芸術家「日本人が現代美術を叩きまくるので、日本のアートはアジアで一人負けです。良かったですね」

1:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 11:30:11.17 ID:vx11RlO10 BE:151915507-2BP(2000)
http://www.drinking.jp
会田誠
@makotoaida
日本の一般国民の皆さんが現代美術に無関心、不信、嫌悪、糾弾とかしてくださるので、アジアの拠点は上海や香港やシンガポールに完全に移っちゃいました。
80年代まではアジアで日本だけだったのに、あっという間でしたね。すぐにジャカルタにもマニラにもハノイにも抜かされます。良かったですね♡
午前2:13 · 2019年6月5日 · Twitter for iPhone
2,333件のリツイート5,457件のいいね
2:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 11:30:57.90 ID:lJLjC+w90.net
あっそ
3:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 11:31:04.68 ID:DmM/y+Q50.net
構わんよ
5:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 11:31:44.93 ID:ctPrY9TD0.net
どうでも良すぎワロタ
6:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 11:32:08.15 ID:ySWtPv6Y0.net
否定しない人も沢山居るのにその人達にも喧嘩売っちゃう頭の弱さ
7:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 11:32:15.71 ID:IMsERCDL0.net
>>1
嫌悪されるためやってるとしか思えないんだが
お前の絵はw
8:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 11:32:18.46 ID:BfbQgt8v0.net
この人エログロ絵師のイメージしかない
10:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 11:32:46.64 ID:fsMj7hJL0.net
この人か
http://www.bbb-inc.co.jp/aida/04/04.html
39:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 11:36:54.54 ID:/aI0cEwA0.net
>>10
リョナ漫画家でもやってたほうが健全だと思う
52:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 11:38:31.82 ID:Wm8C40/I0.net
>>10
マヨネーズみたいに内臓出すなやw
95:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 11:45:15.15 ID:6Hf8JNVK0.net
>>10
ああこいつかw
キモイな
115:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 11:47:02.24 ID:8CkBlUo20.net
>>10芸術面してセクハラしたいだけだって生徒にキレられてたやつだ
124:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 11:48:31.58 ID:urwiK3MA0.net
>>10
こんなん日本以外で描いたら捕まりそう
136:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 11:50:04.46 ID:oh6J08270.net
>>10
ああ去年だか騒動になってた人か
これはさすがになぁw
250:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 12:09:17.28 ID:mNiQ1fVg0.net
>>10
は?
これがアート?
バカなの?
251:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 12:09:17.53 ID:u/GcTHLp0.net
>>10
この絵を見て関心とか信用とか無理だわー
303:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 12:17:49.64 ID:V0sEppXy0.net
>>10
日本一人負けの原因だな
316:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 12:19:26.73 ID:SWerhG5N0.net
>>10
漫画やん
つうかマンガの方が上やん
364: :2019/06/06(木) 12:26:22.44 ID:IG8KBMpk0.net
>>10
これでアーティスト気取られてもだな
14:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 11:33:01.89 ID:XIFUxCZu0.net
この駄文が芸術性の無さを物語ってる
31:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 11:35:38.91 ID:uXl2qKoZ0.net
>>14
ワロタ
63:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 11:40:20.99 ID:uXm02twG0.net
>>14
後でツイッターアートと言い張ればOK
18:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 11:33:55.88 ID:f9q3gaQd0.net
その現代美術とやらがGDPにどれだけ貢献してるの?
20:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 11:34:23.91 ID:JUri5WXW0.net
なんかすごい必死だな
殆どの日本人は現代アートなんて興味ないのに
23:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 11:34:34.37 ID:VJvnblK/0.net
どっちかっていったら外国の方がボロクソに叩かれてそう
まあ投機だしな
24:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 11:34:36.25 ID:3CmbxtAb0.net
現代美術は訳わからんし胡散臭すぎるからなあ
25:名無しさん@涙目です。:2019/06/06(木) 11:34:40.07 ID:bPkc0Pv00.net
>>1
価値がないものはいらない(終了)