生きたネコザメさん、スーパーで300円で販売中wwwww (※画像あり)
3:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:35:13.34 ID:Vrtu3QXQ0.net
どうせ玉出やろ
7:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:35:28.43 ID:ePrHtVoFa.net
消費税8%の時点で何年前の写メだよwwww
25:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:37:13.75 ID:rFmBdaMr0.net
>>7
軽減税卒じゃね?
58:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:39:49.33 ID:eKLMyqmZ0.net
>>7
お外出ようよ
8:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:35:42.02 ID:gO7dXiHG0.net
どんな味なんやろ
飼うにはでかいよな
9:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:35:48.36 ID:7c+08K190.net
食うの?
34:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:37:53.12 ID:B+cgpW+j0.net
>>10
成長するとガンガン暴落していきそう
17:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:36:22.74 ID:RK51Iqtc0.net
可愛い
23:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:36:58.35 ID:NWalyRdg0.net
ペットって消費税10%か?
28:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:37:29.73 ID:JzFaNGTl0.net
>>23
店で食べたら10%や
29:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:37:30.51 ID:dMpceu1f0.net
ネコザメは終生飼育するんやったら最低180cm水槽ないときついで
31:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:37:36.50 ID:7c+08K190.net
刺し網などで混獲されるが、水産上重要でない。
日本の和歌山など地方によっては湯引きなどで賞味される。
酢味噌をあえる場合もある。
日本では水族館などでよく飼育、展示される。
下田海中水族館(静岡県下田市)はネコザメの繁殖賞を受賞している。
一般家庭での水槽飼育も可能で、小さな個体は観賞用に売買されることもある。
人には危害を加えない。
32:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:37:38.90 ID:F8Hdad0T0.net
唐揚げにしたらうまいよ
36:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:38:01.38 ID:nGxRbmjD0.net
そういえばペットショップとかも食用ってつけておけば8%でいけるのかな?
40:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:38:39.02 ID:2bIfs6vOa.net
どうやって食うねん
最初から捌いとけ
48:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:39:16.83 ID:eeWoB8UB0.net
>>42
ええやん
59:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:39:53.50 ID:zNL2U1Iep.net
>>42
なんかエロい
93:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:42:30.62 ID:rVsHSeqOa.net
>>59
どの辺にエロを感じたんや?
49:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:39:19.23 ID:Wdh4n6hYd.net
運が良ければキャビア詰まってるやん
50:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:39:19.41 ID:yUZ7i9y30.net
サメってアンモニア臭い言うけど食えるんか
88:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:42:08.99 ID:Z+WJRrN6a.net
>>50
すぐ捌けば臭くない
放置したら尿素が分解して臭くなる
56:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:39:44.95 ID:oqDDocNZa.net
ネコザメ踊り食いガイジおるやん
81:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:41:32.04 ID:7c+08K190.net
>>60
1メートル以上になるみたいやで
91:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:42:24.05 ID:rJhSF2Qnd.net
>>81
デッッッッッッ
最悪海にリリースしてもええからエコやな
64:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:40:25.68 ID:wO/FzWvt0.net
背ビレに毒トゲあるから取り扱いには注意やな
70:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:40:54.51 ID:rJhSF2Qnd.net
これ入れるサイズの水槽と床準備するのにクッソ金掛かりそう
76:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:41:02.26 ID:ZYY0pGida.net
猫要素は?
78:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:41:24.92 ID:ZF7HHD9t0.net
>>76
見た目や
85:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:41:49.38 ID:nGxRbmjD0.net
>>76
顔を前から見ると猫の顔に見える らしい
100:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:43:09.65 ID:ZYY0pGida.net
>>78
>>85
マ?たしかに茶トラぽいけど
79:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:41:29.07 ID:xyt33txyd.net
イヌザメはないの?
86:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:41:55.04 ID:qqnb+It90.net
>>79
いるんだなそれが
82:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:41:33.98 ID:zzTMb1vP0.net
すげーサメオタがガチで動きそう
ペットやん
87:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:41:58.27 ID:UTxuPttB0.net
かわええな
そら鮫の癖にネコ言われるわ
104:風吹けば名無し:2021/02/17(水) 17:43:33.25 ID:f+uVBYHQa.net
食う派と飼う派に分かれてて草