【訃報】富士山で滑落したニコ生主、無事発見されるも損傷が激しく性別不明になる

1:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 19:41:57
県警御殿場署によると、富士山須走口7合目にある山小屋から南に約800メートル、標高約3000メートルの地点で発見した。
遺体の損傷が激しく性別は不明。身元が分かるものは所持しておらず、身元の特定を進めている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000057-mai-soci
【訃報】富士山で滑落したニコ生主、下半身が千切れた状態で無事発見される
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572429290/
2:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 19:42:15
女になっちゃう!
3:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 19:42:38.04 ID:wNHOzAOZM.net
女の子になっちゃう
4:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 19:42:47.73 ID:lpUmLifw0.net
アイスエイジの死体発見日が
エイジの誕生日という奇跡
7:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 19:43:00.44 ID:nvFg7QVh0.net
雪だるまになるんじゃないのか
騙された
17:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 19:44:08.47 ID:v2rX/5xYd.net
>>7
だるまにはなったやろ
8:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 19:43:02.53 ID:iZvhTTuw0.net
お釜民登山開始
10:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 19:43:11.62 ID:TZBcxUwQ0.net
なんで滑っただけでバラバラになるんや…
13:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 19:43:51.00 ID:mI+LwJmk0.net
>>10
何千メートルって長さのおろし金付き滑り台やぞ…
88:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 19:50:19
>>10
やってみれば?
243:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 19:58:39.94 ID:ywH6kaTOr.net
>>10
雪の部分が7号目まであってそこまでおろし金付き滑り台で
ジャンプ台あったらK点超え確実の超スピードがついたところで雪のあるとこが終わって死刑執行や
電車にぶつかるほうが衝撃少ないレベルやで
18:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 19:44:19.05 ID:Thh6vjFwa.net
>>10
ボコボコの斜面に身体打ち付けられるやん
想像力ないやつはほんまあかんわ
228:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 19:58:08
>>18
言うほど想像できるか?
296:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 20:00:56.11 ID:biRSqEowa.net
>>228
富士山が滑り台になってるわけないからな
想像力というより知識の問題か?
954:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 20:31:17
>>296
仮に単なる滑り台でも数十度の傾斜が1000m続くようなのはケツが死ぬわ
19:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 19:44:22.25 ID:IJtT9Zo1d.net
召されて性を超越したんやな
26:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 19:45:55.48 ID:BC7qZBv1p.net
40歳無職登山家が転生する
32:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 19:46:08.49 ID:Thh6vjFwa.net
どちらにしてもあの時間帯じゃ凍死か滑落死やしな
433:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 20:07:24.14 ID:nGxCyZa7a.net
>>32
自殺ですわ
43:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 19:47:22.52 ID:QlDgLdnua.net
>>32
下山できずに詰む様子が配信されたらもっとやばかったよな
53:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 19:47:52.66 ID:CJHm4Prh0.net
性別は不明て凄惨だな
56:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 19:48:18.78 ID:TZBcxUwQ0.net
雪の下から岩が突き出してるってこと?
77:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 19:49:34.06 ID:J/JY9z8p0.net
>>56
雪降ってる上の方…アイスバーン
雪降ってない下の方…岩肌ゴツゴツ
雪あるところのうちに意識飛んでてもおかしくない
97:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 19:51:08.43 ID:TZBcxUwQ0.net
>>77
分かりやすいわ
342:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 20:03:01.45 ID:cPk5kpKC0.net
>>97
これを1000m以上に渡って時速100キロ程で岩にバウンドを繰り返しながら滑り落ちる
https://i.imgur.com/i89Ap7z.gif
367:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 20:04:34.98 ID:gS9Cftwv0.net
>>342
楽しそう
513:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 20:10:04.94 ID:RYpZl9Vf0.net
>>367
自分で実際に体験してそれでもそう思えたら凄いわ
721:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 20:19:32.41 ID:eCuHby150.net
>>342
これ見てる側だと大爆笑やろ
750:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 20:20:48.76 ID:8siwzAAz0.net
>>721
人間ヤバイもん見るとショック和らげるために笑うよな
リヤカーに轢かれそうになってる人間みて大爆笑した過去あるわ
60:風吹けば名無し:2019/10/30(水) 19:48:37.66 ID:urunLavXa.net
まあええ教訓になったやろ