【画像】「絵画の修復して」→「全く違う💢元に戻して」→wwwwwwwwww
1:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:38:58.49 ID:aucwJmgd0.net
![]()
スペインのバレンシアに住むある美術収集家は、バロック期の画家であるバルトロメ・エステバン・ムリーリョの作品「The Immaculate Conception of Los Venerables」の複製画を修復するため、家具修復業者に1200ユーロ(約14万5000円)を支払いました。
ところが、修復された絵画に描かれていた聖母マリアは、明らかに元の絵画とは似ても似つかないものとなっており、持ち主は憤慨して元通りに復元するように命じました。
しかし、再度の修復でもやはり失敗し、もはや聖母マリアには見えないただのおばさんのような顔になってしまったとのこと。
以下の画像の左が元々描かれていた聖母マリアで、右上が1回目の修復、右下が2回目の修復で描かれた聖母マリア。だんだん悪化している様子がわかります。
ガリシア文化遺産保護修復学校のフェルナンド・カレラ教授は、こうした芸術作品の修復失敗事例は適切な訓練を受けた修復者のみが作業を行う必要性を強調していると指摘。
「私はこの男、または彼らが『修復者』と呼ばれるべきではないと考えています。正直に言いましょう。彼らはヘタクソで芸術作品を台無しにします」と、カレラ教授はコメントしています。
https://gigazine.net/news/20200623-spain-botched-art-restoration/
3:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:39:31.73 ID:H0xOEshD0.net
アレかと思ったら最新ニュースで草
4:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:39:33.96 ID:nsL6UFR80.net
二番煎じの炎上商法やめろ
5:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:39:34.10 ID:sPq0cDemM.net
草
6:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:39:50.88 ID:5KrxfxGfd.net
何回騙されれば気が済むんや
7:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:39:56.29 ID:rbSVvMSFa.net
聖母が可愛い必要あるのか?
51:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:43:39
>>7
かわいい必要しかないやろ
100:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:45:53
>>7
聖母がかわいくある必要はないけど絵はかわいくないとダメ
182:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:51:28
>>7
いや可愛いか可愛くないかやなくて元の絵に戻せや
249:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:57:02
>>7
昔は可愛い人間描いたらあかんかったから聖母を可愛く描いてたんやで
284:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 14:00:13
>>7
異性交友禁止のカトリックは聖母で抜くんやで~
8:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:40:08.10 ID:4ock09Kc0.net
どうでもいいけど14万は安いだろ
10:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:40:16.41 ID:RKkba/Vla.net
なんか敵の宗教のやつやろ
11:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:40:17.80 ID:jvqTOfm6a.net
このタッチ流行ってんのか?
13:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:40:23.00 ID:eCqf0/1e0.net
ついさっきのニュースやんけwwwww
15:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:40:25.67 ID:B8kOjtDa0.net
猿のやつすこ
16:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:40:48.74 ID:pObMkL/w0.net
流石にうせやろ?
18:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:40:48.95 ID:mesDn5hca.net
FXで有り金とかした顔になってるやん
173:オワッチ ◆BoIM32ygm2 :2020/06/23(火) 13:50:32
>>18
ワロタwww
22:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:41:21.75 ID:UIS67FPQS.net

23:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:41:39.85 ID:B8kOjtDa0.net
>>22
これこれw
28:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:41:53.90 ID:wzESPlUU0.net
>>22
懐かしいな
何年前や
31:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:42:04.67 ID:jGJJonLF0.net
>>22
これすき
33:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:42:12.54 ID:smbg6pQz0.net
>>22
良アレンジ定期
35:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:42:28.06 ID:MeSvEKuA0.net
>>22
スマホケース欲しい
44:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:43:15
>>22
これで逆に客殺到したの草
50:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:43:37
>>22
これのおかげで客増えたんやっけ?
62:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:44:08
>>22
これかと思った
116:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:46:28.45 ID:iULDDUDB0.net
>>22
これ今どうなってるの?
437:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 14:15:09.17 ID:ObvAuM7pa.net
>>22
もうこれ単なる炎上商法やろ
問題のフレスコ画があるサントゥアリオ・デ・ミセリコルディア(Santuario de Misericordia)の教会を運営する慈善財団によると、この1年で芸術的災難に見舞われた作品とともに写真に収まろうという観光客が5万7000人も同教会を訪れた。
ボルハ市が保有する同財団は、訪問者1人につき1ユーロ(約130円)の入場料の徴収を始めた。入場料収入はフレスコ画の保存や慈善活動の費用に充てる。
■著作権収入の49%がヒメネスさんに
だが、より大規模な収入が期待できそうなのが、ワインボトルのラベルからマグカップ、Tシャツまで、ありとあらゆる商品を対象にした修復後のキリスト画の著作権収入だ。
ボルハ市で文化分野を担当するフアン・マリア・オヘダ(Juan Maria Ojeda)副市長はAFPに対し、修復後のフレスコ画の著作権収入の49%をヒメネスさんが受け取り、残りは教会の運営財団のものとする契約が21日に結ばれたことを明らかにした。
89:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:45:25
>>22
これババアが頼まれてないのにやったんだっけ
107:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:46:10
>>89
ボランティアのおばさんだった気がする
466:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 14:19:14
>>139
あんま変わらんな
149:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:48:39.25 ID:J+C0qBWra.net
>>22
その後
「世界最悪」のキリスト画修復、82歳女性に著作権収入の49%
https://www.afpbb.com/articles/-/2963272?act=all
174:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:50:32
>>149
世の中マンガよりおかしな出来事も珍しくないよな
176:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:50:46
>>149
ワインボトルのラベルからマグカップ、Tシャツまで、ありとあらゆる商品を対象にした修復後のキリスト画の著作権収入だ。
草
なにしてんねん
203:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:53:46
>>149
これ狙っとる可能性あるやろ
二番煎じじゃ無理やろな
36:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:42:32.76 ID:RK910YNl0.net
タイムマシン速報か?と思ったら新作で草
46:風吹けば名無し:2020/06/23(火) 13:43:20
悲劇は繰り返されるんやな