ロッテチョコパイの容器って悪意あるよなwwwwww (※画像あり)
1:風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:47:57

2:風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:48:22
何これ3個入り?
4:風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:49:28
セブンイレブンの上げ底とどっちが悪意に満ちてるか
7:風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:50:56
これ昔は12個やったん?
8:風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:51:22
しかもサイズが箱のやつよりちょっと小さい
9:風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:51:31
昔はもっとデカかった気がする
10:風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:51:50
上げ底が目的なのか?違う気もするが
横置きしたときでも中で並びが崩れない工夫なんとちゃうか?
14:風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:52:55
>>10
6個入りの箱の方には普通にギッチギチに入ってるんだよなぁ
12:風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:52:17
一枠2個で上底は1個で9個入か
17:風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:54:32
まあワイはセブンが一番悪意あると思うが、
製品単体で言えばドロリッチが一番ひどかった
内容量220→200→180→120
なお誰も買わなくなって販売中止になったもよう
23:風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:56:38
>>17
少なくするより、値段上がったほうがまだ許せる
26:風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:57:18
>>23
そうそう
セコいんだよなやり方が
18:風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:54:52
悪意じゃないよ
数減らしたからと言って容器を小さくしたら工場設備を変えなきゃならないからこうしてるだけ
わからんか
19:風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:55:25
>>18
数減らさなくていいじゃん
21:風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:56:10
>>18
底上げ容器の金型はええんやね
22:風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:56:17
これ見るとワイの包茎ちんちんも悪意あるなと連想させられるから嫌いや
24:風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:57:01
企業努力を笑うあたりガキなんやろなぁ
25:風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:57:17
何の努力だ?
27:風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:57:33
女性が持ちやすいようにやぞ
28:風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:58:02
>>27
でもそれって女性差別やん
31:風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:58:43
駿河学「むぎ茶の量また増やしておいたぞ」
32:風吹けば名無し:2020/07/06(月) 20:59:34
買った奴が不快に思うような努力を頑張ってるんだな