高級車の内装wwwwwwwwwwwwwwwww (※画像あり)
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:35:49.958 ID:Gt8n3slI0.net
RRは天井にプラネタリウムみたいなのがあるよね
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:44:14.084 ID:ROIapR4D0.net
>>11
チューニングメーカーだったら何でもありだな
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:36:08.409 ID:k54JtjTb0.net
俺んちより快適そう
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:36:13.444 ID:cga5f/1od.net
画像のはそんなグレード高くなくね?
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:37:29.047 ID:BHV8xcFua.net
>>6
マイバッハやんけ
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:37:45.816 ID:ZiJjPqzU0.net
>>6
3000万の車が高くないの????
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 23:19:37.788 ID:OHg/PiD0p.net
>>16
マンション勝った方がよくね?
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:36:50.278 ID:LLoGwYDZ0.net
剛力彩芽の彼氏がのってる
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:37:16.003 ID:AEhSN0gB0.net
すごいけど
別に要らない
17:童帝 :2018/06/21(木) 22:37:57.219 ID:ynQIgKRs0.net
>>12
別にいらないって買えるやつが言うことだぞw負け犬
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:44:20.823 ID:OwoElMFA0.net
>>17
普通の会社員なら数千万円出してマンション買うだろ?
マンションを諦めて数千万円で車を買うという選択肢もある
アパートに超高額車のパターン
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:48:08.701 ID:A/ow8LU/0.net
>>20
他の贅沢装備はいらないから、この4枚目のふくらはぎ置くやつだけ欲しいわ
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:48:57.252 ID:ZiJjPqzU0.net
>>46
アルファードについてるぞ
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:52:35.063 ID:CzNNlEvX0.net
>>46
ティアナが手頃でおすすめ
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:55:07.766 ID:A/ow8LU/0.net
>>49
>>54
ありがと
けっこうついてんのねあれ
小型車とかでもオプションでつけれるようにしてくれたらいいのになぁ
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:41:28.641 ID:64dmBGuY0.net
>>21
ウンコwwwwww
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:59:50.109 ID:AEhSN0gB0.net
>>21
センスなくて笑う
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:41:30.808 ID:bESpPbqNd.net
>>21
セダンとスポーツカー比べられてもな
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:42:02.978 ID:ooCyijJhd.net
>>21
内装を求める車ではないけど現行は走りもダメな失敗作
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:41:59.549 ID:F0jwfdSP0.net
もっと色んな車の内装みせて!
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 23:12:02.316 ID:DGETrctL0.net
>>28
トヨタがLSなのに日産がスカイラインでホンダがアコードなところに悪意を感じる
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:44:14.908 ID:F0jwfdSP0.net
マクラーレンかっこいい!
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:45:01.836 ID:m5APTgk70.net
落ち着かない
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:45:25.178 ID:F0jwfdSP0.net
アウディもかっこいい!
41:童帝 :2018/06/21(木) 22:47:26.142 ID:ynQIgKRs0.net
>>36
で、君なんの車載ってるの?
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:48:26.078 ID:SxINlxxF0.net
>>41
ミニクーパー乗ってたけど突然止まって廃車になったから
ジムニー予約してきた
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:49:34.225 ID:64dmBGuY0.net
>>48
まーたクラッチぶっ壊れたお前かwww
あんな古いミニ乗ってたらそら壊れるわ
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:46:07.164 ID:ZoGuwQXE0.net
でもガチの金持ちって専属運転手いるし
ハンドルに機能つけまくっても持ち主には無用の長物なのでは
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:47:10.899 ID:nY5R7qHh0.net
ディスプレイに映しただけの安っぽいメーターパネルなんとかならんの?
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:47:37.481 ID:h+0ykyei0.net
小さめの高級車ってある?
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:50:48.755 ID:ROIapR4D0.net
>>42
ミニ インスパイアード バイ グッドウッド
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:51:06.493 ID:KHlwoIBA0.net
ドイツ車のかっこよさは異常
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:53:17.316 ID:OwoElMFA0.net
初めてSクラスを買ったときは内装のウッドパネルに高級感を感じて感動した
でも最近のベンツの内装は昔のに比べて安っぽ~いわ
これはマイバッハでも同じ
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 22:57:47.788 ID:XuVtHktZ0.net
こういう豪華な内装って落ち着かないんだよな
15年くらい前にMiniのディーラーの知り合いに頼まれて
Rover75を格安で買ってやったが、正直おれの好みじゃなかった
2年もしない内に天井の内張りが剥がれてくるし、最悪だった
ただクルマの外観はカッコ良かったな


61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 23:00:59.314 ID:KTwOgTNxp.net
>>59
なんかポンコツセルシオの内装みたい
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 23:02:44.018 ID:zPi61mJL0.net
最近思うけど
車の内装って
進歩はしてるけどあんま進化してないよな
60年前のキャデラックで既に電動シートとかなってるわけで


80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 23:42:11.329 ID:ZwOxTKNK0.net
>>63
クラシックカーの内装って今見ると凄くオシャレで可愛い
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 23:18:36.967 ID:ssn0YaCxd.net
LS乗ってるけど街中走る限り全然高級感とかないよ?
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/06/21(木) 23:18:37.172 ID:m3iUKNJAM.net
運転してもらうのが一番の贅沢だわ
家も最高級を買った上で、移動手段にも同レベルを望んだ結果なだけやろ