【画像】韓国人が深夜に食う夜食wwwwwwwwwww
2:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 03:59:20.86 ID:xc0ZhfPx0.net
韓国ってピザ安いん?
3:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 03:59:25.65 ID:AKKfepO40.net
深夜に食う夜食って意味被っとるよな
4:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 03:59:27.43 ID:XOeFfvdU0.net
ええやん
5:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 03:59:38.36 ID:2a/1Cekc0.net
チキン1箱500円 麺300円とかやな
6:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:00:10.34 ID:zje/dPMJ0.net
隙あらばチキン
7:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:00:11.74 ID:WV0VWFtN0.net
いいね
8:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:00:32.66 ID:4agyOD/F0.net
韓国のファストフードはこういうアジア食もあるからええよな
9:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:00:33.85 ID:Bw37HuFG0.net
美味そう
羨ましいわ
10:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:00:34.53 ID:pRBwxMcq0.net
なんでこんなの食うて肌綺麗なん
11:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:00:36.49 ID:1GUZlEFVd.net
韓国人は野菜よう食っとるよな
12:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:00:49.77 ID:xHcnGxoi0.net
ジャジャンミョンすこ
13:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:00:57.36 ID:Vbs+MvMw0.net
韓国人はこうハードル低い割にうまそうなもん食うよな
15:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:01:21.82 ID:Kwk2GWWKa.net
デブ定期
16:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:01:22.08 ID:rtJfGHu00.net
半分主食やろ
18:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:01:29.27 ID:LQfFAg0Y0.net
夜食ではキツいわ
19:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:01:36.65 ID:jX2Ywnt70.net
想像したとおり
21:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:01:50.89 ID:B0i5/7U80.net
なんで全体的に辛そうなんや
22:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:02:12.10 ID:SQs5op9/0.net
くそうまそう
23:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:02:15.10 ID:dyGDydjW0.net
とにかく味が濃いねんな
でもスープ屋とかいったら牛骨ベースのちょい薄いやつある
ただ味に締まりはない
名古屋行ってる時みたいな感覚になる
25:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:02:24.48 ID:1XNBpIhF0.net
まぁうまそうやな絶対にこんなの食ったら太るけど
26:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:02:28.88 ID:Ona5VS8u0.net
チキンの付け合わせに描かれてるゆるキャラかわいいね
27:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:02:31.20 ID:2a/1Cekc0.net
韓国はデリバリー文化が発達してるから深夜3時とかに注文しても大体15分ぐらいでくる
44:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:05:04.29 ID:xaYIvfsaM.net
>>27
そこで働いてる人の労働環境はやばそう
153:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:20:27.18 ID:wWKIImbaa.net
>>44
深夜のデリバリーの最低時給は日本でいう3000円やぞ
301:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:37:44.46 ID:KudJJJ8z0.net
>>153
時給実際は300円やぞ
韓国ソウルの出生率0.58になるワケやわwww
28:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:02:44.15 ID:HH2V8JR60.net
食いすぎやろ
29:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:02:50.22 ID:Odg1/QLkd.net
ミスターピザ?
30:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:03:04.78 ID:jHs4TIi2d.net
床に直接座って食うのがだらしなく見えるけど
それが一般的らしいな
31:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:03:17.03 ID:duzx6jKad.net
パーティちゃうんかこれ
33:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:03:37.87 ID:1LanVNYJ0.net
ええやん!
34:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:03:41.34 ID:rtJfGHu00.net
なんでチキンには水キムチなんや
35:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:03:47.63 ID:WUG2cSDM0.net
高血圧まっしぐら
36:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:03:56.28 ID:f1FD6jbl0.net
水キムチってどんな味なんやろ
48:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:05:42.31 ID:dyGDydjW0.net
>>36
普通のカクテキとかオイキムチみたいな感じやで
49:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:05:44.49 ID:jX2Ywnt70.net
>>36
白菜の漬物ってイメージやな
50:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:06:07.60 ID:Ona5VS8u0.net
>>36
味としては、日本で食べられる白菜や大根の白い漬物にちかいよ
若干ニンニクのスパイシーさはあるけど
38:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:04:23.46 ID:Q9yj/DWMa.net
韓国の味の濃すぎるタレのついたチキンめっちゃ好き
39:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:04:34.05 ID:joudrF9na.net
本当に深夜か?
54:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:06:47.75 ID:ralR/K0W0.net
>>39
画像のは深夜に頼んでるかは知らんけど深夜にデリバリー注文するのは韓国では普通や
58:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:07:24.58 ID:Q9yj/DWMa.net
>>54
そーなんや
夜食文化があるんか
40:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:04:40.20 ID:oq9AbKBG0.net
油ベッタベタの麺は二郎並みのジャンク感あるわ
41:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:04:48.42 ID:ralR/K0W0.net
韓国人のモッパンとか見てるとあいつら尋常じゃない量食ってるよな
42:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:04:57.42 ID:Fpw6Va+3d.net
韓国って宅配文化あるらしいな
うまいもん食えるのはええことや
43:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:04:59.04 ID:DImkJMgLr.net
海外だと既製品ボンと置くの当たり前なんかな
ペットボトルと缶のジュースそのまま入ってるのよう見るが
45:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:05:12.41 ID:fv22iNLa0.net
韓国って米は食わんのか?
52:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:06:23.70 ID:xaYIvfsaM.net
>>45
むしろ白米まともに食うのは日本と韓国くらいやで
北朝鮮も本当は食うけど食えないからな
57:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:07:14.62 ID:dyGDydjW0.net
>>45
スープに浸して食う
63:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:08:06.49 ID:fv22iNLa0.net
>>57
はえ〜
炊いて食う日本とは違うんやね
76:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:09:14.98 ID:dyGDydjW0.net
>>63
いやもちろん炊いてからやぞ
炊いた白米をスープに浸して食う
85:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:10:57.50 ID:GL0UQgFh0.net
>>76
その方がふやけて噛む回数減らせそうやな
でも混ぜるのに抵抗ある
112:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:15:03.41 ID:dyGDydjW0.net
>>85
全体をまぜるというかスプーンで掬ったのをスープに浸したり別皿で混ぜたりしてる
基本あいつらは混ぜ混ぜ文化やからグチャグチャにして食うのが好きらしい
126:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:16:56.48 ID:GL0UQgFh0.net
>>112
ワイも混ぜるのは嫌いやないんやけどそういう料理って説明ないとなぁ
なんかダメなことしてる気持ちになる
147:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:19:47.78 ID:dyGDydjW0.net
>>126
まあ日本食みたいな味付けではないからな
単純やねん
68:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:08:33.83 ID:ralR/K0W0.net
>>45
食うけど日本ほどは食わん
ワイが韓国行った時レストランとかで周りの韓国人はおかず食いまくってたけどご飯はちっさい銀の茶碗一杯とかや
ワイがおかわり注文したら「え?」みたいなリアクションされた
75:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:09:10.08 ID:fv22iNLa0.net
>>68
食うことは食うんやな
94:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:12:33.23 ID:4agyOD/F0.net
>>68
日本人ほんと米好きだよな
ワイもどんなおかずだろうが一杯で十分や
46:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:05:23.21 ID:GzIKSSpo0.net
映画見てると黒い麺ばっか食べてるな
47:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:05:26.77 ID:z11qaLsR0.net
太らなくて羨ましい
酒にめちゃくちゃ合いそう、韓国に生まれなくてよかったわ、クソデブになってそう
53:風吹けば名無し:2021/01/07(木) 04:06:33.51 ID:M5pePDWY0.net
絶対美味しい
( ´_⊃`)っ🍔
<丶`∀´>っ💩