【画像】ツイッター民「いにしえのアニメオタクにしか分からないあるあるネタいくぞーwwwwwwwww」
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:06:38.309 ID:zA/on4rU0.net
で?
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:07:16.782 ID:GDukT3hwa.net
最近のアニメじゃん
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:33:22.704 ID:mXSrxGNX0.net
>>6
古の人間
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:07:33.097 ID:6t24vbzJ0.net
自分も2010年くらいからアニメ見始めた世代だけど、いにしえって1970年代以前みたいなイメージだわ
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:08:15.966 ID:c4l0sU320.net
10年前のゴミ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:08:47.701 ID:nZCUCqR40.net
アニメじゃないネタも混ざってない?
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:09:26.128 ID:7QNl/5go0.net
中学生くらいでも知ってるだろ
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:10:17.964 ID:Glp6Z2I4a.net
これ全部分かるやつはかなりのアニオタだと思うよ
俺一つだけわからん
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:11:56.096 ID:WfHx452i0.net
どこが古だよ20代のクソガキが!ってレスしてほしいんだろ?
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:12:37.873 ID:Nh22XnoKa.net
お前らこれ全部分かるん?
俺3つくらいしか知らんが
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:14:19.791 ID:3WrnMQr90.net
>>26
何でもは知らないわ
知ってることだけ
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:13:05.078 ID:P9eekQ75a.net
そりゃこんなツイートするアカウントは学生だろうし学生からすれば10年前は遥か昔だろ
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:13:45.780 ID:1E1v3nhe0.net
海未ちゃんアイコンで変なこと言わんでくれ
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
:2022/01/23(日) 19:14:01.794 ID:itG6eEhIa.net
飛行機雲って何だっけ?
ラストエグザイル?
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:15:07.169 ID:Lfru1nLP0.net
>>29悔しくて逃げたから違うぞ
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:16:44.111 ID:sFN/KzFsd.net
>>29
air
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします
:2022/01/23(日) 19:18:23.097 ID:itG6eEhIa.net
>>35
>>37
あー サンクス
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:14:39.238 ID:sFN/KzFsd.net
あるあるネタ…?
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:15:54.876 ID:WU/Zt3wg0.net
せめてポールのミラクル大冒険とか
魔女っ子チックルとか持ってこいよ
ガラットとかも今じゃわかんねーだろ
113:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 21:08:07.947 ID:hISrHYOfd.net
>>36
トンデラハウスやニルスのふしぎな旅より前の世代?
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:18:13.249 ID:1E1v3nhe0.net
>>38
ゴミみたいなラインナップやめろ
せめてラブライブ入れろ
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:18:20.871 ID:lVSZuveba.net
>>38
ガチオタじゃん
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:40:04.875 ID:mXSrxGNX0.net
>>38
王道アニメってどんなの?
王道○○(ジャンル)アニメだったらわかるが
お前らの思う王道アニメって何?
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:40:50.829 ID:pUaV7FNs0.net
>>71
ジブリ
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:42:42.574 ID:Lfru1nLP0.net
>>71
Fate/zoro
キングダム
戦国無双
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:17:03.617 ID:NdB4xlUVa.net
貧乳はステータスだとか言うのまだ使ってる貧乳おる?
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:17:21.875 ID:34UNjn2S0.net
全然最近じゃねえか
最近だよな…?
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:18:28.970 ID:WU/Zt3wg0.net
>>41
そろそろ無駄に50年位生きてるが、全部最近過ぎて困るわ
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:25:36.441 ID:I9ZAaYL0M.net
俺でも知ってるのあるくらいだからだいぶライトなラインナップじゃないの?
こんなんでオタク名乗れる?
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:28:17.806 ID:5XNUUSY20.net
こういうツイッター民気持ち悪すぎだよな
しかも微妙に間違った情報を混ぜ込む場合が多い
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:30:45.546 ID:6t24vbzJ0.net
>>56
ここで愚痴ってる分にはいいけど奴らと同じツイッター民のジジイがツッコミ入れると「老害きめー」みたいな空気にして一体感作り出せるから一石二鳥なんだぞ
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:41:45.795 ID:mXSrxGNX0.net
>>70
十分キャッキャッできてるじゃん
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:41:50.367 ID:6t24vbzJ0.net
>>70
やっぱり直接絡みに行っちゃうときっついな
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:33:58.341 ID:mXSrxGNX0.net
すまんマジでおはぎだけわからん
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:35:12.653 ID:nZCUCqR40.net
>>60
古の作品じゃないからなあ
最近普通に放送されてたし
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:35:30.213 ID:Lfru1nLP0.net
>>60バットを振り回しながらクラスの女子に血が出るほど美味かったと言うのが礼儀だぞ
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:36:45.460 ID:/guTVTs20.net
俺も2000年代始めのアニメでキャッキャしたい
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:40:23.307 ID:on40lQeNd.net
デジモンだけ世代離れてない?
他より10年くらい古い気がする
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:41:35.650 ID:nZCUCqR40.net
>>72
全部ニコニコ動画で流行った作品じゃん
曲だったりMADだったりで
83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:48:27.911 ID:pUaV7FNs0.net
古のアニヲタ
「ジェットストリームアターック!」
「月に変わってお仕置きよ!」
「お前はもう、死んでいる」
こんなイメージ
85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:50:48.757 ID:/guTVTs20.net
アトムとかエイトマンなら語れないまでも画像くらいのネタは通じる層多そうだな、いにしえのアニメ
90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:52:48.606 ID:N6yHpsy30.net
ゆとり世代のオタク
92:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:54:04.477 ID:mXSrxGNX0.net
いにしえのアニヲタはみゃー姉がいつ逮捕されるか手に汗握りながら見てたものだよ
93:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:56:03.498 ID:ZFDoYpQd0.net
これで盛り上がれちゃう2~30代はちょっと自意識過剰気味だな
日本のアニメの歴史だけでも50年以上あってアニメオタクだって同じだけ存在していたんだから
自分らが見てた時代なんて上澄みに過ぎないでしょ
94:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:56:24.129 ID:pUaV7FNs0.net
あんなこっといいなできたらいいな♪
はじめての〜チュ〜
パーマンパーマンパ〜マン
オッオッオッオッバケのキュッキュッキュQ太郎
カーイカイカイカーイカイカイ
ヤーマをトービー谷を越え〜
これでーいいのかーこれでいいのだ〜
おそ松のズボンをカラ松が履いて〜
97:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:58:23.838 ID:WU/Zt3wg0.net
>>94
おそ松のズボンをカラ松が~
懐かしいwwwEDだったっけ?
99:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:59:39.386 ID:pUaV7FNs0.net
>>97
そうだよ
今じゃ腐女子が騒ぎそうw
95:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/01/23(日) 19:57:21.143 ID:WU/Zt3wg0.net
昔のアニメも面白い
今のアニメも面白い
それでいいんだよな