【悲報】トルコ「日本から支援物資という名のゴミが続々と届いてるの!助けて!!」
1:風吹けば名無し:2023/02/09(木) 20:46:40.67 ID:Bd24IXC60.net
トルコ南部で6日未明に発生した地震を受け、同国のギュンゲン駐日大使は8日、東京都内で記者会見し、「被災地域は広く、物資をバラバラに届けると現場の追加負担になることもある」と指摘。民間が支援する場合は、物資でなく義援金を送ってほしいと訴えた。
2:風吹けば名無し:2023/02/09(木) 20:46:53.99 ID:Bd24IXC60.net
日本の支援に感謝 「物資送付避けて」 駐日トルコ大使
https://news.yahoo.co.jp/articles/75f4e702499b67c6e6e3470fe587342ca0f1086c
3:風吹けば名無し:2023/02/09(木) 20:47:23.82 ID:ZG23Gj3p0.net
千羽鶴送るニュース見てニヤニヤしたわ
10:風吹けば名無し:2023/02/09(木) 20:48:44.47 ID:ZsUECHUV0.net
>>3
ワイはヒヤヒヤしたわ
世界にこれ以上恥晒すんかと
4:風吹けば名無し:2023/02/09(木) 20:47:25.23 ID:shVHWPK20.net
千羽鶴が不足してるんか?
6:風吹けば名無し:2023/02/09(木) 20:48:15.31 ID:aFXZNoFk0.net
は?こっちは善意で送っとるんやぞ
それをゴミとはなんだ後進国が
千羽鶴に込めた気持ちが無駄になったわ
11:風吹けば名無し:2023/02/09(木) 20:49:16.26 ID:b6c4o4Oz0.net
うるせえ千羽鶴送るぞ!
14:風吹けば名無し:2023/02/09(木) 20:49:54.56 ID:7Ok+5dAe0.net
無いよりマシやろ
18:風吹けば名無し:2023/02/09(木) 20:50:28.78 ID:9PK9vnjE0.net
>>14
千羽鶴は燃やせるしな
17:風吹けば名無し:2023/02/09(木) 20:50:23.47 ID:FTNOt6fR0.net
着れもしないゴミ送るやつって何考えとるんやろうな
19:風吹けば名無し:2023/02/09(木) 20:50:34.11 ID:7Ok+5dAe0.net
実際に千羽鶴をもらったことがある人間だけ石を投げなさい
22:風吹けば名無し:2023/02/09(木) 20:50:44.36 ID:cDbHfYnb0.net
地域単位以上での被災をゴミ出しチャンスだと思ってる奴いない?
26:風吹けば名無し:2023/02/09(木) 20:51:13.79 ID:xy607ai40.net
日本から物資が届いたぞー!wwww

28:風吹けば名無し:2023/02/09(木) 20:52:01.75 ID:KyFbWzM20.net
>>26
だんだん画質悪くなっていく
27:風吹けば名無し:2023/02/09(木) 20:51:32.12 ID:+uxJ0E18a.net
古着とか履き古しのクツとかも迷惑やぞ
31:風吹けば名無し:2023/02/09(木) 20:52:36.45 ID:iRYPyJg50.net
わい児童施設で働くもんやけど
中古のランドセルとか送って来る迷惑な人もいてスタッフみんなため息出る
37:風吹けば名無し:2023/02/09(木) 20:55:37.16 ID:iRYPyJg50.net
なぜ中古でいいと思うのかな
中古なんて喜ばれるわけないのに中古を送るメンタリティが凄いと思う
43:風吹けば名無し:2023/02/09(木) 20:58:25.46 ID:NJ8eIX5V0.net

44:風吹けば名無し:2023/02/09(木) 20:58:30.66 ID:pGLRQG6X0.net
可哀想や
千羽鶴と日本国旗を送るからコレ見て勇気出してくれ
48:風吹けば名無し:2023/02/09(木) 21:00:54.08 ID:Wrr9+7o20.net
復興に向けて動いてる中使い物にならないゴミ送られてきたらそら怒りますわ