スーパーの店員「値引きシールが貼られるのを待つなんて卑しくないですか?」

1:ニトロソモナス(大阪府) [KR]:2023/08/25(金) 10:18:48.28 ID: ID:7gnDRY+30 BE:329591784-PLT(13100)

物価高騰が続く今日この頃。スーパーで値引きシールを目にすると、吸い寄せられるように買ってしまう……という人は少なくないのでは。もちろん筆者もその一人だ。

しかしシール貼りをする店員の立場では複雑な感情を抱く人もいる。ガールズちゃんねるに8月下旬、「値引きシールが貼られるのを待つなんて卑しくないですか?」というトピックが立ち2000以上のコメントが入る注目ぶりを見せた。

「最近スーパーで働き始めた」というトピ主は、いつも「夕方の値引きシール貼りに合わせて来店し、貼り終えるのを待つ親子」が精神的に苦痛のタネになっている。パンコーナーに「居座る」母子は、こんな会話を展開するそうだ。


「母親は『あんぱんが半額だからクリームパンはダメ、シール貼ってるやつを選びなさい』と子供に指示し、子供は何々がいいーってダダをこねてます」

トピ主はこの状況に「私にシール貼りを早くしろとは言わないけど、私の横でずーっとケチくさい会話をされるのもストレスです」と苦痛を訴えている。(文:篠原みつき)

「こんなに卑しいお客さんがいて気分が悪いです」
トピ主は他の客にも苦々しい思いを抱いているようで

「こんなに卑しいお客さんがいて気分が悪いです。この親子以外にも値引きシール付きの商品を漁るお客さんが多くて残念です」

と不満をこぼしていた。よほど値引きシールを待ち受ける客に嫌気が差しているのだろう。

このトピックに対しては、「日本が貧しくなった証拠」をはじめ、さまざまな意見が相次いだ。多かったコメントが「仕方ない。こちらも生活がある。安い方がいい。嫌なら仕事変えて」といった反発だ。値引きシールを待った経験のある人からは

「店員さんがその場にいて貼りそうな時は数分待つ時ある」「5分の差で300円違うのなら待つ」「買ったすぐ後に値引きシール貼られたら何か悔しいじゃん」

など「値引きシール待ちあるある」が展開されていた。他方、「フードロスを減らせていいじゃない」という声も。確かに、売れ残るより消費されるほうがいいはずだ。

https://news.livedoor.com/article/detail/24862111/





2:バクテロイデス(大阪府) [DE]:2023/08/25(金) 10:19:32.05

卑しくて結構




4:シュードモナス(東京都) [BR]:2023/08/25(金) 10:20:14.10

いいからさっさと貼れ!




294:ヘルペトシフォン(茨城県) [US]:2023/08/25(金) 12:29:09.40 ID:oSGTSFyU0.net

>>4





297:チオスリックス(東京都) [FR]:2023/08/25(金) 12:30:51.67 ID:Tff/DMOc0.net

>>4
ワロタ





5:クトノモナス(東京都) [US]:2023/08/25(金) 10:20:43.54

一番盛り上がる瞬間じゃん




7:スフィンゴバクテリウム(東京都) [CA]:2023/08/25(金) 10:21:26.76

正直あの集りようみたらそう思わざるを得ないわ




10:ニトロスピラ(大阪府) [JP]:2023/08/25(金) 10:22:47.10

半額シール貼られるの待ってると、
店員がこっちの顔を見て、
わざとシールを貼らずに焦らしてくる
もうシールを貼る時間なのに、
弁当とか惣菜を意味なく並べ直して、時間をかける

腹が立って、他のとこへ移動すると、
その隙に半額シールを貼り出す
この店員が、本当にむかつくんだけど?
普通に貼れよ
この店員だけだよ

こっちは半額シールを貼るのを待ってるんだよ
気付いてるだろ?
お前は俺が離れるのを待ってるのか?

なぜシールを貼らない?
もう半額の時間なのは、こっちも知ってるんだよ
焦らせば、定価で買うと思ってるのか?

わざわざ待ってる客が、買うわけねぇだろ

お前は、嫌がらせをしたいのか?
ほぼ毎日、半額シール貼るのを待ってるんだぞ
もう俺の顔を覚えただろ?
俺はお前の顔は見飽きた
俺は店の常連だぞ
その常連客に、なぜ嫌がらせをする?

店側に何のメリットがある?
お前が半額シールを貼らないから、
目当ての弁当を他の客に取られたじゃねーか
お前のせいだ

俺が嫌いなのか?
俺の事が嫌いだから、嫌がらせするのか?
よく子供の頃とか意味ない嫌がらせするよな
本当に俺の事が嫌いなのか?
どうなんだ?
俺はお前の事が好きだぞ





143:エリシペロスリックス(神奈川県) [CA]:2023/08/25(金) 11:05:16.66

>>10
ラブレターか!





147:ナウティリア(神奈川県) [JP]:2023/08/25(金) 11:06:25.32

>>10
おもしれえ
しかし最後の1行はいらなかった





352:スフィンゴバクテリウム(大阪府) [ニダ]:2023/08/25(金) 12:51:46.56 ID:r9mQRuMC0.net

>>10
さだまさしの新曲?





380:コリネバクテリウム(茸) [ニダ]:2023/08/25(金) 13:14:16.24 ID:qtDppNJv0.net

>>10
洋楽の和訳みたいだなw





387:ロドスピリルム(大阪府) [JP]:2023/08/25(金) 13:22:31.76 ID:nCDwX4d50.net

>>380
wwwww





13:プロピオニバクテリウム(茸) [CA]:2023/08/25(金) 10:23:20.88

わい半額の時間知らなくてスーパー行ったら行列できてて草生えたわ




14:ミクロコックス(神奈川県) [US]:2023/08/25(金) 10:23:21.68

んじゃ店に文句言ったら?
その卑しいシステムを採用してんのは店やで





15:パスツーレラ(大阪府) [FR]:2023/08/25(金) 10:23:28.38

近所のスーパーは半額待ちの奴が多くて閉店まで3割引きしか貼らなくなったな




16:ナウティリア(埼玉県) [ヌコ]:2023/08/25(金) 10:23:32.04

5chはそういう層多いからなw

髪が乾き切ったようなオバハンとか貧しそうな爺さんが群がってる印象





17:バークホルデリア(東京都) [US]:2023/08/25(金) 10:23:41.44

まぁ売れないのが一番困るって話なんだけど今か今かと待たれると腹立つのはわかる




21:アルテロモナス(東京都) [US]:2023/08/25(金) 10:24:27.61

気持ちはわかる
だがコレにはれ!とか無茶言われない限りは言ってやるな
貧すれば鈍するものだ、惻隠の情を持つことは相手のためだけでなく、己の心のためにも必要な事だからな





22:フラボバクテリウム(埼玉県) [US]:2023/08/25(金) 10:25:24.40

>>1
店によるんちゃうかな?

大宮に出来た新しい業務スーパーに行ったら半額のアナウンスが入って人がぞろぞろ群がって来るのだが客層がパチンコ屋みたいな感じ
あそこに入っちゃあかんと思わせる群がり方だった





27:スネアチエラ(福岡県) [FR]:2023/08/25(金) 10:27:28.06

弱女がこれを言ってると思うと涙が出るよ




34:コルディイモナス(ジパング) [US]:2023/08/25(金) 10:29:54.62

とりあえずカゴにキープして半額の時間になったら店員にシール貼らせてるババア死ね




42:デスルフロモナス(大阪府) [US]:2023/08/25(金) 10:30:40.52

>>34
それはだめだよね
半額ハンターの風上にも置けない





35:スピロケータ(茸) [US]:2023/08/25(金) 10:29:57.02

そういう社会に生きてると自覚しろ




44:セレノモナス(ジパング) [US]:2023/08/25(金) 10:31:35.34

やかましいわ
こっちは戦っとるんや





46:キネオスポリア(広島県) [FR]:2023/08/25(金) 10:31:59.83

あらかじめ別の場所に隠すやつとかいるよな




50:デイノコック(千葉県) [DE]:2023/08/25(金) 10:32:54.62

人だかりがめんどくさくて買わないけど、
買い物行くたびに狙ってれば結構節約になるもんかね





52:エルシミクロビウム(群馬県) [US]:2023/08/25(金) 10:33:57.82

こう言うのって金がある無関係なくそいつの習性だよな。
俺は金がある無関係なく買ったこと無いわ。
つーか、シールが貼ってない新しい方を掘り出してとるよ。





65:クリシオゲネス(愛知県) [PE]:2023/08/25(金) 10:37:31.81

>>52
習性で買ってる奴はエンジョイしてる
ただ、本気で景気がやばくなり
手持ちが無い奴が参戦するようになると殺伐としてエンジョイ勢が離れる

金が無くて買ってる奴は半額商品を買うのはむしろ苦痛で
食うに困らなくなると半額商品を買わなくなる





54:スファエロバクター(東京都) [FR]:2023/08/25(金) 10:34:15.84

2割引、3割引で在庫がなくなるかもしれない
それをじっと5割引まで辛抱する忍耐力





68:コルディイモナス(東京都) [US]:2023/08/25(金) 10:37:44.27

>>54
めっちゃわかるわ





55:ミクソコックス(茨城県) [FR]:2023/08/25(金) 10:34:46.86

ベン・トー見ろよ




56:レジオネラ(茸) [TW]:2023/08/25(金) 10:35:05.35

自分から店員に持っていく人とかは
申し訳ないけど引く





64:スネアチエラ(茸) [ニダ]:2023/08/25(金) 10:37:31.24

>>56
かごキープしといて
これ貼れ、とか引くよね





106:ミクソコックス(埼玉県) [US]:2023/08/25(金) 10:53:49.58

>>64
キープしといたわけじゃないんだけど買い回り中に貼り始めたから「これは値引き行けますか?」って聞いたことはあるわ
ダメなら正価でいいやと思ってたんだけど、やってることは同じだわな…





59:スピロケータ(富山県) [US]:2023/08/25(金) 10:36:41.42

そのシール貼るのが仕事なんだから気にせずはれよ




62:パスツーレラ(石川県) [GB]:2023/08/25(金) 10:37:17.69

自分が貼る側になった途端それか!、!

許せん!!!貴様の心に半額シール!!!





73:アルマティモナス(茸) [US]:2023/08/25(金) 10:38:55.59

卑しいかどうかと言われれば卑しい





元スレ スーパーの店員「値引きシールが貼られるのを待つなんて卑しくないですか?」 [329591784](2ちゃんねる.sc)
ラビット速報からのお知らせ







今月の人気記事ランキング!


     コメント一覧 (39)

      • 1. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 15:53
      • とはいえ日常でよくあるしょうもない出来事をツイートして承認欲求満たしてるトピ主も卑しいよね
      • 5. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 16:18
      • >>1
        こういう主題と関係ない無意味などっちもどっちに持ち込む人って、本人的には何か上手いこと言えた気になってたりするのかな
        値引きシールを待つ人間が卑しいかどうかの議論に、トピ主が卑しいかどうかは不要な議論なのに
      • 36. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月26日 08:32
      • >>1
        本物のスーパー店員バイトなら分かるけど、半額シール貼らないでお前らに買わせるの苦痛だぞ。
        だから、がるチャン民はこれ偽物よ
      • 37. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月26日 08:34
      • >>36
        品出し・レジ担当(68点/100点中のイケメン)・青果担当・デリカ惣菜担当 の経験がある俺が感じるくらいだから信じて良いぞ
      • 2. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 16:05
      • なら半額シール貼らなきゃいいじゃん?
      • 3. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 16:05
      • >>そのシール貼るのが仕事なんだから気にせずはれよ

        店的には利益を出す事が仕事だからこういうクズばかりになったら値引率もシビアにしちゃうだろうな
      • 8. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 16:29
      • >>3
        で、値引きせずに閉店まで売れ残って全部廃棄
        半額するより利益でるんっすか?
      • 16. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 16:57
      • >>8
        値引き率を減らして廃棄ロス方向にした結果
        イーブン〜客層がマトモになって半額するより利益でたって店もあるんすよ?
        これからそういう店がどんどん増えるんじゃない?


        無知の古事記野郎が全部廃棄になるとか極論かまして利益になってやってるとかイキってちゃいけないっすわ
      • 4. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 16:06
      • 店員「お願いしますと言ってみろ、出禁にするぞ」
      • 6. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 16:25
      • じゃあおまえは普段値引きクーポンとか特売日とか一切利用せず全て定価で買ってるのかって話
        自分も客の立場だと安いものを望むくせに
        店側の立場(所詮雇われの分際)に立った途端に卑しいとか見下して
        おまえのその性根が一番卑しいんじゃない?
      • 7. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 16:26
      • 貼られるの待つくらいは良いと思うけど
        貼るのが遅いとか言ってキレてるババアを見たときは
        流石付近に団地があるとこは一味ちげーなwww
        って思った
      • 9. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 16:30
      • 待つどころかカゴにキープしておいて店員さんがシール貼りに来たら
        「これもこれも」って出す人居るけど、いくらなんでも意地汚いと思う
      • 10. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 16:32
      • ありがとう自民党
      • 11. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 16:38
      • 精神的に苦痛ならさっさと辞めてはいかが?
        本音は半額シールに群がる客を見下し馬鹿にしいい気分になってるだけだろ
        本当に卑しいのはそんなあんただよ
      • 12. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 16:39
      • 他人の貴賤がそんなに気になるのは病気の可能性があるよ
      • 15. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 16:50
      • >>12
        この程度で「他人の貴賤がそんなに気になる」だから糖質っぽいね
      • 13. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 16:43
      • スーパーのカットフルーツ買う時に
        値引き待ってられないからカゴにスイカのカットフルーツ入れて買い物してたら
        値引係のおばちゃんが「値引出来ますよ」って後からシール貼ってくれたな
        値引き待ちの客が哀れに見えた
      • 25. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 19:12
      • >>13
        おばちゃん的にも、この子見るからに金無さそうだよなって哀れみでシール貼ってくれたんだぜ
      • 14. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 16:46
      • おつとめ品みきり品コーナーの一期一会感は好きだな度々常連品もあるけど
      • 17. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 17:21
      • ベンツに乗ってるとなりの家の奥さんが
        これをしてるのを見た時はチョット引いた
      • 27. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 20:12
      • >>17
        いまやベンツだから~ってわけでもないけど、最後まで見栄張ってればいいのにとは思うよね
      • 34. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月26日 01:03
      • >>17
        逆に考えれば、そういうことをしているからベンツを乗り回せる定期
        むかし無人野菜販売所の防犯カメラに映った泥棒を特集していたニュース番組があって、毎回箱に金を入れずに盗んでいく泥棒の正体が、ベンツで乗り付けた金持ちそうな主婦だったというオチがあった
      • 18. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 17:27
      • 見たときに貼ってあったらラッキーと思って買うけど貼ってなかったらまあええかと思って買うわ
        貼ってないから買わんとはならんな
      • 19. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 18:11
      • あんま関係ないが近所のコンビニでめっちゃ腹立つB◯A店員おったわ 納品の弁当とかおにぎり入れられてるでかいカゴ?が積まれてて、売り場ガラガラなのに、こっちが並べられるの待ってるのわかったらわざとゆっくり並べたり「あっ忘れてた…」とか独り言言ってバックヤード行って1分くらい帰って来んかった 150センチくらいで変に日焼けしたドス茶色の肌にバサバサのきっっ◯ない茶髪で目元隠れたク◯みたいな小太りク◯B◯A
      • 24. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 19:10
      • >>19
        店員「棚の補充したいのに、棚の前で腕組んでふんぞり返ってるデブオヤジじゃまだなあ
        他の仕事してきても、まだ同じ場所にいるよ。さっさと移動しろハゲ!」
      • 31. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 22:42
      • >>24
        真ん前ではない。ドリンクコーナーとかデザート売り場らへんで邪魔にならないように、ドリンクとか見るふりして待ってた。コンビニバイト経験があるからこそ邪魔にならないようにその辺はめっちゃ気にしてる。レジでも必ずありがとうございますっていうし、そのBBAにも勿論言った。
        そしてデブでもなければオヤジでもない 175で50のヒョロガリ大学生です よく顔が綺麗って言われます コロナ流行るまで筋トレガチ勢だったので、脱ぐと意外とマッチョだねって言われます 自分でもなんでこんな痛いコメントと返信してるか知らんが勝手に憶測で決めつけられた事と見た目に関しては人一倍気にしてるんでイラっとした 
      • 20. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 18:22
      • 廃棄したら廃棄物引き取り料がかかるところを、半額シールという暴利で売る方が卑しいんだよな~
      • 22. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 18:54
      • >>20
        卑しい者にしか分からん卑しい論理。
      • 21. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 18:41
      • ああ・・・・・なんて卑しいんだ・・・・・!(絶頂)
      • 23. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 19:05
      • バイト的にはそのまま売れ残ってくれれば、廃棄惣菜を持って帰れるから
        半額シールに群がる客が憎いんだぜ
      • 26. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 19:52
      • ありがとう自民党
      • 28. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 20:36
      • 感情で腹は膨れねえよ
      • 29. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 20:44
      • 昔は夕方 割引になった刺身を買ってたが、ある時 朝の店頭に並んでスグの奴を値引きなしで買ったら、味が全然ちがっててビビった
        弁当やら総菜はともかく、刺身みたいな鮮度が重要な奴は 割引でかっちゃダメだわ
      • 30. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 21:38
      • 半額商品が無いと生活出来ないんだよ、許して欲しい。来てほしくないなら半額シール貼らなければ他店に行くよ。
      • 32. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月25日 23:57
      • 半額しかカゴに入ってなくて、無料の醤油とかお箸をがさって取っていくやつは、本当に卑しいとはいつも思ってる。
      • 33. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月26日 00:59
      • 半額シールを待つ客層なんて、試食を食べ歩く乞食客とともにそれこそ30年くらい前から普通に存在していた風物詩で今更という感じなのだけれど、最近ことさら多くなったということなのか
      • 35. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月26日 01:05
      • 通常より80円安くなりましたというマックのポテトを購入するために、1時間近く行列に並ぶ乞食たちもなかなか
      • 38. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月26日 10:17
      • 最初からその値段で売ってくれ。
      • 39. 名無しのうさぎさん
      • 2023年08月26日 23:40
      • 半額シールわざとゆっくり貼ってるよね
    コメントする
    名前
    Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...