【決定版】都道府県強さランキングが発表されるwwwwwww
1:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:41:03.43 ID:fcusPTxf0.net


https://imgur.com/VyD0yoQ

1位 東京都 103万7635円/m2 +0.61%
2位 大阪府 36万7594円/m2 +0.24%
3位 神奈川県 27万6866円/m2 -0.53%
4位 京都府 22万0795円/m2 -0.38%
5位 愛知県 20万1415円/m2 -0.83%
6位 兵庫県 14万8769円/m2 -0.88%
7位 埼玉県 14万2584円/m2 -0.19%
8位 福岡県 12万4899円/m2 +1.16%
9位 千葉県 10万1956円/m2 +0.08%
10位 広島県 10万0155円/m2 -0.33%
これが"結果"やね
2:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:41:45.31 ID:uX+RC/Hda.net
ワイの福井は?
4:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:42:09.30 ID:fcusPTxf0.net
>>2
28位や
14:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:44:51.14 ID:6kCTDkyQa.net
>>4
雑魚なのに割りと上で草
18:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:46:01.28 ID:uX+RC/Hda.net
>>14
幸福度
社長数
歴史的遺産 "1位"やからな
3:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:41:45.77 ID:fcusPTxf0.net
右のプラスマイナスが発展と衰退の基準やね
5:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:42:28.51 ID:fcusPTxf0.net
これはもう文句ないやろ
国が言ってるんや
国交省が決めてるんや
6:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:42:41.60 ID:uX+RC/Hda.net
けっこう頑張ってるな
さすが"日本一幸福な県"なだけあるわ
9:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:43:10.47 ID:fcusPTxf0.net
>>6
すまん福岡が日本一幸福や
12:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:43:57.00 ID:uX+RC/Hda.net
>>9
ちゃうんや実際正式なランキングで福井は1位になったんや
テレビでもいわれてるくらいや
13:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:44:19.67 ID:fcusPTxf0.net
>>12
はぇ〜
福井県立大落ちたから福井は苦手や
7:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:42:43.64 ID:fcusPTxf0.net
愛知は京都に負けたんか
8:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:43:00.18 ID:NeOY1/gBa.net
ワイの秋田は?
10:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:43:37.09 ID:fcusPTxf0.net
>>8
47位や
泣いてええで👏
11:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:43:56.33 ID:fcusPTxf0.net
ええんか?
15:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:44:51.52 ID:fcusPTxf0.net
大阪は東京の1/3や
笑うなよw
16:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:45:19.86 ID:fcusPTxf0.net
京都強いんや
17:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:45:20.31 ID:QFOo/Kzj0.net
京都だけプロ野球の本拠地がないんだな
19:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:46:17.16 ID:fcusPTxf0.net
愛知と兵庫やばいやん
-0.8ってどないしたんな
37:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:50:21.60 ID:ydpIuaLs0.net
>>19
愛知はリニア失敗濃厚で地価ダダ下がり
2年ほど前から若年層が県外に流出傾向
三菱リージョナルジェット(MRJ)失敗でMRJ不況が既に出てる
42:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:51:10.63 ID:fcusPTxf0.net
>>37
はぇ〜
調子良さそうやのにあかんのか
20:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:46:28.98 ID:fcusPTxf0.net
ええんか?
21:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:46:30.45 ID:uX+RC/Hda.net
織田四天王の墓勢揃いで福井に埋まってる
22:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:46:32.07 ID:tnhMvBTbp.net
北海道意外と高いな
24:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:46:58.03 ID:fcusPTxf0.net
>>22
観光ビジネス共に強いんや
23:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:46:40.43 ID:+KftIaZ0d.net
愛知はトヨタの売り上げ抜けろよ
25:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:47:09.64 ID:5LDgtopn0.net
東京の隣接県で関東どころか日本最弱を争ってる県があるらしいな
28:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:48:19.78 ID:fcusPTxf0.net
>>25
神奈川にも接してるんやで
関東の2強の横にいるのにw
26:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:47:16.34 ID:wYQ07dzl0.net
やっぱ埼玉>千葉なんやな
27:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:48:09.21 ID:Bl4hym/G0.net
やたら京都高いと思ったら地価か
京阪は観光に特化しまくってめっちゃ高くなってるとは聞いたことあるな
29:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:48:35.37 ID:fcusPTxf0.net
>>27
これが"レベル"や
30:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:48:54.66 ID:fcusPTxf0.net
これが結果やねん
恨みっこなしな
31:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:49:04.23 ID:ccJFT/im0.net
北陸意外と強いやん
32:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:49:19.18 ID:uX+RC/Hda.net
>>31
原発
36:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:49:54.52 ID:DX26FjyNa.net
>>32
それ福井だけだよね
33:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:49:41.05 ID:DX26FjyNa.net
>>31
っぱ新潟って北陸じゃないわ
38:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:50:22.36 ID:LOVz3//ud.net
>>31
北陸は独り立ちしたら戸建ての家を買うのが当然だから地価が下がりにくい
35:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:49:47.00 ID:GCh8PeBCa.net
秋田は東京の50分の1の価値もないのか
39:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:50:42.26 ID:YE6I6Dfp0.net
>>1
茨城ってほんま関東地方にあるんか?
ゴミすぎ
54:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:57:07.32 ID:YPJB7oiZ0.net
>>39
茨城は土地が広すぎるんや
北海道と同じようなもんや
40:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:50:51.15 ID:VKJmAsJN0.net
福岡がいっちゃん上がってんのか。まあ元が低いからアレやが
43:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:51:47.16 ID:fcusPTxf0.net
>>40
九州パワーや
41:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:51:05.04 ID:j7YF1noy0.net
埼玉と千葉って結構差があるんやな
まあ千葉の南の方って東京関東人ですら謎みたいやし
45:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:52:31.53 ID:fcusPTxf0.net
>>41
ディズニーと海しかないからな
まあ埼玉には海すらないが
58:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:59:24.69 ID:ZCWHe/W90.net
>>41
埼玉はその場所自体に魅力少なくても
北にも南にも移動が便利というメリットがでかいわ
千葉の南側とかどこ行くにも面倒すぎるわ
44:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:52:09.13 ID:ayRz9Zoy0.net
静岡ようやっとる
46:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:52:32.69 ID:ydpIuaLs0.net
これからは勝ち組は東京、埼玉、大阪、福岡
負け組が愛知、京都、兵庫
47:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:53:33.23 ID:Bt61XhB80.net
でも自分の住んでるとこが上位だからって自分も上位ということにはならんよね
48:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:53:39.22 ID:AsIBl5s90.net
面積を掛けるべきでは?
51:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:54:15.46 ID:fcusPTxf0.net
>>48
なんでや?
それやったら市でみたらええか?
49:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:53:59.10 ID:fJZyavgKd.net
広島VS宮城ってホンマいろんなデータで接戦やな
50:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:54:06.53 ID:cz5baloNa.net
これ、クソ田舎の癖に土地だけ高いって地獄やないんか?
12位〜19位あたりの面子
53:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:56:19.88 ID:VL4h38+/0.net
充電しろ定期
55:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:57:27.92 ID:6jGlCjTDp.net
関東東京以外雑魚すぎて草
埼玉も千葉も北関東もほんまお荷物やな
56:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:58:04.84 ID:wKhmJBWia.net
福岡沖縄はコロナでも上昇してるの強すぎ
57:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:59:06.92 ID:4j+Hqn2KM.net
愛知よわくね
34:風吹けば名無し:2020/11/26(木) 15:49:44.70 ID:1dB9oNAEM.net
地価平均だとこうなるのか
30位以下でも住めば都だろう。
多分。