【速報】洗濯機を置くと風呂に入れなくなる部屋、見つかるwwww (※画像あり)
2:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:10:41
何言ってんのかと思ったらガチで草
3:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:11:00
乗り越えるやろ
5:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:11:18.97 ID:NqI7zBRA0.net
>>3
ええ
4:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:11:06
北海道あるある
7:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:11:34.07 ID:j6MNdnu40.net
いかんでしょ
9:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:12:25
どうすんのこれ
10:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:12:40
足洗い場やろ
14:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:13:17
水回りを同じ場所に固める良設計やね
16:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:13:20
スイッチから漂う古臭さ
17:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:13:49
トイレやろ
18:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:13:50
洗濯機に入ればOK
20:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:14:03
草
おかしいやろ
21:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:14:13
いや通れるやろ
デブ以外
23:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:14:56
洗濯機は防水パンよりちょっと小さいし
元々の隙間も合わせれば人一人通れるな
24:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:14:58
謎蛇口ついてて草
26:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:15:22
>>24
!?
29:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:15:40
>>24
蛇口なくてどうやって洗濯するんや
31:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:16:09
>>24
一人暮らししたことないんか
36:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:17:05
>>24
世間知らずやなホンマ
50:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:18:30
>>24
こどおじぃ!
70:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:20:24
>>24
知らんのか?
そこで体洗うんやで
76:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:21:20
>>24
あガイガイ
30:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:16:05
マジで扉の位置ミスってるのは草
32:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:16:37
しかも排水の位置もちょっとおかしいし
45:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:18:08
>>32
たしかに
じつはこれ小人用のシャワーなんじゃないか
40:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:17:21
普通は洗濯し終わったら洗濯機片付けるし問題ないやん
55:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:18:47
>>40
洗濯板で洗濯してるのかな?
49:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:18:26
洗濯機をベランダに置いて使うの時だけ室内に運ぶ物件だろ
56:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:19:04
この排水の位置やと
洗濯機は左を向いておくことになる
63:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:19:34
真下にある排水は別におかしくないわ L字型の延長ホースは市販されてるし
78:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:21:30
>>67
ええなこれ
どこの製品や
73:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:20:53
元々はベランダか玄関前に洗濯機置場あったタイプの古い物件
79:風吹けば名無し:2020/07/30(木) 16:21:32
ガイジすぎるやろこの間取り