【悲報】漫画家さん、プロのイラストレーターに圧倒的な実力の差を見せつけられ絶望wwwwwwwwwwwwww

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:18:36 ID:U5kUg4Px0.net
漫画家「描き下ろしカードです!」
https://imgur.com/QWfXc3S
プロのイラストレーター「リメイクしました!」
https://imgur.com/jdGd3Xu
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:19:09 ID:oSTPaTdnd.net
よくわからん
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:19:23 ID:NkAXv4Oid.net
元のほうがいいやんけ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:19:31 ID:6844vbeFr.net
これは屈辱でしょうね
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:19:43 ID:Ui/vyLcj0.net
ガキ漫画の絵柄に合わせてるんでしょ
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:20:06 ID:RrnkHzjda.net
元のほうがかいい定期
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:20:23 ID:BtdYNL0A0.net
イラストレーターのやつは小綺麗なだけで元のやつのほうが魅力はあるんじゃない?
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:21:06 ID:3P5lbUBSr.net
これで元の方がいいは流石に逆張り
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:21:10 ID:6RUMSEgd0.net
元のほうが良いゲームの絵柄に合ってる
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:21:16 ID:gpHELP6Za.net
漫画家は絵が下手でもネームバリューがあるから
それだけで価値がある
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:22:04 ID:ablWfxmaa.net
どっちもそれぞれの良さがある
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:22:13 ID:HGSdvNMYd.net
デザイン変わっちゃってるじゃん
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:22:38 ID:qLPs6yv70.net
松本しげのぶ絵上手くなったな
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:22:41 ID:0zDXX/fGr.net
1枚目の方が好きだけどカツドンとカツキングが同時に存在してる矛盾
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:22:53 ID:rKDwTthg0.net
漫画は仕上げるスピードだから
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:23:09 ID:Afn+a6pBM.net
元絵があってこそだぞ
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:23:30 ID:Cdn1zhbl0.net
確かに2枚目の方が奥行き感とか臨場感はあると思うけどどっちでも良いな
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:24:12 ID:sYuaH5bUd.net
むしろ一枚目ホントに松本が描いたの?キャラだけじゃないの?
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:25:08 ID:0zDXX/fGr.net
>>23
全部だぞ
なんなら目玉カードの原案書いたりとかしてるし
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:27:40 ID:sYuaH5bUd.net
>>30
桃の木とMTG時代しか読んでないけど上手くなったんだな松本
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:28:56 ID:0zDXX/fGr.net
>>42
むしろ漫画家よりゲームデザイナーの才能の方があった
松本しげのぶが意見出した年は大体売上がよくなる
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:24:37 ID:Qixb5OlMa.net
おどろきもものき商店街の人か
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:24:49 ID:BTb83c0F0.net
リメイクする必要あるか?元が別に悪くないじゃん
主人公が邪魔だけど
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:24:53 ID:gpHELP6Za.net
上手過ぎる絵は見る側に威圧感を与えるからね
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:25:21 ID:4eTNOgtoa.net
両者は別の能力だろ
比べる意味がない
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:34:20 ID:IjohgUPe0.net
>>58
MTGはもはや次元が違うな
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:33:34 ID:IjohgUPe0.net
イラストレーターの絵の方が間違いなく綺麗だけど
ゲームの作風に合ってるのは圧倒的に元の絵だな
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:33:46 ID:WmM0jtGN0.net
松本しげのぶこんなうまかったのか
イラストレーターのほうがうまいとは思うけど
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:35:10 ID:UoCWi8OJa.net
ヴァンガードよりはマシだよ
https://imgur.com/t5EZUK1
https://imgur.com/Hnixpkb
64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:35:20 ID:kkPRAwn3p.net
上の方が構図上手くね?
下は小綺麗でパッと見上手く見えるけど
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:36:01 ID:opbnjSm6d.net
漫画家は塗りは基本しないからな
一方でイラストレーターは絵の上手さだけで勝負する職なんやから当たり前やろ
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:40:15 ID:ErKFAwoc0.net
2枚目は構図引きすぎて迫力がない
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:41:27 ID:FfanykV80.net
コロコロボンボン育ちには1枚め
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:42:17 ID:C1i1vKVa0.net
1枚目の方がワクワクする
81:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:42:54 ID:dvmmsXfd0.net
元のがいいでしょ
つかキャラデザインしたのは元のやつでしょ?その時点で同じ土俵にすらたってない
83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:43:23 ID:07ksQNdDa.net
両方とも好き
84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 12:44:38 ID:1Xdy0eSt0.net
絶望してる証拠は?
93:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/06/24(金) 13:08:40 ID:nKHgLT7Wa.net
月刊誌で連載しながら合間にこなしてるんだししょうがないよ
イラストレーターは一枚一枚に時間かけてやるもんだし存在性がちがう
買取で6000円こえてた