【画像】漫画で最もかっこいい「構え」決まる

1:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:16:43
これやろ

2:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:17:19
これは認める
3:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:17:56
天地魔闘
10:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:19:35
>>3
三回行動を表現したんやっけ
359:風吹けば名無し:2020/03/12(木) 11:01:09.80 ID:fxQpLs7R0.net
>>3
星ドラやと4人で一斉攻撃しないと構えが破れずにカウンターのカラミティエンドで即死級のダメージを受ける
プロデューサーの拘りが光る技になっとる
390:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 11:03:32
>>359
すぐ海賊武器で四連みたいのこなかったか?
4:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:18:00
ガトチュエロスタイル
5:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:18:27
せやろな
6:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:18:40
ノブナガさんの間合いに入ったら切るぜなんだよなぁ
12:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:20:00
>>6
ほーん壁壊すわ
7:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:18:46
なお実写
8:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:19:28
ギガブレイクすこ
9:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:19:31
一ノ技───双式ノ構エ───
11:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:19:35
アバンストラッシュ
13:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:20:01
菩薩に目覚めた愚地独歩です…
15:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:20:23
シカップナガ
16:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:20:39
残鉄の構え
17:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:20:54
無明逆流れと虎眼流流れ星
56:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:28:38
>>17
ようはデコピンなんやけどすごいかっこいいよな
18:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:21:09
佐世保さんのホームランやから
19:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:21:12
善逸の構えやな
20:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:21:45
牙突は簡単に真似できるのがええ
21:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:21:54
本気にさせたなの時のジョンスリー
24:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:22:31
>>21
確かにあそこ痺れたわ
31:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:24:15
>>24
でも将棋でくっそズルい勝ち方しようとしたし毒ネズミに負けた男なんだよね…
41:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:25:43
>>31
その話はやめろ
あんな続編は認めん
43:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:26:40
>>31
ハッケイドッカンおじさんに成り果ててしもた
22:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:21:59
シーン毎のエントリーだとドラゴボが上位を占めそう
23:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:22:00
夜叉の構え
25:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:22:34
負けたんだよなぁ
26:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:23:28
アバンストラッシュだが
33:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:24:34
>>26
アバンストラッシュは切る瞬間のイメージのが強いわ
27:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:23:31
変態仮面のポーズ
28:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:23:34
引きでみると微妙
29:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:23:48
牙突やなと思いながらスレ開いたら牙突やった
30:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:23:58
ロン・ベルクさんやろ
35:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:24:43
普通にかめはめ波やろ
36:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:24:54
魔女八スレかな
37:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:25:18

ワイはこっち
87:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:32:50
>>37
これやろ
47:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:27:27
>>39
はえ~ボクシングってこういう技も使っていい競技なんすねぇ
392:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 11:03:42
>>39
これはオーロラエクスキューションやろ
ギャラクティカマグナムはこっちや

44:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:26:45
>>39
どうみてもオーロラエクスキュージョンな件
50:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:27:37
>>44
オーロラエクスキューションな
40:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:25:33
星流れやな
42:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:26:07
一ノ技━━━
「双式ノ構エ」
45:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:27:03
見るか 星々の砕ける様を・・・・!!
88:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:32:51
>>46
これ
114:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:36:46
>>46
傘で真似しなかったやつおらんやろ
168:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:44:48
>>46
やっぱりこれだね
213:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:50:10
>>46
全然かっこよくない
むしろかっこよくないからええんや
78:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:31:28
>>46
これなんなんや?
82:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:31:54
>>78
伊良子清玄
84:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:32:13
>>78
無明逆流れ
80:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:31:42
>>78
シグルイ
90:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:33:25
>>80
みんなサンガツ!
48:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:27:29
やっぱかめはめ波だろ
49:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:27:31
ちゃんと構えに意味があるほうがいい
51:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:27:40
縁の虎伏絶刀勢のほうがかっこよくない
77:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:31:22
>>51
どんなんか忘れかけてたから検索したらなかなかよかった
52:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:27:45
本気にさせたな
53:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:28:03
牙突やろなと思ったら牙突やったわ
55:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:28:30
ベジータと戦う前の変な構えの悟空すこ
62:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:29:24
>>55
あの低いやつか
ワイもすこ
57:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:28:41
流れ星
58:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:28:42
59:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:29:11
じゃあ逆にダサいのは?
岩場で悟空と戦うトコのベジータ
61:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:29:16
岩場での悟空ベジータ戦
71:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:30:35
>>63
なんか草
64:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:29:38
無明逆流れやろ
65:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:29:50
オヤジの本気の構え
66:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:29:53
斑目一角の初卍解シーン
67:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:30:12
秘剣流れ星
68:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:30:13
これを天地魔闘の構えと呼ぶ
70:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:30:24
無明逆流れやろ
72:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:30:39
ヘルシングのアンデルセン神父の構えほんまかっこいい
73:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:30:42
xバーナーや
74:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:30:57
毒島のアレ
75:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:31:07
無明逆流れ
76:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:31:13
いーやドラゴンボールならギャリック砲やろ
79:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:31:38

81:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:31:51
HELLSINGでアーカードの銃の構え方とアンデルセン神父の剣の構え方やな
実用性皆無でカッコよさに全振りしてる
83:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:32:05
無明逆流れ
85:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:32:34
DIOの立ち姿
86:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:32:44

94:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:33:55
>>86
ホント好き
98:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:34:14
>>86
ええな
103:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:35:04
>>86
すき
122:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:38:02
>>46とか>>86みたいな明らかに効率の悪い構えはダサいわ、弱くなるだけやん
134:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:40:01
>>122
無明逆流れは一撃必中の構えやからね
135:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:40:10
>>122
アンデルセン神父の構えは無意味やけど伊良子の構えは必殺の斬撃を生み出すぞ
140:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:40:53
>>122
シグルイはこの構えの経緯知ると納得するぞ
141:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:40:56
>>122
ポーズやらコスチュームやら決め技やらに宗教的意味があるとなんかかっこええやん
93:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:33:52
亀仙流の構えも好き

97:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:34:11
>>93
悟空はいつも構えが変わるからなあ
99:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:34:27
>>95
ギャグやろ
108:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:36:05
>>95
えっちだねえ
115:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:36:46
>>95
ウンコ我慢してる時やろこれ
146:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:41:25
>>95
顔がね
110:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:36:08
>>95
満員電車でこの足やるよね
117:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:36:49
>>110
マジでよろけなくて草
107:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:35:56
>>101
ええな
111:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:36:16
>>101
このベジータかっこええよな
189:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:46:35
>>101
真っ先にこれが浮かんだ
262:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:55:17
>>101
ダッサw
106:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:35:44

118:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:37:10
>>106

147:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:41:29
>>106
終盤無双始めたあたりの船の骨に武器引っ掛けて飛んでくるとこすこ
156:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:43:06
>>106
なんやこれエッチやなあ
226:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:51:41
>>106
このシーンはほんま痺れた
170:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:45:11
>>106
蒔絵姐さんほんま好き
影久の婚約者出てきたとこで門下生フルボッコからの「こんな女に斬られるのは嫌だぁ!」って泣き言出るあたりとか最高
113:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:36:35
>>109
ちんポジ直してて草
119:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:37:22

120:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:37:53

これ
133:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:39:46
>>120
界王拳に似てるな
246:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:53:38
>>120
これ技自体が界王拳のパクリだし
ポーズもランスロットの出撃シーンのパクリだよね
250:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:54:06
>>120
このときの敵だれやっけ
ドアドア?
254:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:54:37
>>250
のブルー丿だか
121:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:37:57
構えを見ただけで「ヤバイ!」みたいになるようなシーンすこ
167:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:44:30
>>121
狼牙風風拳っすね
123:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:38:34
逆に
最もダサいのは?
158:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:43:22
>>153
こっからどうすんねん
160:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:43:25
>>153
なんやこれ…
162:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:43:56
>>153
これマジでダサい
171:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:45:17
>>153
いつも同じポーズしてんな
185:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:46:32
>>153
しかもこれシーンによっていつのまにか左右の持ち手が変わってたりするんよね
毎回鞘も使うみたいやし普通に二刀流でええやんっていう
224:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:51:10
>>153
技なのに構えとは
278:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:55:57
>>153
力入らんやろ、それ
124:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:38:57
火炎放射器でも持ってこいやぁのときの独歩
126:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:39:02
天地魔闘は空手の天地上下の構えまんまやしなぁ
127:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:39:10
間柴のヒットマンスタイル
128:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:39:22

130:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:39:28
ゾロのなんかやろ
176:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:45:44
>>130
ゾロは斬った後がカッコエエイメージ
136:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:40:10
これは?

143:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:41:07
>>136
草
152:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:42:23
>>136
草
151:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:42:01
かっこいいとは言い難いが泥臭さが好き

159:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:43:23
>>151
生み出した人の人格が滲み出るわ
161:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:43:38

刃牙ならここやろ
177:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:45:47
>>161
この頃に戻って…
182:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:46:22
>>161
わかる
187:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:46:32
>>161
この頃の独歩ちゃんかっこよすぎるわ
200:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:48:05
>>161
餓狼伝説のタクマのいうかミスターカラテがパクってたの好き
163:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:44:07


これなんだよな
絶対1回はみんなやってるわ
179:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:46:08
>>163
かっこいいのもあるけどインチキ忍術の中だと比較的見た目だけは再現しやすいってのがめちゃくちゃ心掴んだんやろうな
連載当時、陰陽を地面に描いてやってる人めっちゃおるやろ
267:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:55:31
>>163
だせえ
172:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:45:21
不可避のまけん

208:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:49:14
>>172
虎眼先生のはかっこいいけど貝殻野郎が発動したのは正直あんまりかっこよくないわ
207:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:49:10
>>172
普通に持った方がよくない?
210:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:49:28
>>207
漫画やぞ
215:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:50:20
>>207
なんで?
232:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:52:12
>>215
横なぎしか出来なそうやない?
刀避けられたら死ぬやん
238:風吹けば名無し:2020/03/12(木) 10:52:47.18 ID:TtW8WnNM0.net
>>232
読んでから出直してきて
239:風吹けば名無し:2020/03/12(木) 10:52:47.56 ID:xSckO4zMd.net
>>232
避けられないためのこの持ち方やぞ
245:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:53:36
>>239
えぇ……
257:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:54:59
>>232
デコピンの原理で超スピードを出す設定だから間合いに入ったら避けるのも防ぐのも無理(という設定
363:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 11:01:19
>>257
遠くから石投げられたら負けやん
188:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:46:35
>>173
ワンピは構えがかっこいいんではなくて構図がかっこいいんだ
193:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:46:51
>>173
かっこええけどこれ構えってより技打った後やろ
395:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 11:03:56
>>173
ウンコにしか見えない
192:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:46:45

199:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:47:59
>>192
はい4べぇ
216:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:50:24
中国拳法系はかっこいい

218:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:50:35
聖帝サウザーやろ

247:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:53:45
>>233
善逸嫌いやけどこれは死ぬほど好き
248:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:53:47
>>233
w
252:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:54:26
>>233
絵がごちゃごちゃで何をしとるのかようわからん
290:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:57:02
>>233
カラーだとさらにわけわかんねえなこの絵
370:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 11:01:45
>>233
技名が既にダサい
376:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 11:02:21
>>233
ほんとに技覚えづらいな
261:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:55:10
>>240
ランスロットの上位互換
244:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:53:28
コレメンス

273:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:55:44
>>244
こういう構えにイメージ映像がオーバーラップする演出ええよな
256:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:54:54
>>253
一度はやるよね
270:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:55:39


274:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:55:46

293:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:57:05
>>274
イケメンキャラが高じてキャラソンまで作られたレジェンド
299:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:57:39

302:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:58:00

線引いてこれ以上入ったら殺す的なの好き
314:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:58:36
>>302
ハンタ好きやけど構えで言ったらむしろダサいやろこれは
303:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:58:00
覚悟のススメの構え大体かっこいい


354:風吹けば名無し:2020/03/12(木) 11:00:59.08 ID:Sbit8ht8M.net
>>303
トルネード螺旋と大打者因果もか?
382:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 11:02:46
>>354
本人達はクソ大真面目にやってるつもりなのでセーフ
305:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:58:08
蹴り以外の意味不明な手の形すこ

306:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:58:09
構えでも何でもない画像貼っとる奴多すぎやろ
329:風吹けば名無し:2020/03/12(木) 10:59:27.78 ID:7eMuDdKJd.net
>>308
画力がもう少しあればな
333:風吹けば名無し:2020/03/12(木) 10:59:49.50 ID:VVTz/wBVa.net
>>308
画力が追い付いてない
341:風吹けば名無し:2020/03/12(木) 11:00:13.32 ID:d9yngOzY0.net
>>308
画力がね…
344:風吹けば名無し:2020/03/12(木) 11:00:26.44 ID:F2FxkPER0.net
>>308
予想以上に絵下手すぎた
353:風吹けば名無し:2020/03/12(木) 11:00:58.87 ID:FB15tDcO0.net
>>308
居合は格好いいけど
これは格好よくない
366:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 11:01:33
>>308
敵から目を離すメリットがあるんか
380:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 11:02:42
>>308
アニメってのは偉大やなあ
385:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 11:02:53
>>308
敵を見ないとこにロマンを感じる
327:風吹けば名無し:2020/03/12(木) 10:59:18.14 ID:drz12u9C0.net
>>308
居合は鞘逆やぞ
338:風吹けば名無し:2020/03/12(木) 11:00:03.97 ID:tb80AeGl0.net
>>327
あってるぞ
357:風吹けば名無し:2020/03/12(木) 11:01:07.81 ID:Atq81wpda.net
>>338
居合は鞘がなるべく擦れんように逆やろ
309:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:58:16
ここまでコレなし

320:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:58:46
>>309
3年ぶりくらいに見たわ
312:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:58:30

345:風吹けば名無し:2020/03/12(木) 11:00:30.23 ID:Zt8KOn7m0.net
>>317
突きと同時に前に出した腕引けば威力出るやん
346:風吹けば名無し:2020/03/12(木) 11:00:30.92 ID:2kTe+DKK0.net
>>317
ぐうかっこいい
やっぱこれよ
373:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 11:01:59
>>317
やきうと同じで左手の引く動きが大事なんやろ(適当)
350:風吹けば名無し:2020/03/12(木) 11:00:54.57 ID:mVNHpvBCa.net
>>318
それより棒立ちでのクイっの方がすこ
337:風吹けば名無し:2020/03/12(木) 11:00:00.82 ID:gUquQAsqr.net
これやろ

349:風吹けば名無し:2020/03/12(木) 11:00:48.38 ID:TtW8WnNM0.net
>>337
これ実際何してるのか全く不明で草
371:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 11:01:48
>>337
ごちゃごちゃしてわかりづれえよ
378:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 11:02:36
>>355
あ、うちは昼休みのスマホ禁止だから(両指でバッテン)
394:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 11:03:51
>>355
サムライ8がアレすぎて古き良きナルト忘れかけてたわ
364:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 11:01:22
ここはよかったんやけどなぁ…

379:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 11:02:37
>>368
低く屈んだ横からの姿の方がすき
374:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 11:02:08
DB特有の構え

389:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 11:03:16
>>374
ベジータ鶴仙流説
396:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 11:03:59
かっこいいかは別として

402:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 11:04:27
幽白の時雨

326:風吹けば名無し:2020/03/12(Thu) 10:59:13
他の画像見たけどやっぱり牙突やな