【画像】おれの作ったお弁当いくら出せる???
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:11:47
めっちょ美味そうでワロタ
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:11:58
500円
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:12:59
この時期汁気の多いものは避けた方が良いぞ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:15:51
>>7
作る時と保管する時の衛生管理徹底しとけばそんなすぐ傷まないよ!!
出勤したらすぐ冷蔵庫入れてるし!
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:17:59
>>14
冷蔵庫使うなら平気だな
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:14:05
美味しそうだけどメニューが好みじゃない(´・ω・`)
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:16:45
>>9
ぴえん(´・ω・`)
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:14:20
400円
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:14:54
600円クラスだけど他の選ぶかな
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:14:57
美味そうだけど、弁当に汁気多い豚の角煮は嫌だな。
お前の家行って普通に手料理食べたいわ
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:17:46
>>13
ふふ…
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:16:29
水滴ヤバと思ったけどレンチン後か
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:18:37
>>16
うん
レンチンチンだぜ
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:17:33
300えん!
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:18:07
450JPYは余裕で出す
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:18:46
オマエと暮らしたい オマエの味噌汁がのみたい
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:21:05.343 ID:joLPS2mOa.net
>>23
ふはは
おれの作る味噌汁は赤出汁だけどな!!
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:19:08
女か?弁当箱がなんか可愛らしい
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:22:14.301 ID:joLPS2mOa.net
>>24
かわいいだろ!!
キャンドゥだぜ
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:19:15
お前が作ったならタダでよこせよ
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:21:29.382 ID:joLPS2mOa.net
>>25
そんな人にはあげません!!!!
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:20:00
材料費いくら
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:22:45.654 ID:joLPS2mOa.net
>>26
いくらだろーな
ちょっと計算してみるわ待ってて!
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:20:07
昼休憩に隣のクラスからわざわざ持ってきてくれたらキスしてあげる
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:25:34.822 ID:joLPS2mOa.net
>>27
照れるじゃん!!!!!!!!
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:23:03
600円かな
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:24:25.844 ID:joLPS2mOa.net
原価は全部でだいたい300円くらい!!
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:24:38.541 ID:wfqmjZ+Y0.net
茶色い
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:26:40.762 ID:joLPS2mOa.net
>>34
テヘ
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:25:09.971 ID:0MmxWwXE0.net
ご飯ちゃんと冷まして
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:27:56.269 ID:joLPS2mOa.net
>>35
冷める前に表面パリパリになっちゃうのってどうすればいいの…
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:27:44.970 ID:bpfXE32Na.net
米足りなくなりそう
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:29:35.567 ID:joLPS2mOa.net
>>38
お米もっとほしくなっちゃうねこれ…
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:28:48.681 ID:wfqmjZ+Y0.net
原価300円+手間代300円で600円から
得体のしれんやつが作った恐怖心分1000円引いて400円よこせ
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:32:29.103 ID:joLPS2mOa.net
>>40
俺がめっちゃ美少女だったらどうする?
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:34:12.895 ID:wfqmjZ+Y0.net
>>45
600円はらいましゅ
63:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:39:41.695 ID:joLPS2mOa.net
>>49
フハハ!!!
42:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:29:41.442 ID:Ojb0vQiMd.net
(´・ω・`)夜食スレで見たしいたけと大根と豚さんに似てる
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:33:56.529 ID:joLPS2mOa.net
>>42
それぼくです!!
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:42:54.264 ID:Ojb0vQiMd.net
>>47
(´・ω・`)おまえしいたけなの?だいこんなの?ぶたさんなの?
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:46:24.641 ID:joLPS2mOa.net
>>69
似たようなもんだぜ!!!
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:30:29.065 ID:YUmc/z/L0.net
美味そう500円
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:30:43.562 ID:5CKiiOAq0.net
いつもの弁当ニキやん
いつも美味そうだ
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:34:22.053 ID:joLPS2mOa.net
>>44
いつもご覧いただきありがとうございます!!!
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:33:34.602 ID:48ueyuTz0.net
これは夕飯に食うやつ
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:36:52
>>46
お昼に食べてもうまいぜ!!
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:35:03.974 ID:xU8lIu/N0.net
この季節にこれは菌が気になるわ
64:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:40:32.519 ID:joLPS2mOa.net
>>51
作る際の衛生管理を徹底してればそれほど怖くないよ!
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:35:18.545 ID:AAI0RyY90.net
ご飯超大盛りにすれば1000円出してもいい
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:41:02.966 ID:joLPS2mOa.net
>>52
まじか!!!太っ腹!!!!
70:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:43:21.789 ID:AAI0RyY90.net
>>65
冷めててまずい駅弁より随分まともだろ
温めてあって手作り
駅弁も今じゃ1000円超えるのも増えて来たし順当な金額
77:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:47:00.001 ID:joLPS2mOa.net
>>70
うれちい…
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:36:07
焼売はいらない
56:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:37:11.855 ID:XgVwJMRj0.net
お茶漬けマンだ!
圧力鍋使ったの?
66:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:42:27.794 ID:joLPS2mOa.net
>>56
普通の鍋でコトコトしたよ!
そして今気付いたんだけどお茶漬け弁当の写真のログ消えちゃった…
悲しい……
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:38:09.746 ID:XgVwJMRj0.net
わさびシート入れて保冷剤やらなきゃすぐ腐っちゃうから気をつけてね
71:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:43:25.339 ID:joLPS2mOa.net
>>58
通勤時間15分だし昼まで冷蔵庫入れてるから余裕だぜ!
75:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:46:16.995 ID:XgVwJMRj0.net
>>71
そういや冷蔵庫って言ってたな
60:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:38:37.716 ID:hkX43XKdr.net
これじゃ1000円しか出せないな
73:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:44:47
>>60
太っ腹ーーー!!!!!
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:42:51.230 ID:D02adku9r.net
うちのかあちゃんの作った弁当は
よく蓋を開くと煌めく蜘蛛の糸のようなものがフワリと舞ったり
酸味の効いた臭いが漂ったりしてたわ
74:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:45:56
>>68
怖すぎる…
そこまでなっちゃうのは多分
味見した箸やスプーンをそのまま調理に使ったりしてるんだと思う…
84:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 14:05:19.700 ID:D02adku9r.net
>>74
普通の家の飯でもよく中ってたわ
半生の生煮え魚とか明らかに腐敗した肉とかで作ったの食わされてたし
85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 14:18:09.309 ID:joLPS2mOa.net
>>84
えぇ…
それはもう衛生観念がどうとかいうレベルじゃないな…
72:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:44:13
暇そうで羨ましい
79:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:49:12.788 ID:joLPS2mOa.net
>>72
いいだろ!!!!!
ふはは!!!!!
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:47:36.098 ID:CA7jV2w50.net
味噌汁ないけど?
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:50:49.667 ID:joLPS2mOa.net
>>78
あ、忘れてた
でも弁当箱2つの時は荷物増えちゃうからどっちにしろ味噌汁はインスタントですね!!
82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 13:59:02.492 ID:12O97a/n0.net
500円なら毎日買うけど最低700円くらいしそう
83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 14:00:46.596 ID:joLPS2mOa.net
>>82
肉がデカいから見せで買うならそれくらいしちゃうかもね
86:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 14:19:25.182 ID:toMlnfj70.net
ブロッコリー大好きな人?
87:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 14:22:29.151 ID:joLPS2mOa.net
>>86
うん
でも最近ブロッコリ入れてないや
89:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 14:24:09.780 ID:ARaSVOw0a.net
夜食スレみたいなのでその角煮見た気がする
800円くらい出せる
90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 14:27:28.650 ID:joLPS2mOa.net
>>89
そう!スレ立てした!
92:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 14:43:23.519 ID:So7cDYGUd.net
しょうが焼きとハンバーグとは、なかなか男の子心をわかってる贅沢セットだな
95:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 14:48:09.221 ID:joLPS2mOa.net
>>92
いいだろ?
しかもグリーピース入りだぞ
91:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 14:40:47.988 ID:X4ecuZAh0.net
五百円で売ってくれるなら生涯買う
煮物うまそう
94:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/17(金) 14:47:48.371 ID:joLPS2mOa.net
>>91
あざす!!
豚大根めっちゃ美味いよ!