日本さん、コロナウイルス感染者数外国トップに躍り出るwwwwwwwwwww
3:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:29:08
フランス増えてて草
4:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:29:16
距離と渡航人数考えたらそうなるよ
5:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:29:45
いつの間にか韓国激増してて草
6:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:29:50
政府がガイジすぎる
7:【B:80 W:59 H:87 (D cup) 148 cm age:29】 :2020/01/31(金) 19:29:55
韓国より高いのがあかん
あっちにはハブ空港があるのに
11:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:30:32
https://www.gov.uk/foreign-travel-advice/japan/health#health-risks
>イギリス政府、日本への渡航について注意喚起
>「健康リスク: コロナウイルスの継続的な発生があります」
ブリカスさあ
23:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:32:12
>>11
草
27:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:32:30
>>11
残当
100:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:40:33
>>11
あーあ
14:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:30:51
どこも増えてるな
もう手遅れやろ
定着しそう
16:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:31:03
いま17人やって
20:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:31:56
ねずみ講みたいなもんだしこっから爆速で上がるやろ
22:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:32:08
なんで島国なのに韓国より多いの
24:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:32:17
ぶっちゃけ諦めて薬開発でもした方がええやろ
25:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:32:18
感染力すごすぎ!!
28:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:32:41
分離には成功してるからセーフ
29:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:32:44
たぶん検査してないだけでかかってるやつもっとおるしただの風邪やただの風邪による肺炎で済まされて終わるやつが大半やろ
37:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:33:44
>>29
で肺炎死亡例増えると
30:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:32:54
春節ガイジ政府
34:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:33:37
熾烈な争いで草
38:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:33:54
全然死んでなくて草
40:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:34:07
日本だけ他の国の倍以上のスピードで増えてるのはなんでなんや…
771:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 20:16:05
>>40
毎日何万人って中国人が来てるから
41:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:34:17
アベノミクスは中国人観光客に依存しているから拒否できない
46:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:35:01
わざわざ春節の終了まで検疫感染症に指定するのを見送るという配慮の効果が出たな
49:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:35:18
まず中国が普通の風邪による肺炎で年間どれだけ死んでるか気になるわ
51:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:35:47
中国人が日本に来やすくなるように安倍がビザを緩和しまった
53:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:36:02
日本にはアンケートがあるから
54:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:36:06
やっぱり水際対策失敗したか
56:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:36:24
ほんま自分たちの金のことなら庶民なんてどうでもいいんだろうな
58:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:36:25
そろそろ1人死ぬ確率やな
59:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:36:29
■インフルエンザ
全世界では毎年 300~500 万人が重症化し、呼吸器系の症状により 29~65 万人の死者を出している
■コロナウイルス
全世界で1万人、死者200人それもほとんどか超高齢者で元々肺などに疾患があった人達
ちょっと騒ぎすぎや。
君ら冷静に。
202:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:47:13
>>59
ほんとこれ
死んでんの老人ばっかやん
921:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 20:24:12
>>59
ほぼ年寄り潰してくれる親日ウイルスやね
988:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 20:27:42.77 ID:WJ1qDXgeM.net
>>59
言うてインフルも流行り始めはこんなもんやし
63:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:36:37
厚生労働省職員ってストレスやばそうやな
中国の医者並に心やられてそう
67:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:37:22
他国は邦人引き上げ出来とらんからな
それはそれで文句出とる
69:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:37:32
感染者20人行ったら1人死ぬで
72:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:37:45
アメリカとかは中国人の入国拒否にしてるらしいけど
ジャップはどうすんだろ
75:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:38:07
これが日本のおもてなしやぞ!
77:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:38:21
10年くらい前に新型インフルエンザ流行ったときって薬あったんだっけ?
78:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:38:23
オリンピック止めようや
86:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:39:35
日本 人口一億2000万 感染15
オーストラリア 人口2000万 感染9
オーストラリアヤバいやろこれ
99:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:40:31
>>86
日本より先にウイルスの培養成功する為だったから…
808:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 20:17:46
>>86
夏でも感染するんやなあ
790:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 20:16:47
>>86
火事で大変だから、、、
799:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 20:17:28
>>790
オーストラリア泣きっ面に蜂やな
可哀想
87:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:39:41
バス運転手が校長タイプだったらお仕舞いや
102:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:40:38
着々と国内にコロナをばらまく糞政府
125:風吹けば名無し:2020/01/31(金) 19:42:34
来週から爆増しそう