海外さん、今度はセーラー戦士の黒人化で紛糾する (※画像あり)

1::2019/12/04(水) 21:20:46.35 ID:hXDt62td0.net BE:416336462-PLT(12000)

黒人絵師が描いたセーラームーンのファンアートが話題になっていました。
日本人絵師が褐色肌のゲームキャラを色白に描いて海外の黒人たちが怒る騒ぎがありましたが、今回は逆に黒人絵師が日本人キャラを色黒に描いてダブルスタンダードだと騒ぎになっているようです。
そんな西洋化されたセーラームーンに、海外からはさまざまな意見が寄せられていました。



・これに皆怒ってるんだけど。
 ★知ってるw気にしないけど。こういうものがシビアなのは分かるけどね。私は多様性が好きなだけだから。
  ・それは理解できるけど、多様性を持った独自のセーラー戦士たちを作ればいいのに。すべてのキャラを侮辱して塗り替えるんじゃなくて。
   ・これはファンアートだから。スレ主が人気キャラの印象を変えたからって誰かの仕事を奪ってるわけじゃないよ。
    愛情を込めてハイクオリティなファンアートを時間を才能を注ぎ込んで作るという"侮辱"だよ。
・これってブラックウォッシングになるの?
・ブラックウォッシングするのはやめてぇ。
 ・そんなものはない。
  ・ホワイトウォッシングはあるよ。もちろんレイシストじゃない。
   ・白人はハリウッドが誕生してからやり続けてるからね。フィクションじゃなくても。
    そもそも白人が先にやってることを、やってないかのように言うのはやめてね。
・これブラックウォッシングでしょ。
 ・レイシスト発見。
・すべてのキャラは日本人だし、アニメや漫画のキャラを作り変えることに日本人は歓迎的だよ。だからブラックウォッシングじゃない。
 それにブラックウォッシングはメディアに人種平等があると思ってる白人が生み出した言葉だしね。





2::2019/12/04(水) 21:21:13.19 ID:hXDt62td0.net

>>1続き
・人種を変えるのは好きじゃないけど、これは本当に素敵なアートだね!表情や特徴や色使いへの細部への拘りが素晴らしい。
 まあ、日本人も肌の色に多様性があるけどね。特に南のほうは。
・なんで肌の色を変えるの。似合ってないよ。
 ・日本人はダメで、黒人や褐色肌は良いからでしょ。
・東洋アートより西洋アートのほうが好きだけど、こういうものを見ると"西洋アートはマジでゴミだ。少なくとも東洋アートは少なくともまともなのに"って思ってしまう。
・変わってるけど好きだよ。これはクリエイティブなアートだよ!
 日本人アーティストもたまに人種を変えてるのに、なんで簡単に怒るんだろう。
 アートに制限があるべきじゃないよ。だから白人ネッサも大切にしようね。(日本人絵師が色白に描いて黒人が騒いだポケモンのキャラ)
・まあ、絵柄はそんなに悪くないけど、彼等は白人キャラを別の人種に変えるのが大好きだよね。
・白人ネッサには怒ってたくせにね。
・日本人キャラを黒くするのはいいけど、黒人キャラを白くするのはダメだってのは無茶苦茶だよ。
 これが許されると言ってる人は恥を知るべき。自分たちは良いけど、他人はダメだって考えにすごくうんざりする。
・日本に西洋人アーティストが居たら、ぜんぶデブにされるよ。
・ただの絵なんだし、アーティストを攻撃する必要はないでしょ。
・んー、顔にちょっと違和感があるぞぉ。特徴のせいで不自然になってる感じ。大げさにしてるみたいな。
・みんな怒ってるけど、これはセーラー戦士の生まれ変わりだって忘れたの?
 一応どんな人種に生まれ変わっても不思議じゃないんだよ。とにかく、これはゴージャスだし、友人と二人で見惚れてるよ。
・これジョジョネタじゃないの?
・少なくともTumblrのゴミと違ってクオリティは高いけどね。
・そんなに悪いとは思わないけど。もっと酷いのをさんざん見てきたから。
・一人男が居るな。誰か当ててみて。
・ぜんぶ男みたいに見える。勘弁してよ。
・これはひどい。





3::2019/12/04(水) 21:21:47.75 ID:fPv2BMM30.net

勝手に変えてんじゃねーよ




5::2019/12/04(水) 21:21:53.62 ID:u0TRVlzU0.net

ジュピターがラテン系はアリ




7:グレートウォール(広島県) [US]:2019/12/04(水) 21:22:07

アミちゃんを返せ




10::2019/12/04(水) 21:23:28.53 ID:aMhUEE3l0.net

>>7
あみちゃんはあみちゃんしか認めん





11::2019/12/04(水) 21:23:53.43 ID:xvs2a4190.net

レイシストだの何だの外人も大変だな




14::2019/12/04(水) 21:24:06.46 ID:ihKe6f0i0.net

ワロタwww
知ってるか?こいつらみんな中学生なんだぜ





17::2019/12/04(水) 21:24:58.45 ID:NYQmyn+C0.net

これ半分グラップラー刃牙だろ




384:エリス(東京都) [CN]:2019/12/04(水) 23:06:32

>>17
しっくりきた





18::2019/12/04(水) 21:25:01.96 ID:Mc7Zg3XX0.net

ワロタ。なかなかええやんw




23::2019/12/04(水) 21:25:35.54 ID:F18KFGFK0.net

かわいくないのがなー




24::2019/12/04(水) 21:25:36.47 ID:pMibYmt10.net

黒人の登場人物を白人に変えるのは差別。
黄色人種の登場人物を黒人に変えるのはok?





27::2019/12/04(水) 21:25:53.62 ID:ASNX3iic0.net

こいつら変身する必要ないくらい強いと思う




29::2019/12/04(水) 21:25:56.76 ID:tTFDy6CT0.net

こんなJCがいるか




30::2019/12/04(水) 21:26:24.67 ID:9gvP5n7a0.net

これ逆に黒人差別だろ




353:ポルックス(家) [US]:2019/12/04(水) 22:55:46

>>30
ほんこれ
逆に非黒人がこの絵柄でこんな絵を描こうものなら黒人を大袈裟に描いていると言われ人種差別だとレッテルを貼られるね
黒人だけは焼けたクチビルオバケを描いても許されるのか>>1





31::2019/12/04(水) 21:26:44.91 ID:peOJgisk0.net

肌の色が問題じゃねーよ
ブスなのがダメなの





34::2019/12/04(水) 21:27:07.70 ID:vqymV0OK0.net

黒人化というより男体化じゃねぇのこれ?






65::2019/12/04(水) 21:32:54.91 ID:mGOuSOHA0.net

>>34
クチビルデカくて頬骨ゴツくてアゴ割れて胸筋バッコーン、ケツ筋ブリーンなんだろ?





192::2019/12/04(水) 21:56:47.83 ID:/UTMfgrs0.net

>>34
女装したオカマみたいよな





36::2019/12/04(水) 21:27:28.94 ID:mHlZvUy50.net

女装?




37::2019/12/04(水) 21:27:35.53 ID:+z+SAgiBO.net

何かちょっとジョジョ入ってない?




40::2019/12/04(水) 21:28:34.42 ID:7cqhyizq0.net

当たり前だけどちゃんと「海外のキャラ」になってて少し感動した




213::2019/12/04(水) 22:01:36.25 ID:2tEEibLk0.net

>>40
俺もそう思ったw 別にいいんじゃねえのと思うけど





42:プレセペ星団(新潟県) [US]:2019/12/04(水) 21:28:58

これ白人が描いてたらもっと批判されてたよな




45:宇宙定数(ジパング) [US]:2019/12/04(水) 21:29:09

向こうはどうしてもマッチョになっちゃうな




元スレ 海外さん、今度はセーラー戦士の黒人化で紛糾する(2ちゃんねる.sc)


おすすめ記事!








今月の人気記事ランキング!


     コメント一覧 (17)

      • 1. 名無しのうさぎさん
      • 2019年12月04日 23:36
      • なぜブラックパンサーは白人差別なのに許されるのだろう・・・
      • 2. 名無しのうさぎさん
      • 2019年12月04日 23:41
      • オカマやん(笑)
      • 3. 名無しのうさぎさん
      • 2019年12月04日 23:43
      • 全員黒人で真っ白な制服をバシッと着こなしたナチスみたいな物を作れば良いのに。
      • 4. 名無しのうさぎさん
      • 2019年12月04日 23:47
      • バカに拡声器を持たすとバカが集まるからな
      • 5. 名無しのうさぎさん
      • 2019年12月04日 23:56
      • ゴリラジュピター!
        ゴリラマーキュリー!
        ゴリラヴィーナス!
        ゴリラマーズ!
        ゴリラムーン!
        5人揃って美ゴリラ戦士!
      • 6. 名無しのうさぎさん
      • 2019年12月05日 00:03
      • 少女漫画は昭和の時代から白人コンプまみれだからな
      • 7. 名無しのうさぎさん
      • 2019年12月05日 00:38
      • 日焼けギャルジュピターは好きだけどこれは絵柄がまず解釈違いだわ
      • 8. 名無しのうさぎさん
      • 2019年12月05日 00:48
      • 黒人を入れたことがアリかナシかじゃなくて
        5人まとめてアリかナシかなんだよ
      • 9. 名無しのうさぎさん
      • 2019年12月05日 02:05
      • ゆるゆりの作中アメコミパロディみたいや
      • 10. 名無しのうさぎさん
      • 2019年12月05日 02:13
      • 変身するとき、筋肉で服破りそう
      • 11. 名無しのうさぎさん
      • 2019年12月05日 02:16
      • はい全員オカマでした!!
        ヴォエ
      • 12. 名無しのうさぎさん
      • 2019年12月05日 02:59
      • まぁファンアートなら良いんじゃねーの?
        作者の脳内で勝手にBL設定に改変して絵を描いたりとか、そういうのが普通の世界だし
      • 13. 名無しのうさぎさん
      • 2019年12月05日 07:04
      • ※12
        そういう類の作品に黒人差別だァァあああと発狂するガイジどもがダブスタやってるから叩かれているんやで
      • 14. 名無しのうさぎさん
      • 2019年12月05日 07:55
      • これだから洋ゲーはやる気がしないんだ
      • 15. 名無しのうさぎさん
      • 2019年12月05日 08:11
      • 手前のしゃくれが気になって何も入ってこない。
      • 16. 名無しのうさぎさん
      • 2019年12月05日 16:22
      • 塗り絵の色なんか好きしろやw
      • 17. 名無しのうさぎさん
      • 2019年12月05日 17:33
      • レイシストで馬鹿なアメリカ人どもよ
        セーラー戦士はそもそも月世界人で地球人ではない
    コメントする
    名前