【画像】天才JS、現るwwwwwwwwwww

1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/26(土) 21:38:42.197 ID:m8Kf8vTW0.net






2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/26(土) 21:39:39.656 ID:YtYdFfHK0.net

5年前くらいに見た




4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/26(土) 21:39:55.038 ID:uBEaTt0f0.net

面白い発想だ




7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/26(土) 21:41:04.247 ID:wjx4UwT90.net

え!?なにこれ!?嘘だろ
そんな共通点あるの!?





11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/26(土) 21:42:14.767 ID:BgEU131Cp.net

>>7
9は10-1だぞ?
誰でも出来る発想





8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/26(土) 21:41:08.941 ID:18R/MVUx0.net

素直にすげえって感心しちまった




9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/26(土) 21:41:09.509 ID:0gZ7PM3X0.net

気付いてたけど活かす場面なかったわ




16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/26(土) 21:42:40.363 ID:3i0zsb1n0.net

>>9
ダッサw
クイズ番組見てて正解出た後に頭では出てたんだけどなとか言っちゃうやつw





12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/26(土) 21:42:18.480 ID:Iq9AzVCF0.net

9を出すのは10足して1引くって事だから当たり前




23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/26(土) 21:45:35.345 ID:Pml8Zn1/0.net

>>11
>>12

Columbus または Columbus' eggとは、どんなに素晴らしいアイデアや発見も、ひとたび衆目に触れた後には非常に単純あるいは簡単に見えることを指す成句である。





30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/26(土) 21:49:52.987 ID:a7jTzUUoM.net

>>23
画家の絵を見て俺でも描けるわって言ってるようなやつもそれだよね





17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/26(土) 21:43:16.943 ID:EzjQMPyg0.net

応用不可能の知識




20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/26(土) 21:44:51.596 ID:a7jTzUUoM.net

面白いけど普通の計算で使わないよね




24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/26(土) 21:45:52.511 ID:p5uQoiMt0.net

数字覚えてるだけの馬鹿になりそう




27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/26(土) 21:48:34.904 ID:dqMLWn7P0.net

この子位の年だと、ふと年齢不相応のアイデアをふと閃く事あるよな

俺氏の場合、少数の掛け算の解き方で教師の教えたいのとは別の方法を思いついて
「この問題解ける人」て挙手してそれ書いたら「合ってるけど違う」と訳解らん事言われた思い出





31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/26(土) 21:50:41.554 ID:D0hZeUqIM.net

>>27
教室で教えなきゃいけないセオリーがあるだろ先生には
そこを空気読めなかったおまえはまだガキってことよ





41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/26(土) 21:59:12.544 ID:dqMLWn7P0.net

>>31
律義に空気読むガキの方が嫌だな
無駄に重い物背負ってそうで





28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/26(土) 21:49:12.081 ID:b8+ckyTV0.net

45と54辺りで気付いてたわ
だからって別に何にもならん





33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/26(土) 21:51:40.552 ID:2xWy8bD6M.net

九九の九の段習った時点でこの程度の法則性は普通に気づくものと思ってたけど




39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/26(土) 21:57:11.305 ID:IamrT7QZ0.net

問題はなぜそうなるかが理解できてるか

10足して1を引くというのも正しいがそれだけでは不十分で、
10*9までは1を引く段階で繰り下がりが起こらないのがミソ

だから2ずつ引いていく8の段では5*8までしか通用しないし、
9の段も11*9までくると通用しない





42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/26(土) 21:59:14.666 ID:JgphU2cIp.net

で?このガキの年収は?




44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/26(土) 22:01:06.938 ID:caUYMsM+0.net

順序バラバラにして出したい




46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/26(土) 22:50:40.548 ID:mPbnUvH80.net

100マス計算とかで気づくだろ




47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/26(土) 22:55:11.741 ID:7oVYr8Jhd.net

無能教師「不正解」




元スレ 【画像】天才JS、現る(2ちゃんねる.sc)
ラビット速報からのお知らせ




  • 2020年12月27日 07:03 |
  • カテゴリー :雑学



今月の人気記事ランキング!


     コメント一覧 (22)

      • 1. 名無しのうさぎさん
      • 2020年12月27日 07:24
      • 取り敢えず顔を見せろ
        抜くかどうかはそれで決める
      • 2. 名無しのうさぎさん
      • 2020年12月27日 07:24
      • 小学校で九九覚えるときに九九の一覧表見て気づくもんだろ
      • 5. 名無しのうさぎさん
      • 2020年12月27日 08:39
      • >>2
        九九ですら小学生に劣りそうになって必死に書いたコメント
      • 10. 名無しのうさぎさん
      • 2020年12月27日 13:44
      • >>5
        九九の掛け算表見たこと無いの?
      • 16. 名無しのうさぎさん
      • 2020年12月28日 07:58
      • >>5
        そんなことないわ!
        俺の九九なら小学生ごときは瞬殺できる。
      • 3. 名無しのうさぎさん
      • 2020年12月27日 08:01
      • こいつら小学生にマウント取って悲しくならんのか
      • 4. 名無しのうさぎさん
      • 2020年12月27日 08:14
      • 漢字の練習で偏を先に全部書いて後からつくりだけ書くとかやってたな
        覚えてるんだからそれ以上書く意味ないじゃんって思ってた
      • 6. 名無しのうさぎさん
      • 2020年12月27日 09:00
      • わざわざ俺はわかってた自慢するやつは何なんだよ
      • 7. 名無しのうさぎさん
      • 2020年12月27日 09:29
      • 賞賛してる奴は頭大丈夫か?
        こういう九九の覚え方はヤベェぞ
        覚えた上でやってるなら全然かまわんが・・・
      • 8. 名無しのうさぎさん
      • 2020年12月27日 12:35
      • インド式な
      • 9. 名無しのうさぎさん
      • 2020年12月27日 13:07
      • 5の段言うとき時計見てるようなもん?
      • 13. 名無しのうさぎさん
      • 2020年12月27日 16:05
      • >>9
        今まで気付かんかった、時計見て吹いたw
      • 11. 名無しのうさぎさん
      • 2020年12月27日 14:44
      • 普通にみんな忘れてるだけやと思うけど、九九習う時に話のネタとして教わる雑学やで?
      • 12. 名無しのうさぎさん
      • 2020年12月27日 15:54
      • さすがに九九は暗記を推奨するよ
      • 14. 名無しのうさぎさん
      • 2020年12月27日 18:04
      • 9n=10n-n
        =10×(n-1)+1×(10-n)

        nが1〜9の自然数なら
        10の位はn-1で1の位は10-n
        かんたんな話だが黒板にこういう書き方をするとなかなか面白いね
      • 15. 名無しのうさぎさん
      • 2020年12月27日 19:15
      • これに騙されて数学科目指して後悔するヤツ
      • 17. 名無しのうさぎさん
      • 2020年12月28日 08:02
      • なんか知らないがそうなるということを本かネットで知って、皆の注目を集める為にわざわざ先に十の位たけ先に書いてるガキだぞ。
        間違いなく歯並びの悪い意地汚い不細工だろ。
        中学生になったころには「私は霊感ある」とか言ってそう。
      • 18. 名無しのうさぎさん
      • 2020年12月28日 11:29
      • 俺も小学生の時同じ事やってたわ
        みんなやってたろ
      • 19. 名無しのうさぎさん
      • 2020年12月29日 07:44
      • いやいや、こんなん問題の出し方ありきの答え方やん。
        これになんの価値があるねんな。
      • 20. 名無しのうさぎさん
      • 2020年12月29日 17:07
      • 一の段と九の段を一番先に書くのは九九のテストあるあるじゃん?
        この書き方は「わかってても普通に書きなさい」と普通に怒られる奴だぞw
      • 21. 名無しのうさぎさん
      • 2020年12月30日 13:48
      • そもそもこれやる意味ある?
        速さも変わらんだろ
      • 22. 名無しのうさぎさん
      • 2020年12月30日 16:17
      • 労働時間ばかり長く生産効率性の悪いジャップ
    コメントする
    名前
    Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...