【画像】東京オリンピック開会式、見返してみると意外と悪くないwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiw
2:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:10:15.38 ID:LPA/YBUvd
最悪やったな
今見ても最悪や
4:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:10:40.05 ID:O6W1UHXaa
広い会場なのにテレビ映りだけを意識してちまちました小物出してるのほんと草
6:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:11:05.32 ID:SmV+773ya
これが世界最大規模の予算ってマジ?
7:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:11:08.73 ID:B0+Li20zM
なだぎ抜きにしても史上最低や
8:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:11:24.49 ID:EryyUDvj0
地獄定期
11:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:12:27.95 ID:/fQdUWIr0
ドローンすげぇってなってたけどそのあと地元の花火大会でも同じパフォーマンスしててこんな簡単にできるもんなんやなってなったわ
18:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:14:11.61 ID:igRHmrB1M
>>11
インテルに発注したら数百万円でやってくれるやつやからな
12:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:12:57.94 ID:IaFCbMj8a
パラリンピック開会式の出来が良かったせいで
さらに評価が下がった
13:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:13:08.56 ID:igRHmrB1M
アナウンサー「あれは…テレビクルーでしょうか?」
14:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:13:13.93 ID:+56dnWeh0
やたらスペースおおいよな
15:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:13:27.68 ID:30nLuh1j0
殆どの演出が狭い劇場で出来そうなしょーもない規模 貧困な発想
唯一金かけた価値があると思うドローンはインテルの既製演出
衰退国ここにありって感じの開会式やった
16:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:13:35.02 ID:dR8AjZvs0
貧相にもほどがある
19:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:14:30.49 ID:3UEvaMqga
広い会場を全く意識せずに中継映像だけを意識した感じがいかにも広告屋が作りましたって感じやな
他のオリンピック開会式は広い会場全体を使って壮大なスケールでやってんのに日本のはちまちまやってるだけ
20:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:14:58.18 ID:12oc8UMna
この漫画の吹き出しプラカードで大盛り上がりしてたの草
こんなもん大したことないやろ
25:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:15:23.04 ID:L3QejPJ20
>>20
盛り上がってたの曲やろ
21:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:15:00.98 ID:L3QejPJ20
ピクトグラムは最高だった
タップダンスはやっぱりダメ
22:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:15:10.22 ID:A57qIn+1a
日本の伝統"NAKANUKI"を表現してるんやろ
23:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:15:14.50 ID:B3Eb5MyK0
東京五輪ネットのノリとかじゃなくガチで黒歴史と化してるの草
24:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:15:21.98 ID:x+HM6tyPa
競技自体は特に選手から不満もなくスムーズに進行できたから…
26:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:15:49.18 ID:2ipPwESla
ピクトグラムってなんか評価されてるけどこの中ではマシってだけで失敗してるし普通にクソやろ
30:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:17:26.01 ID:LPA/YBUvd
>>26
あんな宴会芸で喜ぶんやからチョロすぎやで
34:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:18:40.37 ID:1nuKLfoXM
>>26
仮装大賞レベルよな
55:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:24:30.14 ID:ZWw23ISiM
>>26
あれわざわざ3Dモデル作ってたんやろ?
いるか?そんなもん
28:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:17:12.05 ID:XvKKW9BQ0
MIKIKO先生にやらせとけばどんなに良かったか
29:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:17:23.09 ID:Lh7UYg5O0
大工が出てきたときの空気の変わりよう凄かったな。もしかしてこのショボいのが続くん……?的な
31:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:17:56.06 ID:usueWwYCM
我々は楽しんでもらえる、笑ろてもらえる事が一番の望み
ありがとうございました。

45:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:21:46.90 ID:12oc8UMna
>>31
笑ろてもらえる一発変換無理定期
32:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:18:04.07 ID:gZxwOFq60
最初のランニングマシンであれ?ちょっとやばいんじゃねこれってなったな
35:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:19:04.24 ID:nga6wPzf0
オリンピックに夢見すぎ
新しい競技場いらない上に無観客
37:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:20:14.77 ID:Jf1cwpIhM
ネトウヨですら擁護できないシロモノ作り上げたのは素直に感心する
わざとやらないとこんな惨状にならんやろ
38:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:20:19.49 ID:cN88AbQf0
割と誇張なしで史上最低の開会式だったよな
39:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:20:20.98 ID:bFjXMpSod
国辱
40:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:20:23.77 ID:rGPTLNuyd
低予算でまともなもん作るのは上手いけど予算かけて約束された成功を演出するのは全然ダメなのが日本らしさだよな
その理由は中抜きにあるから現場の人間責めるのは酷だが
44:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:21:37.21 ID:aO+Mpzolr
>>40
予算のほとんどは中抜きされるから実質低予算やぞ
51:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:23:21.40 ID:LPA/YBUvd
>>40
現場の人選も身内で済ませてるから素人レベルやったな
まあ一生懸命考えたんやろうけども
46:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:21:47.60 ID:kYtrLuDg0
ラーメンズのあいつと小山田は今何しとるんや
50:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:23:16.84 ID:12oc8UMna
>>46
小山田はなんかライブ出てた気がする
47:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:22:07.27 ID:qLzEtgzcd
こいつら何やってるんや? バカにしとんのか?
52:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:23:35.36 ID:fc45Tk2Bp
世界はマリオとかピカチュウ期待してたらしい
それがなだぎ劇団じゃそらガッカリするよ
53:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:23:37.85 ID:xC+U457ea
謎のルームランナー
意味不明なダンス
学級崩壊ダンス、重ならない五輪
日本技術じゃないドローン
イマジンを歌う謎外国人
最初のドラクエがピークでそれ以降盛り下がる入場
謎のテレビクルー
すべりまくる劇団ひとり
失敗するピクトグラム
海老蔵とピアノという意味不明なコラボ
すまん
良かった要素どこ?
59:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:26:09.94 ID:12oc8UMna
>>53
上原ひろみ好きなのに若干叩かれてて悲しかった
63:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:27:38.75 ID:xC+U457ea
>>59
なんであんなクソ広い会場でピアノ演奏させるか分からんわ
そして謎の歌舞伎とコラボ
54:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:24:04.31 ID:dVH8PlIfM
敗戦国の末路
57:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:25:04.80 ID:TRz8hmQp0
等身大の日本って感じでよかったよな
61:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:27:02.63 ID:evM0wBjfF
任天堂の察知能力さすがだよ
66:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:29:51.31 ID:tQMTfIL+d
地味にイマジンが最高にクソやったわ
笑いどころすらないし手垢つきまくっとる演出やし陳腐すぎる
69:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:30:38.69 ID:mxK7Gwhoa
>>66
あの取って付けたようなペラッペラの多様性ほんとクソ
92:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:40:44.69 ID:tQMTfIL+d
>>69
他はただのドン引きやったけどあそこは本当に恥ずかしかったわ、このご時世にあんな陳腐なもんを世界に流しとるんよな……?って
68:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:30:31.44 ID:LPA/YBUvd
なぜ無難に舞台演出家とかせめて映画監督に仕切らせなかったのか
71:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:32:20.77 ID:vSt2m5/f0
サブカルに任せた結果や
109:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:50:28.25 ID:MzKPlRVia
>>100
日本は規制されまくってドローン後進国やからな
110:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:50:43.62 ID:O8j6NXNx0
コロナ禍の混沌を表現してるって海外の記事に書いてた
126:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:57:38.45 ID:kK+8WpJh0
>>110
やさしみがすごいな
111:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:50:53.72 ID:pw2+mcMn0
これ叩いたビートたけし、デーブスペクターがヤフコメやTwitterで叩かれまくってた恐怖
115:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:51:49.86 ID:kYtrLuDg0
>>111
太田がデーブにガチで口撃してたよな
112:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:50:56.45 ID:iwmoT5lx0
今になってみれば1番の被害者は緑なだぎさんだったということ
114:それでも動く名無し:2023/05/28(日) 05:51:38.97 ID:NpnXS9LJ0
ロゴのパクリ問題のあたりからもう始まってたんだろうな