【衝撃】文系記者「藤井五冠は今富士山の何合目あたり?」藤井聡太「そーーーですね...」wyywywywy

1:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:10:57.81 ID:aEvbcGWg0.net

藤井聡太「森林限界の手前です」
文系記者「?」

12日に終了した将棋8大タイトル「王将戦」でストレート勝ち、初の10代「五冠」を達成した藤井聡太竜王が13日、対局した東京都立川市で一夜明け会見に臨んだ。記者から「富士山で例えれば何合目まで登っているイメージか」と問われ「将棋はとても奥が深いゲームで、どこが頂上なのかは全く見えない。いまだ頂上が見えない意味では森林限界の手前。まだまだ上の方には行けてないと思います」と答えた。

 森林限界とは広辞苑によれば「高緯度地方や高山における森林成育の上限」で、富士山がある本州中部では五合目付近の2400~2600メートルとされている。地理好きの藤井五冠らしいコメントに、ヤフーなどSNSでは「森林限界」が一時トレンドワードトップになった。

 ツイッター上では「森林限界をトレンドに入れる竜王、さすがです」「森林限界の手前…この語彙(ごい)力。将棋盤を離れても他を圧倒する」「つまりまだ将棋の森の中で可能性を探ってさまよってる最中で、とても頂上を見上げて『あそこを目指す』と言えるレベルにはないということ。こんなことを記者会見で咄嗟(とっさ)に言える19歳よ…」「言い回しがうまいなぁ。森林限界って確実に標高は稼いでいるけど、頂上は確認できない場所」など感嘆の声があふれた。





2:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:11:20.50 ID:aEvbcGWg0.net

https://news.yahoo.co.jp/articles/5397c42feac2d7e2a8bf75ff555bf2107a7bb6fb




3:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:11:34.79 ID:h9KjF9PR0.net

はえー




4:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:11:39.72 ID:aEvbcGWg0.net

なんだよ、森林限界って...
文系にもわかるように説明しろ





5:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:11:41.68 ID:QVwpqtFHM.net

喩えとしてもうめえな




6:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:11:57.48 ID:fmdokQ/40.net

はえ~




7:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:12:10.10 ID:aEvbcGWg0.net

合目で答えろよ
これだから理系は...





17:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:13:52.13 ID:oUSMVTqn0.net

>>7
頂上が分からないからあえて合目で答えなかったんだよ





24:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:14:10.16 ID:aEvbcGWg0.net

>>17
はえ〜





8:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:12:31.81 ID:aEvbcGWg0.net

藤井聡太語録入りやね




9:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:12:40.06 ID:HbJCzWtCd.net

文系ってやっぱゴミだわ




15:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:13:35.40 ID:UGqkCvDw0.net

富士山の森林限界って登山口にも着いてないやん




25:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:14:22.05 ID:YSsQWjw40.net

>>15
そういう意味の発言やろ





16:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:13:37.92 ID:K8dl/ERx0.net

すげえ




20:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:14:01.32 ID:DIZZR8bM0.net

なんだよ森林限界って
中卒の俺にもわかるように説明しろ





735:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 18:05:02.47 ID:zQM7Ar4Sa.net

>>20
藤井くんも中卒やねんから君もわかるやろ





26:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:14:27.34 ID:rY0llAuT0.net

むしろ文系なんやから知っとかなあかんちゃうんか?




31:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:14:52.13 ID:fmdokQ/40.net

>>26
地学じゃやらんかったわ





54:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:16:25.80 ID:CYaIHV0p0.net

>>31
生物基礎でやる





27:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:14:30.22 ID:PfS+9SV10.net

7合目くらい?
森林限界って要は木が生えるのの限界って事やろ?
後は草花→植物が生息できない的な





50:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:16:17.15 ID:UGqkCvDw0.net

>>27
5合目だともう木生えてないで





35:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:15:04.13 ID:+IfjSkMz0.net

>>27
ルートによる





80:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:17:38.03 ID:UGqkCvDw0.net

>>35
御殿場口とかだと結構上まで生えてるんか?





99:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:18:41.72 ID:lmla7rzuM.net

>>80
御殿場はそもそも標高低いから5合目はまだ生えてるけど
6合目はもう生えてないと思う





29:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:14:46.06 ID:eeAONKD90.net

森林限界を超えて咲く花もあるんや




36:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:15:05.32 ID:SOSG423Gp.net

>>29
それ将棋じゃなくて麻雀





33:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:14:57.28 ID:c0QIfCW00.net

標高でいうと1500mあたりやっけ?




63:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:16:49.26 ID:kUeTte4x0.net

>>33
その地域の気候によって変化するから一概に森林限界を〜mと表現しようとするのは頭悪すぎるぞ
お前も記者と同レベルや





144:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:21:17.11 ID:sBBGfiel0.net

>>63
奥尻とかやともっと低いやろうしな





255:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:28:49.93 ID:c0QIfCW00.net

>>63
そういえばそうやな
地元の感覚で書いたわ
すまんな





34:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:15:00.69 ID:txShCyNVp.net

いい回答やな
次の昼飯は1000〜1500円の間にすることを許可する





39:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:15:24.14 ID:kHsY3+DN0.net

登山部にでもいたのか、この語彙力




45:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:15:50.13 ID:qEyiSLw80.net

>>39
ブラタモリが好きらしいぞ





56:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:16:28.54 ID:fmdokQ/40.net

>>45
あーブラタモリやと出てきそうやな





134:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:20:45.81 ID:kHsY3+DN0.net

>>45
納得





304:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:31:34.52 ID:5Je00Jb40.net

>>45
なんか枯れたティーンだな





319:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:32:21.76 ID:aLpvbprIa.net

>>45
なんj公認番組やん





40:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:15:29.86 ID:ahZVWM9z0.net

いうほど理系は森林限界知ってるか?




41:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:15:35.76 ID:ZRiqDFLb0.net

バカ記者おちょくっとるんやろな

もっとやったれ

アホの記者ばっかやしな





42:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:15:36.09 ID:gYtVK24jd.net

森林限界って言葉知らんかったわ
何となく意味はわかるけど
やっぱ頭の出来が違うんやろな





64:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:16:51.75 ID:at68z34Jp.net

富士山で樹木が生育できる境界線となる5合目付近の森林限界が、最近40年で上昇していることが新潟大と静岡大の共同研究で分かった。地面を覆うように広がっていたカラマツの樹形が、直立するように変化したことも確認され、地球温暖化の影響によるものと研究者はみている。

どんどん上がる森林限界
藤井五冠は環境問題にも精通してるんや





71:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:17:16.11 ID:U0gp8NfPa.net

>>64
はえ〜





77:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:17:33.16 ID:qEyiSLw80.net

>>64
ほおー





212:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:25:40.20 ID:eErIcVUOd.net

>>64
ここまで知ってて答えてるならほんとすごすぎるわ





118:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:19:46.34 ID:R6cGMUkT0.net

>>64
日本ってほっといたら緑に埋もれていくよな





567:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:50:56.14 ID:L9EhUr5Q0.net

>>118
鳥取砂丘も放置してたらどんどん緑化してくから
毎年めっちゃ草むしりしてるらしいからな





648:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:58:26.93 ID:ik+D2rXu0.net

>>567
草生えた





152:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:21:49.39 ID:lmla7rzuM.net

ワイが富士宮ルートから登った時にこんな感じやったから
5合目(2400m)はまだ超えてないな
6合目は木を見た記憶ないから超えてると思う






153:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:21:57.50 ID:R5X0o+CW0.net

むしろ文系なら森林限界ってワードで木が生えなくなるところって推測できるだろ




592:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:53:18.74 ID:6BPHVzDFa.net

>>153
だよな
ワイでもわかる





154:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:21:59.59 ID:+/jEJLYW0.net

実質ハゲ煽りだよな




156:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:22:05.76 ID:n4ka/FB/0.net

ワイの髪の毛も森林限界なんやが




158:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:22:13.81 ID:qJWsDaIu0.net

藤井アンチ長文おじさんいっぱいバッドボタンを付けられる






175:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:23:13.66 ID:qEyiSLw80.net

>>158
中身を見ろ中身を





190:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:24:16.36 ID:dY2SxAgXd.net

そもそも理系の記者なんかいるんか?




201:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:25:03.90 ID:at68z34Jp.net

過去の王将罰ゲーム












217:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:26:08.83 ID:sdX57W2ia.net

>>201
モテの浜辺将棋が一番シュールなのに





235:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:27:15.32 ID:j2FIg50W0.net

>>201
これってスポンサーが考えて用意しとくん?





322:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:32:29.59 ID:JQk3tBhz0.net

>>235
スポニチの編集部が考えてる
藤井君は超別格なのでドギツイのはセルフNGにしてるらしいよ





205:風吹けば名無し:2022/02/13(日) 17:25:16.77 ID:/PI9xTv80.net

もう少ししたら見晴らしが良くなるって感じか





元スレ 【衝撃】文系記者「藤井五冠は今富士山の何合目あたり?」藤井聡太「そーーーですね...」wyywywywy(2ちゃんねる.sc)
ラビット速報からのお知らせ




  • 2022年02月13日 18:30 |
  • カテゴリー :ニュース



今月の人気記事ランキング!


     コメント一覧 (23)

      • 1. 名無しのうさぎさん
      • 2022年02月13日 18:47
      • 羽生善治先生がここからまた巻き返す方法
      • 2. 名無しのうさぎさん
      • 2022年02月13日 18:50
      • ワイなら「5冠ですから5合目ですね」くらいしか言えない
        頑張って「ようやく登山口に辿り着き、何合目と言える立場ではありません」だな
        なお登山に関してはド素人
      • 3. 名無しのうさぎさん
      • 2022年02月13日 19:09
      • ※2
        >ワイなら「5冠ですから5合目ですね」くらいしか言えない
        悲しすぎる。
        5/8で「六合目をちょっと越えたくらい」だろ。
      • 4. 名無しのうさぎさん
      • 2022年02月13日 19:16
      • 合目やと先を見てる感じがするし、森林限界とは上手いこと記者の思惑外して答えるもんやね
      • 5. 名無しのうさぎさん
      • 2022年02月13日 19:19
      • もう将棋は極めちゃったんでしょ?
        文武両道で次はSASUKEを制覇しようぜ
      • 6. 名無しのうさぎさん
      • 2022年02月13日 19:21
      • 真意はわからんけど森林限界超えてからがいよいよ厳しくなるって感じかな
        風雨や日差しにさらされても逃げ場がなく自力で進むしかない
      • 7. 名無しのうさぎさん
      • 2022年02月13日 19:21
      • 鳩山由紀夫「文系の首相もクソばっかだよな」
        菅直人「それなw」
      • 8. 名無しのうさぎさん
      • 2022年02月13日 19:23
      • やっぱ地頭もええんやな、上手いこと言いますわ

        ちなみに○合目って表記は標高じゃなくて体感でしかないからな
        既に山頂が見えてるのに、そこから先が難所でまだ7合目でしかない可能性だってある
      • 9. 名無しのうさぎさん
      • 2022年02月13日 19:27
      • 将棋の最高峰が何処なのかを正確に把握できないという意味で、あえて何合目という表現を避けたのはむしろ文系的だと思うな
      • 10. 名無しのうさぎさん
      • 2022年02月13日 19:39
      • 将棋もやったことないのに、記事にしているからだろ
        棋譜見ても、なんだかさっぱり分からないから、
        昼飯に何喰ったかしか記事にできないんだろ
        文句言うなら、こんな連中を担当記者にした会社に言えよ
      • 11. 名無しのうさぎさん
      • 2022年02月13日 19:49
      • 何回見ても森林原人に空目する
      • 12. 名無しのうさぎさん
      • 2022年02月13日 19:57
      • 森林限界の手前ということは棋士の中では上位にきたという認識かな
        棋士を木とすると森林限界ならまだ他の木がいる場所
        森林限界を越えれば過去の木も到達出来なかった高みまで到達するが富士山でいうとまだ五号目
        将棋の全てを知るには富士山の頂上まで行かなくてはいけないとしたら険しすぎる道のりだ
      • 13. 名無しのうさぎさん
      • 2022年02月13日 20:03
      • そもそも富士山に例えるのがセンスないわ
      • 14. 名無しのうさぎさん
      • 2022年02月13日 20:06
      • 森林限界て(笑)
        暗に渡辺禿げすぎってことかな?
      • 15. 名無しのうさぎさん
      • 2022年02月13日 20:10
      • 将棋舐めんなアホ記者ってことでしょ
      • 16. 名無しのうさぎさん
      • 2022年02月13日 20:13
      • 頭の作りが違いすぎるんだ
      • 17. 名無しのうさぎさん
      • 2022年02月13日 20:25
      • 藤井聡太がきっかけで僥倖、望外、茫洋とか知った
      • 18. 名無しのうさぎさん
      • 2022年02月13日 20:54
      • わいセンター試験地理100点
        森林限界は初耳
      • 19. 名無しのうさぎさん
      • 2022年02月13日 22:07
      • 頂上が見えたらそれまでだろ。
        まだ見ぬ限界に挑戦し続けてる人に頂上(限界)の見える富士山の例えは失礼極まりない。
        あなたの限界はあとどれくらいですかって聞いてるようなもの。
        何合目か聞かれてるのに森林限界と答えるのはわかりにくいと思う。だが、それがいい。あえてわかりにくい表現にすることでまだ自分の中では見えていないと言う事を含んだ言い方にしてるんだと思う。
      • 20. 名無しのうさぎさん
      • 2022年02月13日 22:31
      • 地理学は文系でもあり理系でもあるぞ
        理系の自然地理と文系の人文地理
      • 21. 名無しのうさぎさん
      • 2022年02月13日 22:35
      • 記者ももう少しマシな質問しろよ
      • 22. 名無しのうさぎさん
      • 2022年02月13日 23:22
      • 頂上を将棋の完全攻略(勝率100%)とするならば、そんな高みはどこかすら分からないわけだから、まだ何合目すら分からないって答えてるだけやろ。
      • 23. 名無しのうさぎさん
      • 2022年02月14日 01:51
      • 上手いことを言うな。なるほど知識の元はブラタモリか。
        で、検索ワードが急上昇ってことは、記者だけじゃなくて一般市民も森林限界を知らんということか。
        いま中学校の理科ではやらんのかな。俺たちの世代は教わったぞ。
    コメントする
    名前
    Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...