【悲報】アメリカの宅配便さん「いないから適当なとこ置いてくぞ」(※画像あり)
2:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 07:36:44.11 ID:mWB5qCIM0.net
こういうのでいんだよ
3:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 07:38:40.40 ID:SnXpp5980.net
屋根の上はさすがに草
4:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 07:39:05.24 ID:M+gG5RZl0.net
2枚目取り出せないやんw
5:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 07:39:24.04 ID:yLIx7eHU0.net
映画とかやったら新聞もぽんぽん放り投げとるな
77:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 07:58:15.49 ID:XD5m0Mdg0.net
>>5
今のネット時代に新聞とか取ってる奴おるんかw
142:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 08:09:34.09 ID:I8a5NSLJp.net
>>77
脳に障害でもあるんか?
6:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 07:39:55.87 ID:4j13cQNL0.net
どうやっておいたり入れたりしてんのやこれ
7:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 07:39:57.76 ID:ndEw9Eai0.net
再配達とかしたくないもんな
8:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 07:40:08.13 ID:cOle3DfWM.net
こんなんでいいよな
他人の荷物盗む奴なんかそういないやろ
9:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 07:41:02.07 ID:jzTA7LoA0.net
他人の荷物盗む奴って近隣住民なのバレバレやしな
配達員は訴えられたら再配達させんなって訴え返せるしこれでええんや
10:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 07:41:06.02 ID:R4prO7lJ0.net
玄関マットの下に隠す有能っぷい
140:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 08:08:41.84 ID:Jy8V24rqa.net
>>10
玄関の前かなり隆起してるけど気のせいか
11:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 07:41:10.85 ID:CdvcLbRd0.net
日本でもやればいいのに
12:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 07:41:26.27 ID:LjNagI120.net
アメリカやと広すぎて再配達とか無理ゲーなんやろ
237:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 08:30:39.57 ID:QV6YH3lEd.net
>>12
未だに民営化の権化の国の癖に郵便局も国鉄も運営してる国やしな
13:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 07:41:29.16 ID:Be8jwvUvd.net
もう宝探しだろこれ
14:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 07:42:01.71 ID:xl1KX8Ny0.net
ドイツなんて再配達もその手続きもできないからクッソ不便やったわ
16:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 07:43:07.19 ID:6SqFeLE3a.net
>>14
取りに行くしかないってことか?
26:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 07:45:59.26 ID:xl1KX8Ny0.net
>>16 そそ、しかもどこに取りに行けば良いか分からない、電話しても担当があると言うから取りに行くと無かったりする、とにかくみんな適当
15:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 07:42:10.69 ID:94Ytvcxp0.net
最後のやつはさすがにネタやろ
17:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 07:43:31.06 ID:CdvcLbRd0.net
最後どないして屋根まで投げ上げた?
中の物被ダメハンパないやろ
18:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 07:44:06.08 ID:pnzd3di20.net
日本でやったらクレームやばそう
19:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 07:44:20.75 ID:ssHP5ajN0.net
1枚目草
20:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 07:44:24.27 ID:zAWLI9Jb0.net
いない方が悪い
22:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 07:45:21.40 ID:xW2BuzdR0.net
有能なやつおるやん
90:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 08:01:20.59 ID:I+Nv/3Om0.net
>>87
「申し訳程度の壺」みたいな慣用句作れそう
146:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 08:10:21.23 ID:5cfHzCB9d.net
>>87
鍵さしっぱという謎
155:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 08:11:33.18 ID:LJj0gY3S0.net
>>146
鍵さしてから気づいたんやろ
ドアの前に立つと壺の後が目に入るやろうし
197:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 08:21:51.19 ID:+zzAjjsj0.net
>>155
つまりカムフラージュ成功やんけ
41:風吹けば名無し:2019/06/30(日) 07:50:05.33 ID:ZCd0fQjUa.net
客の要望をかなえようとする宅配員の鑑
- おすすめリンク(外部)
-
- 【PR!】
- 【衝撃】「女尊男卑レベル100」の世界にありがちなことwwww
- 【朗報】巨胸と虚胸を見分ける方法が発見される (※画像あり)
- 【画像】えちなこと専用に作られた服着た女の子wwwwwwww
- 勘違いブスの画像くださいwwwwwwwww
- 【朗報】地上波で手〇〇が放送されるwwwwwww (※gif画像あり)
- 婚活してるんやが、この中で誰がいいかな?
- 【悲報】彼氏が株やFXをするクズだったwwwwww
- 【悲報】全員ギリ抱けない女5人組、発見されてしまうwwwww (※画像あり)
- 【画像】心が汚れてる奴にはえちく見える画像WWWWWW
- 【画像】めっちょでかいカエルが玄関の前にいて草www
- 女性警察官、とんでもなくエチエチな私服を持っていた (※画像あり)
屋根の上は基地外やけど、メッセージ付きで玄関前とか親切なレベル。
正式な宅配ボックスは高いし、ロッカーやコンビニとかも結局は持ち帰る手間が面倒。
デリバリープロバイダが、一時期ネット上で勝手に置いて帰っただのでぶっ叩かれてたけど
多少乱暴でも届いてて、中身が無事ならそれでええわ。神経質なんは転売屋くらいやろ。