【速報】 仙台上空に謎の飛行物体 (※画像あり)
1:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:16:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e027c9e993cf684be95e71dc5ad74cd4afe60e4
17日朝から、宮城県内で謎の飛行物体の目撃情報が相次いでいます。
目撃されている飛行物体は白い風船のようなもので十字のアンテナのようなものがぶら下がっているように見えます。
仙台管区気象台や角田宇宙センターでも今のところ正体は分からないということです。
2:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:17:12
もう選別は始まってるんだよね
102:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:26:49
>>2
クソが!
4:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:17:14
ちなワイの家からも見える
5:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:17:39
さっき双眼鏡で見たら風船?の下にアンテナみたいなのがついてた
119:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:27:43
>>108
卓球のボールやな
7:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:17:55
仙台J民おらん?
やばいやろ
58:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:23:07
>>7
まだ見える?
69:高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu :2020/06/17(水) 12:23:45
>>58
見えるで
8:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:18:08
仙台の人逃げてぇぇぇぇぇぇぇぇ
9:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:18:41
朝"から"ってまだあるの?
13:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:19:13
風船爆弾かな?
14:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:19:15
やーばいでしょ
30:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:20:25
イベント感覚でキャッキャしとるやつ多いけど
これあかんやろ
31:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:20:31
もろ人工衛星で草
32:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:20:43
偵察やろなあ
35:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:20:57
また都市伝説系youtuberが喜んでしまうやん
50:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:22:21
>>38
米粒やん
40:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:21:16
仙台になにか観察するものあるか?
軍事拠点なるものあったっけ?
61:高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu :2020/06/17(水) 12:23:17
>>40
多賀城の自衛隊に結構すごい戦闘機かなんかなかったっけかな
219:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:32:45
>>61
松島基地やな
41:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:21:37
これから大事件が起きるから未来から見に来ただけだろ
45:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:22:00
いや正体不明じゃあかんやろ然るべき機関ではよ調査してや
47:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:22:07
福島TUFのライブカメラ
100:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:26:18
>>47
なんで福島の空からも見えるの?
99:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:26:16
83 番組の途中ですが\(^o^)/サイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9aae-gsxw)[] 2020/06/17(水) 10:46:01.65 ID:VfUxykbj0
これだな 実験だろ
福岡大学と共同開発のエアロゾル観測装置回収用気球分離滑空型UAV

103:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:26:51
>>99
これやん
125:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:27:57
>>99
はえ~
130:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:28:04
>>99
こんなあっさり解決かよ
さっきテレビニュースでキャスターが大真面目に未だ浮いています!とか言ってたんやぞ
149:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:29:23
>>99
間違えて模型飛行機引っ掛けちゃったみたいでかわいい
166:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:30:22
>>99
どこも申請出しとらん言うしTwitterの画像見る限りだと太陽パネル付いとるやん
170:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:30:27
>>99
ヤフーで注意喚起してる奴らが馬鹿みたいじゃん
239:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:33:35
>>99
Twitterで見た画像はこんなんじゃなかったわ
あの画像が本物やったらこれは絶対違う
158:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:29:42
>>124
気球は似てるけど下のやつは全然ちゃうなこれとは
どう見ても飛行機じゃない
176:高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu :2020/06/17(水) 12:30:40
>>124
これこんなので同じところずっと浮遊してられんのか?
261:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:34:53
>>176
プロペラついてるんでね?
それにしたって風の勢いの方が強そうやが
232:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:33:25
>>215
人工衛星ぽい
900:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:14:32.93 ID:GPA0JTAha.net
>>215
偵察衛星か?
228:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:33:16
>>215
ソーラーパネルついとるし人工物やろ
437:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:45:33
>>228
人工物なのは当たり前やろ
誰も自然現象やと思ってないんやが
148:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:29:23
これはもうダンボールの箱を開けちゃったんだよね
151:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:29:26
始まったな
178:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:30:48
>>160
逆に遠いよな
187:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:31:22
>>160
糖質発見器やん
306:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:37:36
>>160
糖質だらけやん
478:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:47:29
>>160
嫌儲もこんな感じやったぞ
487:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:48:00
>>160
ヤフコメ(たのむ…中国の細菌兵器であってくれ…!)
162:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:30:08
こういう時こそ
ドローンの出番やろ
まあ飛ばす許可降りなさそう
167:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:30:23
これ飛ばした奴は届け出出してないなら懲役10年の大罪で草
180:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:30:53
>>167
流石に嘘やろ
199:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:31:49
回収して調べてや
222:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:33:00
一番鮮明な奴

観測機器にも見えんしなあ
233:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:33:29
竹槍だ!竹槍を持て!
235:風吹けば名無し:2020/06/17(水) 12:33:32
こえーなこれ
しょうもないオチであってくれ
だいぶ違うなあ・・