O型とかいう勝ち組過ぎる血液型wwwwwww (※画像あり)
5:風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 03:10:35
ワイO型高み
7:風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 03:10:48
血液型間でマウントする時代やね
8:風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 03:11:17
AとBの抗原両方あるのにABは多くないんやな
10:風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 03:12:00
A型で草
12:風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 03:12:21
新型コロナの発症リスクが小さい可能性とか発表されてたな
14:風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 03:12:33
アンチ乙
O型は蚊に噛まれやすいから
16:風吹けば名無し:2020/06/11(木) 03:13:56.02 ID:x8NKqwNl0.net
A型ザコすぎるやろ
17:風吹けば名無し:2020/06/11(木) 03:14:19.73 ID:DPFoQKO60.net
【ニューヨーク時事】米カリフォルニア州を拠点とする個人向け遺伝子検査サービス会社「23アンドミー」は8日、
血液型がO型の人は新型コロナウイルスに感染する「リスクが低い」との暫定的な研究結果を発表した。
血液型を決定するABO遺伝子の差異が感染のしやすさに影響している可能性があるという。
同社の研究に参加した75万人以上のデータによると、O型の人は他の血液型の人に比べて、新型コロナへの感染率
が9~18%低かった。年齢や性別、民族のほか、基礎疾患の有無や肥満度などの違いを考慮しても同様の結果が出た
という。一方、O型以外の血液型の間に統計的な差はなかった。
23アンドミーは「他の全ての血液型と比べ、O型は(新型コロナ)ウイルスから守られているようだ」と指摘。
「研究はまだ極めて初期段階にある」として、参加者を増やして研究を継続する方針を示した。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6362045
18:風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 03:14:41
ワイO型胃潰瘍と十二指腸潰瘍のダブルパンチ喰らったわ
23:風吹けば名無し:2020/06/11(木) 03:16:04.06 ID:E4ddr8+80.net
O型の特徴
・部屋は汚い
・ベットの下が汚い
・でも片付け始めるととことんやる
・なぜか本棚はいつも綺麗
・公共の場は綺麗に使うorする
・友達の家も綺麗にする
・基本的にやる気は無い
・でも一旦火がつくとスゴイ
・でもやる気が無くなったらどんなに中途半端でも(゚⊿゚)ヤメタ
・変なトコに異常なこだわりを持つ
・洗濯物はタンスに入れず、朝起きたらその中からチョイス
・家に帰ると即効着ているものを脱ぐ
・興味があったものが急に有名になると一揆に冷めてしまう
・気配り上手
・しかも地味orささいな
・ギリギリまでやらない
・昔の自分を思い出してあああああああとなる
・ケンカはしないというか面倒くさいから先に謝る
・悩み事は聞き役。自分の悩みは話さないのがデフォ
・今日怒っていたことも寝ると忘れる
・忘れついでに大事なことも忘れる
・同属嫌悪に陥る
・笑いには敏感な方
・口癖は「眠い」
・財布の中身はお札よりレシートの方が多い
・スケジュールは書くが見ない
27:風吹けば名無し:2020/06/11(木) 03:17:24.55 ID:/ObNVJ2a0.net
>>23
ワイやんけ
28:風吹けば名無し:2020/06/11(木) 03:18:01.10 ID:RN4pUKhi0.net
>>23
あかん
沢山当て嵌まってしまう…
34:風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 03:19:23
>>23
B型だけどほぼワイやんけ
あんま関係ないんだな
37:風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 03:19:48
>>23
毎度思うんやがこういうのってどの血液型でも当てはまるのめっちゃあるよな
ワイA型やけど半分一致しとるわ
24:風吹けば名無し:2020/06/11(木) 03:16:15.05 ID:DPFoQKO60.net
志村けん A型
岡江久美子 AB型
石田純一 A型
藤浪晋太郎 A型
坂本勇人 AB型
大城卓三 B型
片岡篤史 B型
梨田昌孝 A型
25:風吹けば名無し:2020/06/11(木) 03:16:34.72 ID:dltQyEt1d.net
>>24
ヒエッ
26:風吹けば名無し:2020/06/11(木) 03:17:08.94 ID:f+tIahIF0.net
>>24
はえー
31:風吹けば名無し:2020/06/11(木) 03:18:12.71 ID:EOS00/Qt0.net
こんな事にまでマウント取り始めて悲しくないんか
53:風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 03:27:13
>>49
なんやこれ 血液が足りないってことか
65:風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 03:29:09
>>53
たしか血液が固まりにくいんや
63:風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 03:29:06
>>49
よく外に出てるって事やな
やっぱA型は陰キャになりやすいのか
76:風吹けば名無し:2020/06/11(木) 03:36:42.35 ID:dltQyEt1d.net
>>74
Oは誰にでもあげられるのは有名やけど実際の医療で別の血液型の人に輸血することあるんか?
50:風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 03:26:29
B型が一番やばいと思う
こいつら例外なく衛生観念ないからほんまにビビるわ
うちの家族内でもハッキリと別れとる
52:風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 03:26:52
縄文人はみんなO型だったんや
岩手でコロナ出なかったのも縄文の血やな
54:風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 03:27:15
A型はかかりやすい病にインフルエンザがない点だけで他と差別化できるから
55:風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 03:27:17
いや調べたらAOとBOがA型B型になるのはO遺伝子が負けてるから劣等やんそれで病気に強いんやから意味わからんな
58:風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 03:27:51
これ信じていいんだな?
ちなO型
61:風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 03:28:13
ワイ何型か分からんわ
66:風吹けば名無し:2020/06/11(Thu) 03:29:10
>>61
病院行って調べてもらえや
笑ってしまった。
あっ、一番乗りですね。