世界初のスマホかっこよすぎワロタwwwwwwww (※画像あり)

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 14:28:12.050 ID:KnkhOmLj0.net

かっこE






2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 14:30:06.393 ID:oSw5yiAPr.net

電子辞書




3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 14:31:24.015 ID:97Rv6WczM.net

これ液晶がカラーなら使いやすいんじゃね




4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 14:33:40.044 ID:bEZmq06f0.net

スーパーハカー感あるなー




6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 14:34:02.539 ID:aNGPRrMXM.net

au初のスマホかっこよすぎわろりん






8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 14:35:11.214 ID:jtjLwHFMx.net

>>6
それも持ってる
今はワンセグ視聴機だけどね





7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 14:34:32.969 ID:aNGPRrMXM.net

スマホっていうかAndroidPhone




9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 14:35:27.604 ID:1fEirtXk0.net

ポケコンじゃん




11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 14:36:23.078 ID:GmPkgm6Ld.net

初のPDA端末はBlackBerryかと思ってた




13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 14:42:16.821 ID:G/oeGrV50.net






14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 14:42:57.286 ID:QHjFZKvEM.net

>>13
こんな感じのandroid端末ほしい





16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 14:47:48.004 ID:J6CaccVzr.net

これ持ってた






17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 15:05:01.391 ID:bEZmq06f0.net

おれはこれ






35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 16:54:34.008 ID:5graw2Lga.net

>>17
あー昔使ってたわ…





18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 15:06:09.828 ID:xDKJx4Wfr.net

物理キーボード付きって結構もてはやされてた気がするけどあんまり需要なかったのかな
故障が多かったりするのか





19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 15:08:28.039 ID:mEIk2GTPd.net

>>18
今でも人気はあるんだけどねえ
部品点数が増えるとコストがかさむ
あと故障が増える





20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 15:09:48.688 ID:xDKJx4Wfr.net

>>19
だよね
今のスマホが楽に大量に作れていいんだろうな





33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 16:42:48.510 ID:O82J83Xz0.net

>>19
本当に需要があるなら日本企業が攻めるべき路線だと思いますが🤔
中韓スマホもどき作っても中韓より高い現状、
どうせ高いなら差別化して高くする+壊れないニッポン家電のギズツロク





21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 15:10:08.962 ID:mEIk2GTPd.net

これは当事神かと思った






22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 15:17:59.390 ID:RuripgGE0.net

みんながiPhoneに移行する中コレを選んだ俺は正真正銘の情弱



だってスマホって画面割れるの怖かったんだもん





23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 15:26:23.964 ID:GIBmUtET0.net

こういうのに付いてる十字キーってマウス操作するのに使うわけ?




25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 15:35:08.388 ID:mEIk2GTPd.net

>>23
概ねそんな感じ
SH-10Bはトラックボールがついてて
超使いやすかった
ノートパソコンにもトラックボール復活してほしいのになあ
未だにCF-3Aが捨てられない





24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 15:27:41.522 ID:YXFTPEbea.net

スパイ映画のパソコン担当が持ってそう




26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 15:54:50.020 ID:jtjLwHFMx.net

今のスマホの方が全然高性能なのに昔のキーボード付きの方がロマンがあったな
symbian OS 再開発してくれないかなー





27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 16:05:52.868 ID:uwsVgijua.net

ソニーってこの路線でもう出さないのかな






28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 16:07:39.730 ID:Me+Tf+rda.net

>>27
それでズッコケたしもうやらないでしょ





30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 16:10:54.487 ID:uwsVgijua.net

>>28
今ならゲーミングスマホとかあるしPSの技術と合わせたらって思ったけどまぁ無理か





31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 16:15:12.696 ID:Me+Tf+rda.net

>>30
まぁこの時と違って今のスマホ画面大きいし6インチクラスならまた違う結果になりそうではあるけど
当時はちっこい画面にちっこいコントローラーついててもなぁって感じだったからな





32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 16:15:17.338 ID:J6CaccVzr.net

>>30
ゲーミングスマホのハードウェアキーは今は内蔵じゃなくオプションで足す形になってるからな
ただの高性能スマホと考えて不要だと考える人が多いのかね





36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 16:56:43.748 ID:k1+Eh8KG0.net

ガラケータイプで折り畳めて物理キーついてるスマホとかって今こそ流行りそうなもんだけどどっか出したりせんかな




38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 17:00:26.125 ID:ohV9SgP1M.net

>>36
1000mAh未満しか載せられなくてもいいなら





39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 17:34:16.011 ID:h37d/pOK0.net

ここまでスマホというより携帯電話機能付き超小型パソコンじゃん




41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 17:52:43.361 ID:Me+Tf+rda.net

>>39
スマホのコンセプトがそれでは





40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 17:35:22.972 ID:3Tjkyc8M0.net

ゲームやるのには便利そう




42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 18:02:41.024 ID:oXZetF1+d.net

ノキアって今なにしてんの




43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 18:03:15.929 ID:9f73i/heM.net

J-PHONEのシャープのやつの方が先じゃね?
ストレートのやつ





44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 18:06:15.043 ID:V2/pMxc20.net

ウィルコムのとか使ってたわ




元スレ 世界初のスマホかっこよすぎワロタwwwwwwww(2ちゃんねる.sc)


おすすめ記事!








今月の人気記事ランキング!


     コメント一覧 (8)

      • 1. 名無しのうさぎさん
      • 2019年05月12日 07:45
      • だっさ
        初めて見たわ
      • 2. 名無しのうさぎさん
      • 2019年05月12日 08:34
      • リボルバーケータイな感じの物理キーボード付きケータイ小型PCが良かった
      • 3. 名無しのうさぎさん
      • 2019年05月12日 09:02
      • いまだにガラケー型の信仰してるやつって友達いないのかな
        ライン、インスタ、フェイスブックとか画面の大きさが生命線やん
      • 4. 名無しのうさぎさん
      • 2019年05月12日 09:57
      • 物理キーボード付きのBlackBerryがその後どうなったかを考えれば、失敗に臆病な日本のメーカーが物理キーボードスマホを作れるわけがない
      • 5. 名無しのうさぎさん
      • 2019年05月12日 10:42
      • こんなの出ていたんだな。
      • 6. 名無しのうさぎさん
      • 2019年05月12日 12:09
      • 世界初のスマホってIBMじゃなかったけ?
      • 7. 名無しのうさぎさん
      • 2019年05月12日 23:42
      • >>6
        PDAじゃないか?電話部分なしにスマートフォンはないな
        元祖スマホ って言ったら前世紀の終わりにパイオニアが出したDP-211だろ
      • 8. 名無しのうさぎさん
      • 2019年05月13日 18:32
      • ソニーのmylo良かったんだけどな
        アプリとか入れれないのが惜しかった
    コメントする
    名前