゃないんじゃね?
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:15:05
本当にそれ売ってる店は存在してるんですかね
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:15:08
これじゃないけどマツキヨで売ってたわKoreaって書いてあったからそっと棚に戻した
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:16:00
韓国産業技術省のお墨付きなら安心だわ!ってなるやついるの?バカじゃねえの?
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:16:06
韓国産業技術賞受賞www
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:16:42
電解酸性水なんじゃね?
除菌効果は高いぞ
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:16:47
これ日本じゃ薬事法違反じゃないの?
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:17:34
次亜塩素酸水じゃなくて?
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:18:48
モンドセレクション
東久邇宮記念賞
みたいなもんか
韓国産業技術賞は
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:22:33.997 ID:Z1ij2gZG0.net
最近電解水とかいうの売ってるよな アクエリでも縫っとけよと思う
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:22:36.409 ID:uyxv4/bH0.net
普通にpH調整してるし殺菌力あるだろ
電解水と同じだろ?
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:26:51
99.9%除菌スプレーが商品名かと思ったらピエラス除菌消臭スプレーが商品名か
これもうわかんねえな
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:28:27
まあ本当に99.9%除菌してるなら商品だわな
何菌かしらんけど
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:30:09
ついでに言うとph調整剤は腐敗防止、変色防止目的のやつ
クエン酸やリン酸が入ってる
表記もおかしいしちょっと胡散臭いですねぇ
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:30:14
日本のやつなら調査会社書いてあるわな
客はわからなくても説明書なりに
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:30:34
ジャパネットも必死に水売ってるし何が起きてるのやら
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:32:14
>>51
あれはタダみたいなものだから
契約として毎月販売すれば入ってくるから
途中解約携帯以上だしな
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:31:58
薬事法?には違反していないとしても
まぎらわしい表記で客が勘違いしてあとで訴えるというケースはあるんじゃないか
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:34:50.010 ID:Yh8b9eVm0.net
>>52
首からぶら下げる空間マスクは数年前に行政から効果がないと言われ店から消えた
しかしまた並んでるな なにかちがうのかわからんが
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:36:36
ちょこっと調べたんやが
滅菌→抗菌→消毒→除菌→殺菌
の順で効果が高いってことなんか?
抗菌はちょっと違うか
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:47:46
>>57
滅菌>殺菌(これは確実)
滅菌>消毒(消毒があまり厳密な用語ではないけどだいたい成立)
除菌、抗菌は菌を殺すとは言ってないから別のグループ
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:41:19
ハイター薄めて出来る液が1500円で売ってたりする。
俺は買ってしまったが、事務の婆にボロクソに言われて未だに根に持ってるわ。
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 20:06:25.494 ID:vIp5Iosj0.net
>>60
やーい情弱wwwwww
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 20:33:38.222 ID:r7fBOh9Z0.net
>>60
それ次亜塩素酸塩水じゃないのか?
ハイター薄めたのとはちょい違うが
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/10(日) 19:46:30
何が99.9%なんや?
オゾン水も15分で抜けるから作る機械買わないと無意味